新宮市のお土産といえばこれ! 松葉屋の大納言琥珀 天の川 24個入り / 和菓子 大納言 小豆 【nby002】



お礼の品について
容量 | 24個 |
---|---|
消費期限 | 製造日より10日 |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 6035751 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 1ヶ月以内に発送いたします。 |
配送 |
|
"松葉屋は熊野速玉大社近くの二代続く和菓子屋です。
お店の看板商品の「天の川」を求めて、遠方からのお客様もいらっしゃいます。
大納言琥珀「天の川」はふっくら炊き上げた大納言を寒天で固めたお菓子です。光に当たると琥珀色に輝き、
独特な触感をお楽しみくださいませ。



-
【和菓子】どら焼き 12個入り【fkd005】
10,000 円
定番の味をよりおいしく造り上げました
- 常温便
-
【和菓子】ミルク風味の焼きまんじゅう♪ 里のなぎ 12個入り【fk…
10,000 円
新宮市 味を極めた福田屋の代表銘菓です!
- 常温便
-
【和菓子】手作り最中 15個入り【fkd007】
12,000 円
サクっとした食感の中に甘みが広がります♪
- 常温便
-
【和菓子】栗が入った蒸し菓子です♪ うきしま 12個入り【fkd003…
11,000 円
新宮市 味を極めた福田屋の代表銘菓です!
- 常温便
-
【無添加】ないとうのあんこ3種(こしあん500g×2・白あん500g・…
12,000 円
老舗の無添加でおいしいあんこです。
- 常温便
-
【無添加】ないとうのあんこ4種(こしあん500g×2・白あん500g・…
14,000 円
老舗の無添加でおいしいあんこです。
- 常温便
-
あんぽ柿 和歌山県産 60g×12玉 竹籠入り / 柿 かき デザート お…
20,000 円
じっくりと手間暇かけて作った特産あんぽ柿!
- 冷蔵便
- 別送
-
あんぽ柿 和歌山県産 70g×15玉 化粧箱入り / 柿 かき デザート …
22,000 円
じっくりと手間暇かけて作った特産あんぽ柿!
- 冷蔵便
- 別送
-
みかんサブレ 24枚入り 高級バターを贅沢に使ったサクサク食感…
12,000 円
サクサク食感で、甘さも控えめなので、気づけば食べ過ぎちゃいます!
- 常温便
- お届け日指定可
-
みかんサブレ 30枚入り 高級バターを贅沢に使ったサクサク食感…
14,000 円
サクサク食感で、甘さも控えめなので、気づけば食べ過ぎちゃいます!
- 常温便
- お届け日指定可
-
みかんサブレ 45枚入り 高級バターを贅沢に使ったサクサク食感…
21,000 円
サクサク食感で、甘さも控えめなので、気づけば食べ過ぎちゃいます!
- 常温便
- お届け日指定可
-
天台烏薬・熊野っ子詰合【fkd001】
14,000 円
徐福伝説で不老長寿の霊薬とされていた、利尿作用と抗酸化作用があるとされる、天台烏薬の葉を、お茶と葛湯に致しました。 熊野っ子は世界遺産を記念し学生たちがデザインしたフヤキ煎餅です。 提供:福田屋 TEL:0735-22-9801
- 常温便
-
天台鳥薬葉使用 徐福最中 10個【kht003】
10,000 円
新宮市に伝わる徐福伝説で知られる「天台烏薬」は、 秦の始皇帝に命じられ、中国から日本に渡来した徐福が探し求めた不老不死の霊薬と言われており、 現在では「市の木」として市民に親しまれています。 徐福最中は、そんな天台烏薬の葉を最中の皮に混ぜ合わせた、とても珍しいお菓子です。 和三盆糖とこしあんをたっぷり包んでいます。 香ばしい天台烏薬の葉の香りをぜひお楽しみください。 柏堂 切畑屋は、季節ごとの果物を使った和菓子やご進物用の和菓子を製造・販売しています。 新宮にお立ち寄りの際はぜひお越しください。
- 常温便
- 別送
-
定期便 【新宮市】スイーツセット 4回 / ケーキ マイヤーレモ…
53,000 円
新宮市の美味しいお菓子
- 常温便
-
希少な柿【輝太郎】大玉6個~7個 コクのある甘さ!こだわり農家…
24,000 円
コクのある甘さ!希少な柿 輝太郎
- 常温便
- 別送
-
松葉屋の大納言琥珀 天の川 16個入り / 和菓子 大納言 小…
9,000 円
新宮市のお土産といえばこれ!
- 常温便
-
松葉屋の大納言琥珀 天の川 24個入り / 和菓子 大納言 小…
12,000 円
新宮市のお土産といえばこれ!
- 常温便
-
松葉屋の大納言琥珀 天の川 32個入り / 和菓子 大納言 小…
15,000 円
新宮市のお土産といえばこれ!
- 常温便
-
焼きドーナツセット 5種類10個入 詰め合わせ 油で揚げず、じっ…
12,000 円
老舗の菓子店「福助堂」の詰め合わせセットです。
- 常温便
- お届け日指定可
-
焼きドーナツセット 5種類15個入 詰め合わせ 油で揚げず、じっ…
16,000 円
老舗の菓子店「福助堂」の詰め合わせセットです。
- 常温便
- お届け日指定可
-
熊野川鮎 12個入り 鮎を典雅にかたちどった銘菓 詰め合わせ …
11,000 円
しっとりとした口当たりが特徴の焼き菓子です。
- 常温便
- お届け日指定可
-
熊野川鮎 16個入り 鮎を典雅にかたちどった銘菓 詰め合わせ …
13,000 円
しっとりとした口当たりが特徴の焼き菓子です。
- 常温便
- お届け日指定可
-
熊野川鮎 24個入り 鮎を典雅にかたちどった銘菓 詰め合わせ …
19,000 円
しっとりとした口当たりが特徴の焼き菓子です。
- 常温便
- お届け日指定可
-
熊野生まれの生どら焼き 10個 【抹茶クリーム×4個、クリーム×4…
11,000 円
生クリームを使用している、柏堂で1.2位を争うぐらい人気の「なまどら焼き」です。 粒あんとホイップクリームの組み合わせが絶妙にマッチしていて、粒あんが苦手な方でも美味しく召し上がっていただけますので、 おやつや、お土産などにもおすすめです。 (季節限定のいちご味は収穫したばかりの苺で手造りしたクリームを使用しています) (プレーン、抹茶味、いちご味(12月~5月の期間限定)の3種類をお届けします。) 柏堂 切畑屋は、季節ごとの果物を使った和菓子やご進物用の和菓子を製造・販売しています。 新宮にお立ち寄りの際はぜひお越しください。
- 冷蔵便
- 別送
-
熊野生まれの生どら焼き 10個 【抹茶クリーム×5個、クリーム×5…
11,000 円
生クリームを使用している、柏堂で1.2位を争うぐらい人気の「なまどら焼き」です。 粒あんとホイップクリームの組み合わせが絶妙にマッチしていて、粒あんが苦手な方でも美味しく召し上がっていただけますので、 おやつや、お土産などにもおすすめです。 (プレーン、抹茶味の2種類をお届けします。) 柏堂 切畑屋は、季節ごとの果物を使った和菓子やご進物用の和菓子を製造・販売しています。 新宮にお立ち寄りの際はぜひお越しください。
- 冷蔵便
- 別送
-
福田屋の和菓子詰合せ【新宮銘菓】【fkd002】
21,000 円
大正14年(西暦1925年)から現在まで続く老舗和菓子屋の魅力を敷き詰めた新宮市を代表する銘菓のセットです。
- 常温便
-
鮎16個・みかんサブレ12枚 詰め合わせセット クッキー サブレ …
18,000 円
老舗の菓子店「福助堂」の詰め合わせセットです。
- 常温便
- お届け日指定可
-
鮎4個・みかんサブレ9枚 詰め合わせセット クッキー サブレ 焼…
10,000 円
老舗の菓子店「福助堂」の詰め合わせセットです。
- 常温便
- お届け日指定可
-
鮎8個・みかんサブレ9枚 詰め合わせセット クッキー サブレ 焼…
12,000 円
老舗の菓子店「福助堂」の詰め合わせセットです。
- 常温便
- お届け日指定可
カテゴリ |
菓子
>
和菓子
>
その他和菓子
|
---|
- 自治体での管理番号
- nby002
- 地場産品類型
3号
新宮市について
新宮市は、和歌山県、奈良県および三重県の県境が接する紀伊半島の東南部に位置して太平洋に面し、温暖で高湿多雨な気候風土により豊かな水資源と樹木育成に恵まれた素晴らしい自然環境の中にあります。
歴史的に古くは、神武天皇東征のコースにあって、日本書紀などには熊野神邑(くまのかんのむら)と呼ばれ、熊野信仰の中心都市として栄えました。中世には熊野速玉大社の門前町として発展。明治以降は熊野材の生産地、製紙業や製材業で繁栄した歴史を持ち、今日まで熊野地方の行政、経済、文化、教育の中心都市として発展してきました。
平成16年7月7日世界遺産登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」の熊野古道「大雲取越え」「小雲取越え」「高野坂」や川の参詣道「熊野川」など、熊野の海や山や川の織りなす豊かな大自然にあふれています。
文化面では、佐藤春夫や中上健次、東くめ、西村伊作などの多くの文化人を輩出。秦の始皇帝の命を受け不老不死の霊薬を求めて熊野に渡来した徐福伝説による中国や台湾をはじめとした多種多様な異文化との交流なども活発に行っています。
熊野文化と豊かな自然を活かして、地域の活性化を図るとともに、時代の潮流に対応した快適な都市づくりを目指しています。そして全ての人と文化が集い交流しにぎわいを見せる、まち全体が華やいだ都市づくりに努めています。
新宮市は、JR東海とJR西日本の分岐点に位置し、名古屋へは特急で3時間20分位、新大阪へは4時間でアクセスしています。
また国道は、海岸線に沿って国道42号が浜松市と和歌山市を結び、紀伊半島を縦貫する国道168号、国道169号は、京阪神とを結ぶ起点の都市でもあります。

和歌山県 新宮市