新温泉町居組海辺の一棟貸切宿 「一九三(いぐみ)」2泊3日素泊まり・4名まで 宿泊券(7月8月以外)【1401505】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・一棟貸切宿 一九三(いぐみ) 宿泊利用券 2泊4様まで[1枚] サービス提供地:新温泉町居組 ■提供サービス 一棟貸切宿 一九三(いぐみ) 素泊まり2泊3日4名まで宿泊利用券 ◆アメニティ フェイスタオル バスタオル 歯ブラシ シャンプー コンディショナー 洗顔 ◆設備 1階 和室8畳 2階 和室6畳 洋室8畳 シャワー(浴槽なし) お手洗い 1か所 ミニキッチン(鍋、食器類あり) 洗濯機 お布団でのご用意・ご自身にて敷いて頂きます(ベットルームなし) 駐車場(無料)※宿より徒歩5分 ■生産者の声 一棟貸切宿 一九三(いぐみ)代表の中井雅則と申します。生まれ育だった新温泉町で地域の魅力を楽しんでもらえる宿を作りたい!という想いから、築50年の古民家を購入し、内装工事やDIYをしながら約1年かけて作り上げ、2022年の7月にお宿をオープンしました。 宿の名前は地名とアニメ「一休さん」を掛けて漢字で「一九三」と名付けました。 海や山、漁村の風景を眺めながら「ひとやすみ」。日常を忘れてゆっくりとお過ごしください。 |
---|---|
消費期限 | ■使用期限:発送日から6カ月 ■注意事項/その他 【寄付お申し込み後の流れ】 ※寄付お申し込み受付後、合同会社麒麟トラベラーより宿泊券を送付いたします。 ※ご予約は直接、お宿へお願い致します。 (宿泊券に記載の公式ライン、またはメールにてご予約下さい。) ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※空き室情報は宿泊券に記載の公式HPからご確認頂けます。 ※ご予約時に「ふるさと納税宿泊券」を利用されることを必ずお伝えください。 ※宿泊券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※本券は、現金とのお引換えはできません。 ※釣り銭の支払いはできません。 ※本券は、火災、盗難、紛失または遺失の場合は、その責任を負うことはできません。 ※転売、返金、払い戻しはお受けできません。 ※有効期限を過ぎたものは無効とさせて頂きます。 ※画像はイメージです。 |
事業者 | 合同会社麒麟トラベラー 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5781052 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2024年3月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
新温泉町・居組は兵庫県の北西端に位置し古くから漁業で栄えた小さな漁村です。
一棟貸切宿 一九三(いぐみ)は、古民家を改装し2022年の7月にオープン致しました。昭和感が残る地域の親戚の家に来たみたいな素朴なお宿です。
素泊まり(夕食・朝食なし)でのご用意になりますので
浜坂町内で外食またはスーパーで地元の食材を購入しお持込みいただいて自炊も可能です。
◆住所
兵庫県美方郡新温泉町居組
(住所詳細はお送りするチケットに記載させて頂いております)
◆アクセス
JR山陰本線「居組駅」より徒歩15分
鳥取砂丘より車で約25分
湯村温泉より車で約30分
城崎より車で約70分
大阪より車で約3時間
京都より車で約3時間
◆一棟貸切宿 一九三(いぐみ)の楽しみ方
(1)バーベキュー
専用の屋根付きバーベキュー施設で天候を気にせず、バーベキューをお楽しみ頂けます。新温泉町は但馬牛、海鮮、野菜、お米と美味しい食材の宝庫です。
食材についてもご相談下さい。
(2)海水浴
透明度が高く、遠浅の「居組県民サンビーチ」はお子様連れの家族などに大人気。7月上旬~8月下旬の海開き期間中は海の家も楽しめます。
(3)釣り
港が目の前にあり釣り好きな方には特に、ロケーション抜群。渡船屋さんもあるので島に渡してもらい大物を狙うことも出来ます。
(4)マリンアクティビティ シーカヤック
5月~9月は、目の前の港からスタートするガイド付きシーカヤックツアーを楽しめます。
(5)ワーケーションの拠点に
Wifiを完備しているので、リモートワークも可能です
歩いて5分の距離に、コワーキングスペース&カフェもあります。
同僚とご家族とぜひご利用下さい
(6)何もせずに、ただのんびりする
海をみながら、のんびりお昼寝。コーヒーを飲みながら、読書など、非日常な時間の流れをお楽しみ頂けます
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45054
新温泉町について
新温泉町は、兵庫県の北西部に位置し鳥取県に接する地域で、人口約15,000人の町です。
北は日本海、山陰海岸国立公園、南は1,000メートル級の山、氷ノ山・後山・那岐山国定公園等の海・山・温泉を含む豊かな自然環境を有しています。世界ジオパークに認定されている山陰海岸の景観の素晴らしさや豊かな自然環境は、貴重な財産であり、これらを後世に継承していくことは非常に大切なことと考えています。
また、全国屈指の但馬牛、松葉ガニ、ホタルイカといった地域資源を活かした特色あるまちづくりを行っています。
さらに、「人づくりは、まちづくり」の理念のもと、特に次世代を担う子ども達の健全育成やお互いを認め合うことのできるこころ豊かな人づくりを行っています。
新温泉町では、こうしたまちづくりを推進するにあたり「ふるさと新温泉町」を敬愛いただける方々からの応援(寄付)を受け、まちづくりに参加いただきながら事業を実施できるよう「新温泉町ふるさとづくり基金(ふるさと納税)」を設立しています。
新温泉町に対してふるさと意識や興味をお持ちの方々、またこの趣旨に賛同していただける方々のご支援をお待ちしています。

兵庫県 新温泉町