奈良県 宇陀市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
キャンプ・焚き火用 薪バッグ / 薪キャリー 薪入れ ログキャリー ショルダー薪バッグ ME-004



お礼の品について
容量 | カラー:オリーブドラブ サイズ:高さ108cm×横幅54cm 重量:830g 原材料:国産綿6号帆布、パラフィン加工(防水加工。撥水ではありません) 日本製にこだわり、全て国産の材料を使用しています。 【備考】 ※本製品には、薪は付属しません。 ※製品に白いスジが入る場合がありますが、パラフィン加工の特徴のため、不良ではありません。 |
---|---|
事業者 | (株)ダイワホーサン 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5119519 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備が出来次第順次発送予定 |
配送 |
|
★エプロンタイプで車のトランクに積み込んだ時、木屑で汚れませんか? 両端に絞りマチをつけているので、木屑がこぼれません。
・帆布からトゲが出てきたことはありませんか? 厚手の6号帆布(パラフィン加工)を使用しており、トゲを通しません。
・エプロンタイプなので、色んな薪に対応できます。 針葉樹:ホームセンターで販売されている5kg束×3束まで持ち運び可能です。 広葉樹:薪の形状によりますが、10kgぐらいまで問題なく運べます。
・持ち手ベルトの長さ調整ができます。
・調整することで、手で持ったり、肩掛けができます。
・片側側面に、握りベルトを縫い付け。
・薪をいっぱい入れた時、ベルトを握り安定して運べます。
・パラフィン加工生地を使用しているので、防水性能があります。
・キャンプ時、地面からの湿気を通さないので、薪が湿気にくいです。
・使い込むほどに、味がでます。 (※白い折れスジなどは、パラフィン加工の特徴のため不良ではありません)
提供:(株)ダイワホーサン
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
雑貨・日用品 > 防災グッズ > |
---|
- 自治体での管理番号
- DA01006
宇陀市について
奈良県の北東部に位置する宇陀市は、大和高原と呼ばれる緑豊かなまちです。
女人高野として有名な室生寺や又兵衛桜、万葉人柿本人麻呂が魅了されたかぎろひ、水の分配を司る水分神社など、歴史と自然が暮らしの中に息づいています。また、伊勢本街道の宿場町として栄え、当時のにぎわいぶりを伝える街並みは、古の旅人の思いを今も伝えています。
平成18年1月の合併によって「宇陀市」となってからは、日々新たな歴史を刻んでいます。
その原動力となっている「宇陀力(うだぢから)」をより伸びやかに、そしてたくましくするため、みなさまからのご支援をお願いします。
宇陀市ふるさと応援団について
1万円以上寄附をしていただいた方には、宇陀市より感謝の気持ちを込めてお礼の品をお送りします。
*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*
宇陀市はふるさと納税事務について、令和6年4月1日より以下の民間事業者に業務を委託しております。
企業名:株式会社 ファーマーズ・フォレスト宇陀事業部
所在地:奈良県宇陀市榛原萩原2448-1 奈良サテライトオフィスうだSOUDA 301号室
問い合わせ窓口:宇陀市ふるさと納税サポートセンター(株式会社ファーマーズ・フォレスト宇陀事業部)
TEL:0745-82-8800
メール:furusato.uda@farmersforest.co.jp
受付時間:午前9時30分~午後5時15分(土・日・祝除く)
*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*
【ご注意】
※特典の選択は1回の寄附で、最大5品までとさせていただきます。
※寄附につきましては、年度内の回数制限はありません。
※特典の送付は、宇陀市外にお住まいの方に限らせていただきます。
※特典の写真はイメージです。

奈良県 宇陀市