奈良県 宇陀市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
大容量リュック CBR-002 ブラック/通学 リュックサック 32L スクールバッグ クラブバッグ 高校生 デイパック おしゃれ エナメル 部活 アウトドア バックパック 登山 ふるさと納税
素材が異なった2種類の生地を使用し、ツヤ感が絶妙なエナメルをライン使いすることで、個性的かつスタイリッシュな仕上がりを目指しました。
容量32Lと大容量のため、カバンの底や側面、胴の部分はより丈夫により長くお使いいただけるよう生地を2重にし、強度を高めています。
また、背負いやすく疲れにくいよう、カバン背中部分・肩ベルト部分には、クッション性の高いメッシュ素材を採用し、通気性に優れムレにくいうえ、体へのあたりが柔らかいので、快適な背負い心地をお楽しみいただけます。
【生産者の想い】 (株)ダイワホーサンは、「縫う」ことを通じて新しい価値を産み出す企業です。 製造業をはじめて58年。 帝人株式会社と共に『強度・防水・撥水機能』にこだわって作り上げたオリジナル生地をベースに、信州大学繊維学部とも連携・共同開発を行い、『軽さ・使いやすさ・背負いやすさ』にこだわりをもったカバンを、すべて奈良県宇陀市にある自社工場内で生産しています。
未来を担う子供達の、大切な教育の中で必要な通学・通塾カバンこそは、私達自身の手で、1つ1つ思いを込めて創り上げたい!と考えております。 提供:(株)ダイワホーサン
カテゴリ |
ファッション
>
カバン
>
リュック
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- DA01040
宇陀市について
奈良県の北東部に位置する宇陀市は、大和高原と呼ばれる緑豊かなまちです。
女人高野として有名な室生寺や又兵衛桜、万葉人柿本人麻呂が魅了されたかぎろひ、水の分配を司る水分神社など、歴史と自然が暮らしの中に息づいています。また、伊勢本街道の宿場町として栄え、当時のにぎわいぶりを伝える街並みは、古の旅人の思いを今も伝えています。
平成18年1月の合併によって「宇陀市」となってからは、日々新たな歴史を刻んでいます。
その原動力となっている「宇陀力(うだぢから)」をより伸びやかに、そしてたくましくするため、みなさまからのご支援をお願いします。
宇陀市ふるさと応援団について
1万円以上寄附をしていただいた方には、宇陀市より感謝の気持ちを込めてお礼の品をお送りします。
*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*
宇陀市はふるさと納税事務について、令和6年4月1日より以下の民間事業者に業務を委託しております。
企業名:株式会社 ファーマーズ・フォレスト宇陀事業部
所在地:奈良県宇陀市榛原萩原2448-1 奈良サテライトオフィスうだSOUDA 301号室
問い合わせ窓口:宇陀市ふるさと納税サポートセンター(株式会社ファーマーズ・フォレスト宇陀事業部)
TEL:0745-82-8800
メール:furusato.uda@farmersforest.co.jp
受付時間:午前9時30分~午後5時15分(土・日・祝除く)
*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*
【ご注意】
※特典の選択は1回の寄附で、最大5品までとさせていただきます。
※寄附につきましては、年度内の回数制限はありません。
※特典の送付は、宇陀市外にお住まいの方に限らせていただきます。
※特典の写真はイメージです。

奈良県 宇陀市