奈良県 広陵町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【限定品】【先行予約】★厳選品 ★限定品 ★古都華 【3月~順次発送】奈良県特産 高級ブランドいちご「古都華」// いちご イチゴ 古都華 フルーツ 果物 旬 限定 ブランド



お礼の品について
容量 | 8粒・9粒・11粒・15粒入りの4種類から、収穫時の“ベスト”を2パックを厳選し、 配送時の衝撃を緩和する専用容器に詰めて、ギフト専用化粧箱でお届けいたします。 *粒数を予めご指定いただく事はできません。 *贈答用としてご指定の方へのお届けも承っています。お申込み時に手続きしてください。贈答用の場合の出荷主はお申込みの方のお名前になります。 約300g×2パック *重量は天候等の影響により多少増減することがあります。 |
---|---|
消費期限 | 発送より5日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 奈良いちご園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4954322 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 順次発送となります。 配送指定不可 |
配送 |
|
古都華 (ことか)
奈良県内でしか栽培することができないブランドいちごで、
高い糖度とバランスの良い酸味をもった濃厚な味です。
宝石のようなツヤのある赤色、芳醇な香りを誇り
“一度食べると忘れられない”と言われます。
一株から採れる実が少ない品種で、そのほとんどが地元で消費されるため、
地元以外では特定の百貨店や高級フルーツ店でないと入手しにくい状況です。
厳選された“朝摘み完熟古都華”をフレッシュなままで、
即日クール便(冷蔵)にて発送いたします。
この機会に、古都・奈良の“華(はな)”と呼ばれる「古都華」をぜひご賞味ください。
8粒・9粒・11粒・15粒入りの4種類から、収穫時の“ベスト”を2パックを厳選し、
配送時の衝撃を緩和する専用容器に詰めて、ギフト専用化粧箱でお届けいたします。
*粒数を予めご指定いただく事はできません。
*贈答用としてご指定の方へのお届けも承っています。お申込み時に手続きしてください。贈答用の場合の出荷主はお申込みの方のお名前になります。
奈良いちご園
奈良県と地元自治体により認定された「奈良県いちご農業振興ゾーン」で日々改善を加えながら栽培しています。
安心・安全・おいしさをお届けするため、栽培環境管理・衛生管理・選果管理に最大限の配慮を払い、
減農薬栽培(天敵活用、紫外線照射、予防管理の徹底等々)とICT活用に積極的に取組んでいます。
減農薬については収穫期間中は「ゼロ農薬」を目指しています。
ICT活用では、多くの計測機器を使用した”見える化管理”を推進しています。
【以下の注意点をご理解の上、お申込みをお願いいたします】
※天候の影響などで発送時期が前後する場合があります。
※複数ご注文の場合でも、発送時期が異なることがあります。
※配達日をご指定いただくことはできませんが、年末年始を含め、長期不在や転居等のご予定がある方は備考欄にご記入願います。
※青果物につき北海道、沖縄県、離島にはお届けできません。
※年内に決済が完了した場合、返礼品の到着が来年となっても、今年のご寄附として認められます。
約300g×2パック
*重量は天候等の影響により多少増減することがあります。
高級ブランドいちご「古都華」

奈良県内でしか栽培されない「古都華」
高い糖度とバランスの良い酸味をもった濃厚な味です。
宝石のようなツヤのある赤色、その大きさ、芳醇な香りを誇り
“一度食べると忘れられない”と言われます。
地元以外では特定の百貨店や高級フルーツ店でないと入手しにくい状況です。
厳選された“朝摘みいちご”をフレッシュなままで、
即日クール便(冷蔵)にて発送いたします。
この機会に、古都・奈良の“華(はな)”と呼ばれる「古都華」をぜひご賞味ください。

奈良いちご園
奈良県と地元自治体により認定された「奈良県いちご農業振興ゾーン」で
こだわりをもって「古都華」を栽培しています。

奈良いちご園
奈良県と地元自治体により認定された「奈良県いちご農業振興ゾーン」で
こだわりをもって「古都華」を栽培しています。
安心・安全・おいしさをお届けするため、環境管理・衛生管理・選果管理に
最大限の配慮をはらい、減農薬やICTにも積極的に取り組んでいます。

安心・安全
安心・安全・おいしさをお届けするため、環境管理・衛生管理・選果管理に
最大限の配慮をはらい、減農薬やICTにも積極的に取り組んでいます。

即日クール便(冷蔵)にて発送いたします。
8粒・9粒・11粒・15粒入りの4種類から、収穫時の“ベスト”を2パック厳選し、配送時の衝撃を緩和する専用容器に詰めてお届けします。
*粒数を予めご指定いただく事はできません。

単月発送はこちら↓↓
定期便はこちら↓↓
こだわりポイントをご紹介
奈良県内でしか栽培することができないブランドいちごで、
高い糖度とバランスの良い酸味をもった濃厚な味です。
宝石のようなツヤのある赤色、その大きさ、芳醇な香りを誇り
“一度食べると忘れられない”と言われます。
地元以外では特定の百貨店や高級フルーツ店でないと入手しにくい状況です。
厳選された“朝摘み完熟古都華”をフレッシュなままで、
即日クール便(冷蔵)にて発送いたします。
わたしたちが作っています
奈良いちご園
減農薬については収穫期間中の12月~4月は「ゼロ農薬」を目指しています。
ICT活用では、多くの計測機器を使用した”見える化管理”を推進しています。
こんなところで作っています
奈良県と地元自治体により認定された「奈良県いちご農業振興ゾーン」で栽培環境・生育状況に応じて、日々改善を加えながら栽培しています。
安心・安全・おいしさをお届けするため、栽培環境の管理・衛生管理・選果管理に最大限の配慮を払い、減農薬栽培(天敵活用、紫外線照射、予防管理の徹底等々)とICT活用に積極的に取組んでいます。
わたしたちが歩んできた道
おいしいものに接すると、老若男女を問わず、生活環境を問わず、すべての人が笑顔になれます。
「古都華」は地元では多くの人が認める優れたいちごです、食べた時に幸福感を感じていただける食べ物のひとつだと自信をもってお薦めできます。
わたしたちの想い
「古都華」を通して、多くの方に笑顔を提供し、それを自らの喜びとしていきたいと願っています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
広陵町を「ふるさと」とする方だけでなく、町民の方、町内で働いている方、広陵町にゆかりのある方など、「広陵町のまちづくりへ参加したい」との思いをお持ちのすべての皆さまからのご寄附をお待ちしています(町民の方へは返礼品をお送りしておりません)。ご寄附は、額の多少を問わずお受けいたします。皆さまのご協力をよろしくお願いします。
お礼の品感想
画像付きの感想
お薦めですよ
初めて広陵町にふるさと納税しました。
奈良県に行った時に、温かい人の感じとか好きだったし、このブランド苺の古都華の事も気になってたので。
納税をして、翌日?翌々日?には発送もしてもらえてビックリでした。
しっかりした箱で丁寧に梱包されてました。
もうビックリするくらい甘くて美味しい苺でした!こんなの初めてです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
この度は奈良県広陵町にご寄附を賜りましてありがとうございます。
嬉しいレビューもいただきましてありがとうございます!
タイミングにもよるのですが、できるだけ早くお届けできるように努めさせていただいております。
美味しい古都華とお褒めのお言葉ありがとうございます。
今後とも奈良県広陵町をどうぞよろしくお願い致します。
2025/4/22
ハルさん|女性|50代
投稿日:2025年3月30日 12:16
高級イチゴ!!
粒が大きく、形もきれいで、味も甘くてとってもおいしいです。
普段、こんなきれいで甘いイチゴを食べる機会がないので、すごく贅沢でした◎
また頼みたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- オススメ
ご感想のご投稿いただきましてありがとうございます。
もしかすると今回が古都華体験初めてでしたでしょうか?
初めて食べた時の感動は本当に凄いです。
こちらのレビューを拝見して、自分が初めて食べた時の驚きを思い出しました。
今後とも奈良県広陵町をよろしくお願いいたします。
2023/6/12
あやさん|女性|40代
投稿日:2023年3月30日 14:27
いちごの最高峰
ふるさと納税で、古都華のいちごを色々なところで、たのみましたが、一番美味しかったです。
また、1月、2月、3月と年末に頼みました。あまりの美味しさで、3月単月も頼みました。
期待して、待っています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
ご感想のご投稿ありがとうございます。
色々食べていただいた結果のご評価をいただきましてありがとうございます。
追加でもいただいたとは、重ねてお礼申し上げます。
今後とも広陵町をよろしくお願いいたします。
2023/6/12
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2023年3月5日 19:47
噂に違わぬ美味しさでした
テレビでこのブランドを知り、どんなところで作っているのか調べていて辿り着きました。せっかくだから食べてみようと思いましたところ、大きくて、しっかりしてて、甘さと香りがとても良くて、なるほどこれはブランド名付けても良い苺だと思いました。お勧めします。そして、町の人たちが誇れる町づくりをしてください。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
ご感想をいただきましてありがとうございます。
おっしゃられたように、
「大きい、しっかりした実、甘い、香りが良い」
まさに、これが古都華です。
生産者の方にも伝えさせていただきます。
ありがとうございました。
2021/9/7
ヨロレイさん|男性|50代
投稿日:2021年5月21日 16:57
カテゴリ |
果物類
>
いちご
>
|
---|
- 地場産品類型
1号
自治体からの情報
【重要】令和5年度年末年始の対応について
◆当町にて令和5年12月31日(日)までに入金確認できたもののみ、令和5年分として取り扱い致します。
※令和5年12月31日(日)にお申し込みいただいても、決済システムの処理上、決済完了が翌年1月1日の場合、令和5年中のご寄附としてお取り扱いできません。
システム障害などの理由による場合でも同様とさせていただきます。
◆令和5年12月29日(金)から令和6年1月3日(水)までの間、広陵町役場は閉庁となります。
その間におけるお問い合わせ等(電話・FAX・メール)は対応ができません。
◆寄附受領証明書及びワンストップ特例申請書の送付について
令和5年12月27日(水)までに入金確認されたものは、今年発送となります。
令和5年12月28日(木)~31日(日)の入金確認されたものは、令和6年1月4日(木)発送となります。
◆返礼品の発送について
令和5年12月13日(水)までの入金確認の場合、今年発送となります。
令和5年12月14日(木)以降に入金確認の場合、来年1月中旬以降の順次発送となります。
ただし、返礼品ごとに【年内発送】と表記しているものは、そちらが優先です。
広陵町について
わたしたちのまち広陵町は、奈良盆地のほぼ中央に位置し、豊かなみどりとやさしい人々が息づく魅力ある町です。
本町は、南北に走る高田川・葛城川・曽我川が流れ、その周囲では整然とした田園風景が広がり、町全体が自然であふれています。また、西部地域の馬見丘陵には、巣山古墳をはじめ、県を代表する大きな古墳が多数存在し、歴史のロマンが色濃く息づくとともに、真美ヶ丘ニュータウンの開発により、大都市近郊の良好な環境の新興住宅地として人口が伸び続けています。
広陵町は「かぐや姫のまち」、「靴下の町」です。町内にある讃岐神社は『竹取物語』の舞台であり、讃岐造を祀っており神社周辺に住んでいたと考えられています。また、広陵町は「靴下の生産量日本一」を誇り、町内にはたくさんの靴下の事業所が顕在しています。
ふるさと納税を通じて本町の魅力、今後のまちづくりをひとりでも多くの方に知っていただき、お力添えをいただければ幸いに存じます。いただいた寄附金は寄附者の方のご希望に応じて活用し、多様な方々の参加による個性あふれる地域づくりを行っていきます。広陵町を「ふるさと」とする方だけでなく、町民の方、町内で働いている方、広陵町にゆかりのある方など、「広陵町のまちづくりへ参加したい」との思いをお持ちのすべての皆さまからのご寄附をお待ちしています(町民の方へは返礼品をお送りしておりません)。ご寄附は、額の多少を問わずお受けいたします。皆さまのご協力をよろしくお願いします。
お問合せ先
寄附受領証明書の発行・送付、ワンストップ特例申請書の希望、返礼品の発送について、
一般社団法人広陵町産業総合振興機構
0745-51-0567
nariwai.123@gmail.com
ワンストップ特例申請書の受領について
広陵町役場産業総合支援課ふるさと納税係
0745-55-1001
sangyo@town.nara-koryo.lg.jp
【ご注意】
※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※特典の送付は、広陵町外にお住まいの方に限らせていただきます。
※特典商品の写真はイメージです。

奈良県 広陵町