鳥取県 米子市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
手縫いによる美しいステッチとハンドマークが魅力のミドルウォレット MOTOマットバケッタ三つ折りミドルウォレット(GREEN)本池秀夫監修 LEATHER & SILVER MOTO



お礼の品について
容量 | マットバケッタ三つ折りミドルウォレット(GREEN) 〈革素材に関しまして〉素材本来の持ち味を活かすため、色止め・傷隠し等の加工を行わず、できるだけナチュラルな状態の革を使用しております。その為、革の持つシミ・シワ・色ムラ・すり傷などがございます。商品写真と現物とで色味・風合いが異なる場合がありますので素材の特性としてご理解ください。 |
---|---|
事業者 | 有限会社モトス 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5231068 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 在庫状況等により、お届けまでに二週間から一ヵ月のお時間を要する場合があります。 |
配送 |
|
30年間は使用してもステッチが擦り切れる事のない最も耐久性に優れているMOTOの得意とする手縫い技術が使われたミドルサイズのお財布です。
長財布は苦手だけど収納力のあるものが良いとお探しの方にとてもおすすめです。
【関連ワード】モト 3つ折り 財布 MOTO LEATHER & SILVER MOTO マットバケッタ 三つ折り ミドルウォレット GREEN グリーン 緑 本池秀夫監修 レザー 手縫い サイフ 革財布 革 三折り 三つ折り 高級 コンパクト おしゃれ かっこいい メンズ レディース お取り寄せ 鳥取県 米子市
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 24-110-002
米子市について
鳥取県の西側、山陰のほぼ中央に位置する米子市。
東には「伯耆富士」とも呼ばれる国立公園大山(だいせん)、北に日本海、そして西には汽水湖として日本で2番目の大きさを誇り、ラムサール条約にも登録されている中海(なかうみ)という、豊かな自然に囲まれています。
紀元前からの歴史を持ち、弥生時代の大規模集落跡や古墳時代の遺跡も数多く発見されています。江戸時代には城下町として繁栄し、その城下町に住む商人によって「商都米子」の礎が築かれました。
その文化や気質を受け継ぎながら、現在では、高速道路や鉄道、さらには空路・海路の要衝として「山陰の玄関口」の顔も持っています。
遠く弥生時代から大陸との交流があったとされ、現在では「山陰の玄関口」。
そんな「交流のまち」、それが米子市です。

鳥取県 米子市