熱気球 フリーフライト搭乗体験 大人2名(乗り合い)《実施期間:11月~5月上旬》 おでかけ



お礼の品について
容量 | 熱気球体験搭乗チケット×大人2名(大人:中学生以上) ※小学生以上のお子様から体験可能です。 ※小さいお子様の場合、大人1名=小人2名の換算が可能な場合があります。事前にご相談ください。 ※所要時間は、準備・片付け含め2.5~3時間(フライト時間:約45分)です。 |
---|---|
事業者 | 株式会社気球屋 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5357248 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
「熱気球フリーフライト体験」は、熱気球をより多くの方々に知っていただく事を目的としています。
風と一体になり、空を浮遊するという非日常の感覚は、生涯記憶に残る体験になることと思います。
経験豊富なベテランパイロットが安全第一に皆様と共に空を楽しみます。
是非、熱気球独特の「浮遊感」を体験してみてください。
【行程】
集合⇒フライト準備⇒搭乗(フライト)⇒回収片付け⇒解散
※集合は朝6:20です(変更になる場合は連絡いたします)。
※集合場所:セブンイレブン加西フラワーセンター前(兵庫県加西市鶉野町1168-60)
【お問合せ先】
株式会社気球屋:059-226-0095
実施期間は11月~5月上旬です。ご希望日をお早めにご予約ください。
56980973
※画像はイメージです。
※搭乗の定員は大人(中学生以上)2名、重量約200kgです。小さいお子様が複数いらっしゃる場合、ご相談ください。
※お子様だけでの搭乗はできません。必ず1名は保護者様同伴をお願いいたします。
※貸切りでの搭乗体験ではございません。
※搭乗者保険料金はプランに含まれております。
※雨天時だけでなく、晴天でも強風の場合はフライト中止となります。安全最優先のため、順延とさせていただきますので予めご了承ください。
※ご予約日3日前までは日程変更が可能ですが、それ以降は変更を承ることができません。体験チケットは無効となりますのでご注意ください。
※有効期限は発行後1年間です。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 56980973
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。

ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】個人の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円で…お礼の品10,000円コース×1品
寄附金額50,000円で…お礼の品50,000円コース×1品
または20,000円コース×1品+30,000円コース×1品
10,000円コース×5品 または10,000円コース×3品+20,000円コース×1品など
寄附金額500,000円で…お礼の品50,000円コース×10品
または 50,000円コース×4品+300,000円コース×1品
300,000円コース×1品+100,000円コース×1品+50,000円コース×2品
など組み合わせも可能です。
寄附は年度内に何回でもご利用いただけます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL: 0120-925-152
営業時間: 9:00~17:30
定休日: 12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=282201
※ふるさと納税商品お問い合わせセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
加西市について
「ほんに加西はよいところ」
自然と歴史あふれる加西
加西市は、兵庫県の南部、播州平野のほぼ中央に位置します。年間を通じて
温暖な気候と広大で肥沃な土壌に恵まれ、水稲や果物等の農産物、それらを
用いた加工品が特産物です。また、日本最古の地誌「播磨国風土記」にも
登場する自然と歴史が融合したまちで赤穂義士のゆかりの地でもあります。
市内には古法華自然公園やフラワーセンター、五百羅漢、玉丘古墳群などの
観光名所が多数あり、田園地帯の中を北条鉄道も走っています。さらに、
11月~5月には全国から多くの気球チームが訪れ、市内上空に気球を眺める
ことができます。加西市は豊かな農地や里山など地域資源に恵まれ、若者から
高齢者までが安心して暮らすことができる全国に誇れるまちづくりを目指して
います。皆様から頂きました寄附金をそのまちづくりのための貴重な財源と
して活用させていただきます。是非、このふるさと納税を通じて加西市を
応援していただきますようお願い申し上げます。

兵庫県 加西市