和歌山県 白浜町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 【浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート)】平休日1泊2食付ペア宿泊券《波の抄露天風呂付和洋室》



お礼の品について
容量 | 平休日1泊2食付 ペア宿泊券 ※休前日のご利用には追加代金が必要です。 ・部屋タイプ:<波の抄>露天風呂付和洋室(禁煙・お部屋に内風呂なし・シャワーブースのみ) ・広さ:6畳+10平米 ・定員:2~3名 ・チェックイン15:00/チェックアウト11:00 ・食事: (夕食)舟盛会席/食事処 (朝食)和定食または洋定食/食事処 ★ご宿泊特典:<お宿のおもてなし>【1】2つの貸切風呂を料金不要にて利用OK【2】湯上り処にて「アイスキャンディー(夜)」「乳酸菌飲料(朝)」をご用意【3】夜食に夜鳴きそばをご用意【4】ラウンジにてウェルカムドリンクをご用意【5】浴衣処にて館内用色浴衣をご用意※<お宿のおもてなし>は変更になる場合があります。 ※設定除外日:2024年10/12・13、11/2・3、12/28~2025年1/5・11・12、2/22・23、3/20~31、4/26~5/5、7/19~8/24、9/13・14、10/11~13、11/1~3・22~24、12/27~2026年1/4・10~12、2/21~23、3/20~31、4/24~5/6、7/18~8/16、9/19~23、10/11~13、11/1~3・22~24、12/27~31(※以降はお問合せください) ※その他ご利用いただけない日がある場合がございます。詳しくはお問合せください。 |
---|---|
消費期限 | 発行日より6か月 ※ご利用日はご予約のお電話をされた日より6か月以内 ※目録(ご利用券)に“申込有効期限”と“最終利用期限”を記載しておりますのでご確認ください。 |
事業者 | JTBギフト予約センター 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5598900 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後、2週間以内に発送します |
配送 |
|
岬全体を敷地とした湯宿。和モダンな館内は全て畳敷きでお好みの浴衣や作務衣でお過ごしいただけます。目の前に太平洋が広がる混浴露天風呂は解放感抜群。大浴場や料金不要の貸切露天風呂等お風呂自慢のお宿です。
【施設情報】
・住所:〒649-2200 和歌山県西牟婁郡白浜町1698-1
・アクセス:JR白浜駅より車約15分
・お迎え:なし
・泉質:塩化物泉
・客室数:109
【ご寄付後の流れ】
(1)ご寄付受付後、約2週間以内に「目録(ご利用券)」をお送りいたします。
(2)「目録(ご利用券)」に記載の予約センターにご連絡をいただき、ご希望利用日のご予約をお取りください。ご予約はお電話をいただいた日より7営業日以上先でお願いします。
(3)予約完了後、1週間以内に「予約確認書」をお送りいたします。
(4)ご利用当日、「予約確認書」を施設フロントにお渡しください。
※目録(ご利用券)はご旅行終了まで保管ください。
※目録(ご利用券)に”申込有効期限”と”最終利用期限”を記載しておりますので必ずご確認ください。
問合せ先
事業者 JTBギフト予約センター
連絡先 0120-975-957
営業時間 10:00~17:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日・12/30~1/3
【波の抄】露天風呂付和洋室
くつろぎの時間は和室で、お休みはベッドで。
海に向かって寝返りを打てば、畳の向こうに、客室露天があるテラスと、まっすぐ伸びる水平線が眺められます。

※客室露天風呂は温泉ではありません

★趣異なる3つの湯処★
【混浴露天風呂「浜千鳥の湯」】
海岸に一番近い湯浴み処。岬の先から眺める海は、朝のきらめく碧・夕刻の茜色と、色鮮やかな移ろいを映し出します。
空と海と一体になれる瞬間を、旅のハイライトにどうぞ。
大湯屋の手前の湯あみ着処で「湯あみ着」を
お受け取りいただき、男女別の更衣室で、
お召し替えのうえご入浴いただきます。

【大湯屋】
海舟自慢の大湯屋は、蘇りの湯「合気の湯」と知恵が授かる「文珠の湯」の2種類の源泉かけ流し。
檜づくりの内風呂で絶景を眺めながら、五感で湯めぐりをお愉しみください。

お宿のおもてなし
〇2つの貸切露天風呂を料金不要で利用OK
2カ所の貸切露天風呂は、海へ降りる道の途中に、少しずつ離れて建っています。
下へ行けば行くほど水平線は低くなり、海が近づきます。
湯めぐりの小道を下り、趣の異なる湯処でプライベートな時をお過ごしください。
湯上り処の貸切風呂ご案内看板にて空きがあることが確認できましたら、何度でも自由にご利用いただけます。


●湯上り処にて「アイスキャンディー(夜)」「乳酸菌飲料(朝)」をご用意しています。

〇夜食に夜鳴きそばをご用意
夕食後、ラウンジの夜鳴きそば屋が開店します。自家製スープを使用し、
和歌山ラーメン風に仕上げました。 ぺろりとお召し上がりいただけるおいしさです。

〇浴衣処にて館内用色浴衣をご用意
さまざまな男女の浴衣や作務衣があり、ご滞在中はいつでもお召し換えいただけます。
お子様用の作務衣もご用意しております。和の宿ならではの粋を色とりどりに演じてみませんか。

◆食事のご案内◆

【夕食】
お好みに合わせて紀州舟盛会席「潮さい」と季節の趣好会席「海ほたる」からお選びいただけます。
<紀州舟盛会席>
その昔、舟で栄えた白浜にちなんだ舟盛料理。
海の幸、山の幸、地産地消の旬の素材を生かした料理の数々が味わえます。
<季節の趣好会席>
熊野地域の豊かな自然と風土に育まれ、全国的に見ても トップレベルの肉質と風味を備えたブランド牛「熊野牛」をお召しあがり下さい。
予約時に「紀州舟盛会席」または「季節の趣好会席」と、ご希望の夕食開始時間17:30または20:00をお申し付けください。


【朝食】
朝になると、お食事処の窓からの風景は、さわやかな青い海原に一変。
お好みで和定食または洋定食をお選びいただけます。


外観

【注意事項】
※入湯税おひとり150円は現地にてお支払いください。
※全室禁煙となります。
※客室の露天風呂は温泉ではありません。客室の階数はご指定いただけません。海が見えない場合もあります。
※設定除外日:2024年10/12・13、11/2・3、12/28~2025年1/5・11・12、2/22・23、3/20~31、4/26~5/5、7/19~8/24、9/13・14、10/11~13、11/1~3・22~24、12/27~2026年1/4・10~12、2/21~23、3/20~31、4/24~5/6、7/18~8/16、9/19~23、10/11~13、11/1~3・22~24、12/27~31(※以降はお問合せください)
※その他ご利用いただけない日がある場合がございます。詳しくはお問合せください。
※休前日のご利用には追加代金が必要です。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
高級宿
旅行 > 宿泊券 > 旅館・民宿 旅行 > 宿泊券 > 温泉 |
---|
- 自治体での管理番号
- JTBG008
自治体からの情報
アドベンチャーワールド×白浜 非売品ノベルティ付 FRaU S-TRIPMOOK

【 謝礼品が届いたら 】
謝礼品(お礼の品)は、到着後、すぐに中身を確認してください。
特に青果につきましては、品物の特性上、配送過程で傷みが生じることがございます。
万が一、不備があった場合は大変お手数ですが、
到着日を含む3日以内に破損状態の写真(外箱・包装を含む)を必ず添付の上、
ふるぽ【お問合せフォーム】https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=10&site_domain=donor
へお問合せいただきますようお願いいたします。
場合によっては、配送業者が謝礼品を引き取りに伺う場合や、状態を詳しくお尋ねすることがございます。
現品の処分を行う前に、ご連絡いただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
白浜町のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
5,000円 | 1,500ポイント |
6,000円 | 1,800ポイント |
7,000円 | 2,100ポイント |
10,000円 | 3,000ポイント |
25,000円 | 7,500ポイント |
50,000円 | 15,000ポイント |
100,000円 | 30,000ポイント |
250,000円 | 75,000ポイント |
500,000円 | 150,000ポイント |
1,000,000円 | 300,000ポイント |
白浜町について
白浜町は和歌山県の南部に位置し、大きくは紀伊水道に面した半島地域、富田川下流域及び日置川流域に分かれます。
面積は、200.98平方キロメートルで、県全体の約4.3%を占めることとなります。年間平均気温は16.8度、年間降水量は2,219ミリメートルとなっています。温暖で明るく過しやすい気候と言えます。
森林が全体の約81%を占め、北西の半島部に市街地が形成され、南部では海岸地域まで山地がせまり、海岸、河川流域、谷間部に集落が点在しています。町域には、吉野熊野国立公園、大塔日置川県立自然公園が含まれるなど、海・山・川にわたる豊かな自然環境に恵まれた地域です。
交通網は、東京方面へ航空路により約1時間程度で結ばれ、京阪神地域へは、JR紀勢本線、国道42号、高速道路(近畿自動車道紀勢線)などにより約2〜3時間でむすばれています。

和歌山県 白浜町