兵庫県 朝来市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス限定 ふるさとや旅行での思い出の1ページを朝来市出身の画家が温かいタッチで描きます。 写真を世界に一枚だけの絵に!思い出の1ページを記念の絵画として残しませんか?【5859739】



お礼の品について
容量 | アクリル絵画 F6号サイズ 410mm×318mm 1枚(額縁付き) |
---|---|
事業者 | メルカート株式会社【あさごもん】 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5859739 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご依頼いただいてからの納期はおよそ6ヵ月ほどかかります。 |
配送 |
|
ふるさとや旅行での思い出を朝来市出身の画家が、その思い出を描きます。 410mm×318mm
観光した時の写真や、なつかしい写真をお送りいただき、故郷を想う記念に絵画にして、思い出の品として残しませんか。
風景はどこでも大丈夫です。描いて欲しいご自宅や、大切な人、ペットとの旅行写真などお送りください。
写真とは一味違う温かいタッチの絵になります。
【注意事項】
・肖像画は不可です。(風景の中の人物や・ペットは可)
・決済完了後、写真の送付先を寄附者様にメールにて連絡いたします。(現物またはデータをご提供ください)
・ご依頼いただいてからの納期はおよそ6ヵ月ほどかかります。
・絵にしたい写真をお送りいただいた後、改めて画家の松本さんから連絡をさせていただきます。
・作品は絵画という性質上、実際の色とは異なって見える場合がございますこと、ご了承ください。
風景画家 松本知佳(まつもとちか)さんのプロフィール

〇朝来市生野町出身
生まれ故郷の生野町を描き、風景を作品として制作している画家。数多くの展示会やイベントなどを行っている。また、画家活動の傍ら、グラフィックデザイナーや音楽活動も行っており、JAZZサックスを演奏している。
経歴

【2016年】大阪芸術大学デザイン学科卒業 卒業制作品『泡沫の夢』が学科賞を受賞卒業後は包装資材・印刷会社に入社。
【2020年】会社員を辞めてフリーランスへ。朝来市生野町「井筒屋」初個展。朝来市山東町「ヒメハナ公園」個展。
【2021年】神戸市原田の森「maru arts」グループ展出展。第9回あさごアートコンペディションにて『きらら』ターナ一色彩賞受賞。
【2022年】国立市「国立ギャラリー」グループ展「日本の風景画展」プロデュース開催。朝来市和田山町「町家cafe伍右衛門」個展。豊田市第22回G.A.M公募展『小さな春のマルシェ』公益財団法人豊田市文化振興財団賞受賞。あさご芸術の森美術館特別企画展「鉄道のある風景画展」プロデュース開催。岡山県真庭市「カフェ&ギャラリーてぁ」個展 他〜
想い入れのある写真を世界に一枚の記念の絵画として描きます!

↑の写真であれば、以下のようなタッチで描きます!

注意事項(必ずお読みください)
・肖像画は不可です。(風景の中の人物や・ペットは可)
・決済完了後、写真の送付先を寄附者様にメールにて連絡いたします。(現物またはデータをご提供ください)
・ご依頼いただいてからの納期はおよそ6ヵ月ほどかかります。
・絵にしたい写真をお送りいただいた後、改めて画家の松本さんから連絡をさせていただきます。
・作品は絵画という性質上、実際の色とは異なって見える場合がございますこと、ご了承ください。
作品をお渡しした時の様子


松本さんが描く作品の数々




2022年公募展G.A.M展 豊田市文化振興財団賞受賞
作品展示の様子

カテゴリ |
雑貨・日用品
>
インテリア・絵画
>
絵画
|
---|
- 自治体での管理番号
- AS2Q1
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
市内在住の画家が市内のアトリエで制作する絵画
朝来市について
朝来市は、兵庫県のほぼ中央部に位置しており、京阪神からは鉄道、高速道路等を利用しておよそ1時間半から2時間の距離にあります。
移住者支援や子育て支援をはじめ、地域住民と一体となってまちづくりに取り組む施策が評価され「2018年版住みたい田舎ベストランキング」では、近畿エリア1位に選ばれました。
観光名所として「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも称される国史跡「竹田城跡(たけだじょうせき)」があり、雲海に包まれた姿は見る者を魅了します。
平成29年4月には「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」にまつわる物語が日本遺産に認定され、その関連遺構として「生野銀山」や「神子畑選鉱場跡」などがあります。
特産品は「岩津ねぎ」が有名です。白ねぎと青ねぎのちょうど中間種で、青葉部分から白根まで大変柔らかく甘みがあり、すべて余すところなく食べられるのが特長です。
ふるさと納税の返礼品としても大変人気があり、鍋物や天ぷら、焼きねぎなどで食べると美味しさが引き立ちます。
これらの観光資源、歴史遺産、特産品などを活かしながら、今後もよりよいまちづくりに取り組んでいきます。

兵庫県 朝来市