奈良県 広陵町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
抗がん剤治療の方へのオシャレな帽子 医療用帽子 TSUMUGUつむぐ 2色セット スローブロッサム×リラクシーレモン///ニット帽 帽子 かわいい おしゃれ 柔らかい 肌触り 綿 医療用 抗がん剤 通気性 吸水性 高品質 日本製 奈良県 広陵町
つむぐ(TSUMUGU)は「本物を身に付けてもらいたい」そんな想いから誕生しました。
優しさにこだわった医療用帽子
「つむぐ(TSUMUGU)」はすべて奈良県広陵町で製造しています。
熟練した技術を持つ広陵町の職人さんと高品質を追求することで、皆様に安心安全の製品をお届けします。
さまざまな肌質のお客様にお使いいただけるよう、心地よい肌触りにこだわりました。
触れた瞬間ほっとするぬくもりがあり、頭だけでなく心もやさしく包み込みます。
まずは広陵町ブランドの逸品を手に取ってみてください。日常にやわらかく溶け込み、幸せをつむぎ、縁をつむぎ、想いをつむぐ。
色とりどりの時をつむいで丁寧に作りました。ノーメイクでも綺麗に見える、こだわり抜いたカラーバリエーションで他にはない貴方だけのカラーに巡り合えます。
6カラーそれぞれにストーリーや想いを持たせているので、贈る側の相手を思う心も一緒にお届けできます。
「送り先ファースト」を意識し、専用ボックスのデザインにもこだわりました。
まるで花が咲いたような重なり合うピンクカラーのスローブロッサムと明るくハツラツとした印象を引き出してくれるリラクシーレモンの2色セットです。
通気性・吸水性に優れた綿100%
汗はしっかりと吸収し、すばやく発散するので蒸れにくくサラサラとした状態を保ちます。
---
1971年、大阪府四條畷市の小さな美容室から私たちの物語は始まりました。
創業者、山縣喜代子は「いつまでも綺麗を」という想いで事業を展開。
1999年には[edu]ブランドを立ち上げ、1人1人の美容師の才能を活かして、多角的なサービスを提供してきました。
2006年、関西医科大学枚方病院内に美容室をオープン。予想を超えるウィッグや帽子の需要に応えるため、私たちは患者様の声に耳を傾け、安心で安全なウィッグと帽子の提供を開始しました。
薄毛や脱毛に悩む方々にとって欠かせないアイテムで「美しさと安心」を届けることが、私たちの使命です。
医療用帽子 TSUMUGU・つむぐ

ここでしか手に入らない。
ひとつは持っておきたい。
つむぐ(TSUMUGU)は「本物を身に付けてもらいたい」そんな想いから誕生しました。
まるで芸術品。
品質やシルエット・細部にまでこだわり抜いたディテールはもちろん、濃厚なストーリーを持つ本物の帽子は、まるで芸術品を身に付けてるいよう。
日常にやわらかく溶け込み、幸せをつむぎ、縁をつむぎ、想いをつむぐ。
色とりどりの時をつむいで丁寧に作りました。
ノーメイクでも綺麗に見える、こだわり抜いたカラーバリエーションで他にはない貴方だけのカラーに巡り合えます。
優しさにこだわった医療用帽子です。
「つむぐ(TSUMUGU)」はすべて奈良県広陵町で製造しています。
熟練した技術を持つ広陵町の職人さんと高品質を追求することで、皆様に安心安全の製品をお届けします。
さまざまな肌質のお客様にお使いいただけるよう、天然素材の心地よい肌触りにこだわりました。
上質な広陵町の綿糸に触れた瞬間ほっとするぬくもりがあり、頭だけでなく心もやさしく包み込みます。
まずは広陵町ブランドの逸品を手に取ってみてください。
贈ってうれしい。贈られてうれしい。
贈る相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら選ぶ時間は至福のとき。
6カラーそれぞれにストーリーや想いを持たせているので、贈る側の相手を思う心も一緒にお届けできます。
「送り先ファースト」を意識し、専用ボックスのデザインにもこだわりました。
安心・安全の日本製。
奈良県広陵町の地で培い受け継がれてきた伝統縫製で昭和51年創業のサントウニットが製造しています。
縫製におけるきめ細やかさ、綿密な正確さ、丁寧さ、ディテールのこだわりは日本トップクラスといわれています。
また確かな縫製力により、耐久性、機能性がより活きることで利便性に長け、愛着も湧き大事に使用したくもなります。
プロダクトを楽しむという意味では職人さんの本望といえます。
ぜひジャパンメイドを嗜んでみてはいかがでしょうか。
通気性・吸水性に優れた綿100%。
汗はしっかりと吸収し、すばやく発散するので蒸れにくくサラサラとした状態を保ちます。
また化学繊維に比べると静電気が起こりにくいため、乾燥しがちな時期でも身に付けやすいという特徴があります。
夏は通気性・吸湿性に優れるため涼しく、冬は保温性があり温かさを保つのでオールシーズンお使いいただけます。
縫製の最終工程では「人の手で作り人の目でチェック」することを重要視しています。
ほつれが無いかなど丁寧に細部まで検品することにより更なる品質向上に繋げています。
伸縮率が気持ちいい。
特殊な縫製により他社製品のものよりも遥かに高い伸縮性を実現しました。
長めのリブが程よくフィットします。
丈夫で長持ちながら、着脱の良さ、包まれる心地良さを実感してください。
裏側はシームレス。
ほぼシームレス仕様に仕上げました。
長時間身につけてもストレスなく自然と過ごせることを大切にしています。
こだわりポイントをご紹介
熟練した技術を持つ広陵町の職人さんと高品質を追求することで、皆様に安心安全の製品をお届けします。
さまざまな肌質のお客様にお使いいただけるよう、心地よい肌触りにこだわりました。
わたしたちが作っています
「つむぐ(TSUMUGU)」はすべて奈良県広陵町で製造しています。
まずは広陵町ブランドの逸品を手に取ってみてください。日常にやわらかく溶け込み、幸せをつむぎ、縁をつむぎ、想いをつむぐ。
通気性・吸水性に優れた綿100%
汗はしっかりと吸収し、すばやく発散するので蒸れにくくサラサラとした状態を保ちます。
こんなところで作っています
広陵町は「かぐや姫のまち」、「靴下の町」です。町内にある讃岐神社は『竹取物語』の舞台であり、讃岐造を祀っており神社周辺に住んでいたと考えられています。また、広陵町は「靴下の生産量日本一」を誇り、町内にはたくさんの靴下の事業所が顕在しています。
この時期がおすすめ!
ふるさと納税を通じて本町の魅力、今後のまちづふるさと納税を通じて本町の魅力、今後のまちづくりをひとりでも多くの方に知っていただき、お力添えをいただければ幸いに存じます。いただいた寄附金は寄附者の方のご希望に応じて活用し、多様な方々の参加による個性あふれる地域づくりを行っていきます。
わたしたちの想い
色とりどりの時をつむいで丁寧に作りました。ノーメイクでも綺麗に見える、こだわり抜いたカラーバリエーションで他にはない貴方だけのカラーに巡り合えます。
6カラーそれぞれにストーリーや想いを持たせているので、贈る側の相手を思う心も一緒にお届けできます。「送り先ファースト」を意識し、専用ボックスのデザインにもこだわりました。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
広陵町を「ふるさと」とする方だけでなく、町民の方、町内で働いている方、広陵町にゆかりのある方など、「広陵町のまちづくりへ参加したい」との思いをお持ちのすべての皆さまからのご寄附をお待ちしています(町民の方へは返礼品をお送りしておりません)。ご寄附は、額の多少を問わずお受けいたします。皆さまのご協力をよろしくお願いします。
医療用帽子 TSUMUGU・つむぐシリーズ↓↓
-
医療用帽子 TSUMUGU つむぐ 6色セット///ニット帽 帽子 かわい…
95,000 円
抗がん剤治療の方へのオシャレな帽子
- 常温便
決済から2週間程度で発送
-
医療用帽子 TSUMUGUつむぐ 2色セット スローブロッサム×リラク…
33,000 円
抗がん剤治療の方へのオシャレな帽子
- 常温便
決済から2週間程度で発送
-
医療用帽子 TSUMUGUつむぐ 2色セット イハナブルー×マシェリモ…
33,000 円
抗がん剤治療の方へのオシャレな帽子
- 常温便
決済から2週間程度で発送
-
医療用帽子 TSUMUGUつむぐ 2色セット エデューレアコスモス×モ…
33,000 円
抗がん剤治療の方へのオシャレな帽子
- 常温便
決済から2週間程度で発送
インナーキャップはこちら↓↓
カテゴリ |
ファッション
>
小物
>
帽子
|
---|
自治体からの情報
【重要】令和5年度年末年始の対応について
◆当町にて令和5年12月31日(日)までに入金確認できたもののみ、令和5年分として取り扱い致します。
※令和5年12月31日(日)にお申し込みいただいても、決済システムの処理上、決済完了が翌年1月1日の場合、令和5年中のご寄附としてお取り扱いできません。
システム障害などの理由による場合でも同様とさせていただきます。
◆令和5年12月29日(金)から令和6年1月3日(水)までの間、広陵町役場は閉庁となります。
その間におけるお問い合わせ等(電話・FAX・メール)は対応ができません。
◆寄附受領証明書及びワンストップ特例申請書の送付について
令和5年12月27日(水)までに入金確認されたものは、今年発送となります。
令和5年12月28日(木)~31日(日)の入金確認されたものは、令和6年1月4日(木)発送となります。
◆返礼品の発送について
令和5年12月13日(水)までの入金確認の場合、今年発送となります。
令和5年12月14日(木)以降に入金確認の場合、来年1月中旬以降の順次発送となります。
ただし、返礼品ごとに【年内発送】と表記しているものは、そちらが優先です。
広陵町について
わたしたちのまち広陵町は、奈良盆地のほぼ中央に位置し、豊かなみどりとやさしい人々が息づく魅力ある町です。
本町は、南北に走る高田川・葛城川・曽我川が流れ、その周囲では整然とした田園風景が広がり、町全体が自然であふれています。また、西部地域の馬見丘陵には、巣山古墳をはじめ、県を代表する大きな古墳が多数存在し、歴史のロマンが色濃く息づくとともに、真美ヶ丘ニュータウンの開発により、大都市近郊の良好な環境の新興住宅地として人口が伸び続けています。
広陵町は「かぐや姫のまち」、「靴下の町」です。町内にある讃岐神社は『竹取物語』の舞台であり、讃岐造を祀っており神社周辺に住んでいたと考えられています。また、広陵町は「靴下の生産量日本一」を誇り、町内にはたくさんの靴下の事業所が顕在しています。
ふるさと納税を通じて本町の魅力、今後のまちづくりをひとりでも多くの方に知っていただき、お力添えをいただければ幸いに存じます。いただいた寄附金は寄附者の方のご希望に応じて活用し、多様な方々の参加による個性あふれる地域づくりを行っていきます。広陵町を「ふるさと」とする方だけでなく、町民の方、町内で働いている方、広陵町にゆかりのある方など、「広陵町のまちづくりへ参加したい」との思いをお持ちのすべての皆さまからのご寄附をお待ちしています(町民の方へは返礼品をお送りしておりません)。ご寄附は、額の多少を問わずお受けいたします。皆さまのご協力をよろしくお願いします。
お問合せ先
寄附受領証明書の発行・送付、ワンストップ特例申請書の希望、返礼品の発送について、
一般社団法人広陵町産業総合振興機構
0745-51-0567
nariwai.123@gmail.com
ワンストップ特例申請書の受領について
広陵町役場産業総合支援課ふるさと納税係
0745-55-1001
sangyo@town.nara-koryo.lg.jp
【ご注意】
※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※特典の送付は、広陵町外にお住まいの方に限らせていただきます。
※特典商品の写真はイメージです。

奈良県 広陵町