鳥取県 倉吉市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 鳥取の大自然をウィスキーで…伏流水で製造したこだわりのウイスキー ウイスキー マツイピュアモルト倉吉(700ml) お酒 洋酒 ウイスキー ハイボール モルト モルトウイスキー ジャパニーズウイスキー 国産 ロック水割り 鳥取県 倉吉市



お礼の品について
容量 | マツイピュアモルト倉吉700ml×1 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 長生堂 TEL 0858-26-2331 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4726653 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後2〜4週間程度 |
配送 |
|
厳選されたモルト原酒を、鳥取県倉吉市の大自然の地下水で
口当たりまろやかですっきりとした味に仕上げたウィスキー。
柔らかで香ばしく爽やかなモルトの香り、
レーズン・ナッツ・バニラといったバランスの良い酸味・苦味・甘味の調和が口いっぱいに広がります。
度数/43%
樽の種類/ホワイトオーク
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。
製造者:松井酒造(合)
【関連キーワード】
ウィスキー 飲み比べ 年代物 ハイボール 父の日 プレゼント ギフト 700ml バーボン ロック 水割り お酒 酒 アルコール







こだわりポイントをご紹介
ウイスキー造りには上質な水は欠かせませんが、樽で熟成されるプロセスも我々は重要な過程と捉えています。
ミズナラやサクラを樽材に使用するケースもあれば、ワイン樽やシェリー樽などを使用し、多彩な原酒を生産できるよう研究しています。
様々な樽での熟成のプロセスを経て、多彩な原酒を生産し、様々な味わいのウイスキーをお届けできるよう日々切磋琢磨しています。
わたしたちが作っています
“皆様に愛されるようなウイスキーを” いつも心がけていることです。
長年培った技術を活かし、新しい考えも試行錯誤しながら日々切磋琢磨しております。
こんなところで作っています
大山を望む倉吉市、ここにはウイスキーづくりには欠かせない上質な水があります。
「暮らしよし」が語源となったと言われる倉吉ですが、気候としては日本海側で
寒暖差も大きくウイスキーの熟成も本場に比べると早く進みます。
ウイスキーは自然に作られると言っても過言ではありません。
皆様の手により良いものを届けたい一心で、スタッフ一同邁進してまいります。
わたしたちが歩んできた道
私たちは明治43年に創業してからウイスキー、日本酒、乙焼酎、リキュール、スピリッツおよび梅酒の製造販売を手掛けています。
社員一同、同じ信念のもとでお酒の製造を通じて社会貢献をしていきたいと考えています。
わたしたちの想い
一概に“美味しい”ウイスキーといっても、ひとりひとり好みは違います。
倉吉の水は柔らかく、全てを包み込んでくれるような味です。
その水でウイスキーを仕込みお届けすることを考えると、自ずと目指すべき味が見えてくるように思えます。
我々が造ったウイスキー、ぜひご賞味ください。
松井酒造の商品はこちらからどうぞ
お礼の品感想
すっきりとした呑口
鳥取県でウィスキー、とは思いましたが、返礼品のページの説明を読み、製造元のHPも閲覧して申し込みました。
とても飲みやすく、量販のジャパニーズウィスキーや海外のものと遜色ありませんでした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
ちんくんかんさん|男性|60代
投稿日:2024年7月1日 12:23
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
ウイスキー
>
お酒 > 洋酒・リキュール類 > 洋酒 お酒 > その他お酒 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 17F010
自治体からの情報
担当者イチオシお礼の品を一挙にご紹介!

原則、ふるさとチョイス記載のお届け期間中にお届けします。
(フルーツ等の生モノについては、生育状況等によりお届け期間が若干変更となる場合があります)
(カニ等、天候や漁の状況の影響をうける返礼品については、お届けまでに時間をいただく場合があります)
季節限定でない返礼品については、2~4週間程度お待ちいただいております。
※事前連絡のない長期間のご不在、登録いただいたお電話につながらない等の理由により、返送になった返礼品については、再度の送付はできかねますので、ご注意ください。
倉吉市のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に1,000ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
1,000円 | 1,000ポイント |
倉吉市について
倉吉市は、鳥取県中部に位置する人口約4.5万人のまちです。
市内には、国の重要伝統的建造物群保存地区として選定される打吹玉川地区(通称:白壁土蔵群)があり、江戸時代末期から昭和初期に建てられた町家や土蔵が数多く残り、赤い石州瓦に白い漆喰壁、黒い焼き杉板の腰板は、倉吉の特徴的な美しい景観を形成しています。その落ち着いたまちなみは、初めて訪れたのにどこか懐かしい日本の原風景ともいえるたたずまいをみせています。
市の南部に位置する関金温泉は、約1300年前に開かれた山陰屈指の古湯として知られ、日本の名湯百選にも選ばれています。無色透明なお湯は、その美しさから「白金(しろがね)の湯」とも呼ばれており、古くから旅人や湯治客に親しまれています。
名峰大山の麓に位置する倉吉市は、県内有数の農業どころとしても知られています。肥沃な土壌で生産者の高い技術と熱意で作られる米や野菜、二十世紀梨、スイカ、メロン、ワサビなどは質・量とも西日本有数の産地です。
また、『肉質日本一』にも輝いた鳥取和牛は、澄んだ空気と清らかな伏流水などの恵まれた自然環境で育った牛で、旨味成分の「オレイン酸」を豊富に含み、赤身と脂のバランスが絶妙です。
倉吉市のふるさと納税では、これら農畜産物はもちろん、市内事業者のこだわりの逸品など豊富な返礼品を揃えています。
「くらしよし」のまちづくりへ、皆さまからの応援をお待ちしております。

鳥取県 倉吉市