奈良県 桜井市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
さまざまなタイプの酒類よりおすすめを2本、蔵人が厳選してお届けします。 AD-40.【酒の神が鎮まる地 三輪の地酒】「三諸杉」おすすめ2本セット



お礼の品について
容量 | 720ml × 2本 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 今西酒造 株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 359074 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
決済から14日前後で発送いたします。 ※土日・祝日、定休日、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始、繁忙期を除きます。 ※お申し込みが殺到した場合、準備が出来次第、順次発送させていただきますので、返礼品のお届けが多少遅れる場合があります。 申し訳ございませんが、あらかじめご了承の程よろしくお願いいたします。 |
配送 |
|
「三諸杉」 おすすめ2本セット
酒の神が鎮まる地、奈良県桜井市三輪で創業350有余年。
御神体三輪山の伏流水と地元の米を使って醸すこだわりの旨し酒。
さまざまなタイプの酒類よりおすすめを2本、蔵人が厳選してお届けします。
酒のタイプによって、要冷蔵や冷蔵推奨の商品もございます。
商品到着後、ご確認のうえ保存ください。
ご協力:今西酒造 株式会社
【地場産品に該当する理由】
市内の工場において、醸造からビン詰めまでの工程を行うことにより、付加価値は返礼品の7割を占めています。(告示第5条第3号に該当)
=================================================================
◇関連キーワード◇
中元 歳暮 ギフト 奈良 人気 贈り物 御挨拶 内祝 御祝 みむろ杉 フレッシュ ジューシー 香り 奈良 酒蔵
やまと 音羽山 観音寺 尼寺 大和尼寺精進日記 NHK Eテレ BS 写経 念仏 精進料理 献立 献立帳 お寺 山寺
=================================================================

今西酒造は酒の神が鎮まる地「奈良・三輪」に残る唯一の酒蔵

酒の神が鎮まる地「奈良・三輪」に現存している酒蔵は当蔵のみです。
三輪山が古来より「三諸山(みむろやま)」と呼ばれている事、 また、三輪山は「杉」に神様が宿るとされている事から350有余年「三諸杉(みむろすぎ)」という銘柄で酒造りをしています。
酒造りの思い ブランドコンセプトは「三輪を飲む」
山の麓で寒暖の差が激しい気候、神の水といわれる三輪山の伏流水、酒との深い歴史がそろう三輪の地で、
その恵みを授かりながら酒造りが出来る唯一無二の環境。
だからこそ三輪の歴史・文化、そこから生み出される風土(水・米)を表現した酒造りをしたいと思っています。
お客様から頂くうまい!の声のために
「うまい!」の声のために、妥協せずひと手間ふた手間かけた酒造りをしています。
酒造りの工程は大手も中小も全工程全て同じ中で、何が味わいを決定づけるポイントか。それは各工程でどれだけこだわれるか、だと考えています。
例えば洗米。 「洗米」と一言で言っても、1tの米を一度に洗っても洗米。500kg、100kg、10kgと小分けにして洗っても洗米ですが、 小分けにすればするほど、米をよく洗い、きれいに糠を落とすことが出来ます。
しかし、膨大な時間がかかります。 酒造りは冬季のみで行うため、絶えずあわただしくしている中、各酒蔵は効率とのせめぎ合いをしています。
その中で当蔵の酒造りは効率を一切無視。
非効率でありながらも各醸造工程のパフォーマンスを最大限高めることしかしていきません。
先例だと、米は全量10kgずつ小分けにして洗います。徹底した品質重視の酒造りを行っています。
仕込み水「神宿る水」
仕込み水は蔵内井戸から湧き出る御神体「三輪山」の伏流水。 三輪山は健康の神様としても信仰をされていることから、三輪山の伏流水は「飲めば万病に効く」といわれている霊験あらたかな御神水です。
また酒造りの神様が宿る水と知られ、そのありがたい水が当蔵では350有余年途切れる事なく井戸から湧き出て使用しています。水質はやや軟水でやわらかい口当たりです。
使用米「三輪の米」
美味しい酒には必ず理由がある。その一つに、やはり「米」、そしてその米が育つ土壌。 いい土壌には、うまい米が育ち、その米で醸す酒も自然とうまくなる。加えて、出来上がる酒に三輪の風景が透けて欲しい。
その様な想いから仕込み水の湧く水脈上で契約農家と共に米を育てています。 「山田錦」と奈良県唯一の酒造好適米「露葉風(つゆはかぜ)」を主力品種としています。

今西酒造 返礼品一覧
お礼の品感想
日本酒、飲みくらべ
旅行などしなくても、各地の日本酒が飲めると思い目をつけました。
近所の酒屋さんにないお酒を味見ができるのでとっても良かったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
いつも桜井市を応援いただき誠にありがとうございます。
お忙しい中、感想のご投稿ありがとうございます。
特産品「三諸杉」を美味しくお召し上がりいただけとても嬉しく存じます。
三諸杉に使用している伏流水は御神体「三輪山」からの恵みです。その大神神社の麓に、事業者「今西酒造」がございます。機会がございましたらぜひお越しください。現地で味わう三諸杉も格別だと思います。
これからも、寄附者様に魅力を感じていただける特産品作りに励んで参りますので、今後とも桜井市をよろしくお願いいたします。
2023/9/20
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年9月13日 13:50
リピートします!
ずっと気になっていた三輪のお酒。初めて頂いた一口目に、今迄飲んだ日本酒の中で1、2を争う自分好みだと感じました。すっきりして爽やか、それでいてしっかりとキレのある味と香り。
毎年リピートしたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
いつも桜井市を応援いただき誠にありがとうございます。
お忙しい中、感想のご投稿ありがとうございます。
とても嬉しいお褒めのご感想をいただけ、光栄でございます。
今まで沢山の様々なお酒を楽しまれてきたことかと思います、そんなお酒に詳しい寄附者様に当市特産品「三諸杉」を気に入っていただけ、こんな嬉しいことはございません。
毎年のリピートもご検討もいただけ感謝申し上げます。
寄附者様に満足していただける特産品作りに、これからも尽力してまいりますので、今後とも桜井市をよろしくお願いいたします。
2023/6/23
masaさん|男性|50代
投稿日:2023年6月22日 01:37
飲みやすくて美味しい
お世話になってた方から頂いたことがある「みむろ杉」。めちゃめちゃ自分好みの味わいで一番好きなお酒です。ふるさと納税で申し込めることを知らず、発見して感激しました。
申し込みから到着までスピーディーで、届いたその日に飲み比べ。やっぱり美味しい!間違いないです。
今度は6本セットを申し込もうと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
いつも桜井市を応援いただき誠にありがとうございます。
お忙しい中、感想のご投稿ありがとうございます。
お気に入りのお酒をふるさと納税で見つけていただけとても嬉しく存じます。変わらぬ美味しさでお召し上がりいただけたようで安心し、「一番好きなお酒」とのお言葉に感激いたしました。
次回リピートのご検討もいただけ嬉しい限りでございます。
これからも、寄附者様にお喜びいただけるよう尽力してまいりますので、今後とも桜井市をよろしくお願いいたします。
2023/6/14
あかりさん|女性|50代
投稿日:2023年5月30日 15:14
飲み比べの楽しさ
東京駅の羽田市場で初めて飲み、気に入った銘柄です。なかなか入手できないため、ふるさとチョイスで探して見つけました。和食の際に、2本の飲み比べを楽しんでいます。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 応援したい
- リピートしたい
いつも桜井市を応援いただき誠にありがとうございます。
お忙しい中、感想のご投稿ありがとうございます。
当市の返礼品を美味しく飲み比べいただけているようで、お褒めのご感想を頂戴し光栄でございます。
羽田で出会った味を、ふるさと納税を通して探していただけ、また桜井市を知っていただけたこと、とても嬉しく思います。
お気に入りの一本を見つけていただけましたら幸いです。
寄附者様に満足していただける特産品作りに、これからも尽力してまいりますので、今後とも桜井市をよろしくお願いいたします。
2023/6/2
ももちゃんのおじさんさん|男性|60代
投稿日:2023年5月26日 11:54
人気のお酒がふるさと納税で!
28歳の娘が三諸杉が大好きで、出張で奈良に行くと買って来いと言われます。ふるさと納税で見つけて出張が無くても飲めることを知りました。県外ではなかなか手に入らないので助かります!
娘と一緒に飲む理由もできて嬉しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- その地域を応援したいから
- 話題だったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
この度は、当自治体へのご寄附を賜り誠にありがとうございます。
お忙しい中、感想のご投稿ありがとうございます。
日頃より当市の特産品「三諸杉」をご愛顧いただきありがとうございます。思わず笑顔になってしまう心温まるご感想をお寄せいただけとても嬉しく存じます。機会がございましたら娘さんとご一緒に事業者「今西酒造」にもお越しいただけますと幸いです。
これからも、寄附者様に魅力を感じていただける特産品作りに励んで参りますので、今後とも桜井市をよろしくお願いいたします。
2023/3/2
またさぶろうさん|男性|60代
投稿日:2023年3月1日 14:12
好きな町にお礼がしたい
いつも奈良で呑ませていただいている三諸杉をチョイスさせていただきました。普段は呑めないお酒も頂いて満足しています。桜井市は一年に何度も寄せていただいてる好きな町です。今年も初詣に大神神社へ参拝させていただきました。そういうご縁のある町に寄付をさせていただくことは私にとっても嬉しいことです。また行きま〜〜す!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- 行きたい
この度は、当自治体へのご寄附を賜り誠にありがとうございます。
お忙しい中、感想のご投稿ありがとうございます。
日頃より桜井市にお越しいただきありがたく存じます。「好きな町にお礼がしたい」との想いがとても嬉しく、ふるさと納税を通して応援いただけること本当に嬉しい限りでございます。
特産品「三諸杉」も気に入っていただけ安心いたしました。
寄附者様からのお喜びの声を励みに、これからもさらに尽力してまいりますので、今後とも桜井市をよろしくお願いいたします。
2023/2/9
のんちゃんさん|女性|50代
投稿日:2023年2月8日 22:07
伝統の味わい
テレビの旅番組で何度か拝見していましたので、ようやく現物をてにして感慨深いですね。
酒造りの歴史とともに味わいたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
この度は、当自治体へのご寄附を賜り誠にありがとうございます。
お忙しい中、感想のご投稿ありがとうございます。
ふるさと納税で当市の特産品「三諸杉」を見つけていただけ大変嬉しいです。
テレビでご覧いただいていた三諸杉、ご期待を裏切らず、美味しくお召し上がりいただけましたら幸いです。
これからも、寄附者様に魅力を感じていただける特産品作りに励んで参りますので、今後とも桜井市をよろしくお願いいたします。
2022/12/19
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2022年12月16日 13:08
三輪さんに思いをはせながら呑める逸品
遠方でなかなかお参りできませんが、三輪さんに思いをはせながら三諸杉をいただくことで心が癒されます。田舎に帰った時にはまた実店舗にもうかがわせていただきたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- 行きたい
- リピートしたい
このたびは、当自治体へのご寄附を賜り誠にありがとうございます。
お忙しい中、感想をご投稿いただき誠にありがとうございます。
三輪山の伏流水「神宿る水」で仕込んだ三諸杉ですので、その旨味を存分にご堪能いただけますと幸いです。
店舗にもお立ち寄りいただけることを楽しみにしております。
これからも、寄附者様に満足していただける特産品をお届けして参りますので、今後とも桜井市をよろしくお願いいたします。
2022/5/6
ぼくみっちーさん|男性|50代
投稿日:2022年5月2日 10:29
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AD-40
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内の工場において、醸造からビン詰めまでの工程を行うことにより、付加価値は返礼品の7割を占めています。(告示第5条第3号に該当)
桜井市について
桜井市は、奈良盆地の清流を集め大阪湾に注ぐ大和川の上流、奈良盆地の東南部に位置し、面積の約60%が山間部である自然豊かなまちです。
市内北部には、弥生時代の大規模集落である纒向遺跡が存在し、邪馬台国畿内説の最有力候補地とされ、また、ヤマト王権発祥の地として、我が国の生い立ちにかかわる重要な遺跡であると考えられています。
また、日本文化の原点である相撲発祥の地、仏教公伝の地、芸能創生の地として記紀万葉に綴られています。
特に、素麺の発祥の地は桜井市の三輪であり、「三輪素麺」として全国に知られています。
桜井市では、「卑弥呼の里・桜井ふるさと寄附金」を設置し、邪馬台国のロマンに心魅かれる方や、桜井市を応援する方からの寄附を募っています。
ふるさと納税でいただいた寄附金は、纒向遺跡の調査研究、保存活用等に関する事業をはじめ、様々な事業に活用させていただいております。

奈良県 桜井市