この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
歴史のある奈良墨の3種セット F-65 『奈良墨』 香り墨Asuka 伎楽面 3種セット 奈良市 錦光園
香り墨Asuka 伎楽面 3種セットをお届けします。
『奈良のたからもの』
奈良の明日香地域には古来、都があり、日本にとっては歴史・文化の「はじまりの地」(※)。
シルクロードを通ってヨーロッパやアジアの国々から様々な宝物が伝えられました。
奈良の明日香の地に伝わった墨もそんな宝物の1つ。
奈良に眠る宝物の数々、それら日本の歴史や文化の象徴を同じ時代を奈良の地で生き続けた墨で表現しました。
シルクロードを通じて奈良にやってきた世界中の文化が、このAsukaを通じて今度は世界中に広がっていく事を目指します。
(※)文化庁 明日香村歴史文化基本構想より
モチーフになった伎楽は7世紀初めに呉から伝わった仮面舞踏劇で、大仏開眼供養をはじめとした寺院の重要な法会で上演されました。
一方の墨もおよそ1400年前の飛鳥時代に伝来。
奈良時代には国内での製造が始まり、奈良墨が生まれました。奈良の豊かな文化をひとつのかたちにした「香り墨 Asuka」は、歴史を超えて墨の新たな魅力を感じていただけるアイテムであり、墨が元々備え持つ、「書く・見る・香る」三位一体の魅力をより皆様に知って頂きたく製造した新しい「奈良墨」です。
住所:奈良県奈良市三条町547
事業者:錦光園
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
その他文房具
|
---|
奈良市について
奈良市内8つの文化資産群が「古都奈良の文化財」として、平成10年12月、ユネスコの世界遺産に登録されました。
奈良は国際文化観光都市の名にふさわしい文化財の宝庫です。 先人たちの手で大切に守り継がれたこの宝を前にしたとき、悠久のときをこえたその美しさ・力強さに心を奪われます。 もっと多くの人と、この感動を分かちあいたい。
ふるさと納税制度の活用も含め、奈良市はこれからも歴史と伝統を生かしたまちづくりをすすめます。奈良市へのご寄附をよろしくお願いします。

奈良県 奈良市