兵庫県 三木市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
吉川温泉よかたん入浴券10枚
吉川温泉よかたんは豊富な炭酸含有量をほこる炭酸泉です。
中国自動車道「吉川IC」下車、東へ約1kmの便利な立地で近隣の都市部からも多くのお客様が来られ賑わっております。
こちらの入浴券は大人(中学生以上)がご利用可能で、有効期限はございません。
【注意事項】
・タオル・バスタオルはご持参ください。☆販売もございます。(無地タオル100円、オリジナルタオル150円、バスタオル500円)
・刺青、タトゥーのある方のご入館は固くお断りおたします。
・館内への飲食物のお持込みはご遠慮ください。
・泥酔された方やほかのお客様に迷惑をおかけする方の入館はお断りいたします。
・ペットとのご入館はご遠慮ください。
☆営業時間:午前10:00~午後10:00(入浴受付は午後9時まで)
☆休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は営業、翌火曜日が休館)
TELL:0794-72-2601
~三木市の温泉利用券~
-
A-114 吉川温泉よかたん入浴券5枚
11,000 円
吉川温泉よかたんは豊富な炭酸含有量をほこる炭酸泉です。 中国自動車道「吉川IC」下車、東へ約1kmの便利な立地で近隣の都市部からも多くのお客様が来られ賑わっております。 こちらの入浴券は大人(中学生以上)がご利用可能で、有効期限はございません。 ※注意事項 ・タオル・バスタオルはご持参ください。☆販売もございます。(無地タオル100円、オリジナルタオル150円、バスタオル500円) ・刺青・タトゥーのある方のご入館は固くお断りいたします。 ・館内への飲食物のお持込みはご遠慮ください。 ・泥酔された方やほかのお客様に迷惑をおかけする方の入館はお断りいたします。 ・ペットとのご入館はご遠慮ください。 ☆営業時間:午前10:00~午後10:00(入浴受付は午後9:00まで) ☆休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は営業、翌火曜日が休館) TELL:0794-72-2601
- 別送
-
M-116 万葉倶楽部 神戸館 日帰り入館チケット2枚セット
12,000 円
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、営業内容を変更させていただく場合もございます。 詳しくは、ホームページか神戸ハーバーランド温泉万葉倶楽部までお電話にてご確認ください。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力の程宜しくお願い申し上げます。 ※有効期限に関するお問い合わせは、直接事業者へお問い合わせください。 神戸館内のご滞在が朝5時~翌深夜3時まで滞在できるチケットです。 館内には、温泉をはじめ映画館、マンガコーナー、無料仮眠施設と屋上には神戸の景色が一望できる展望足湯など無料でご利用いただける施設と、その他レストランや本格リラクゼーション、岩盤浴、宿泊施設もあり1日中ゆったりできる温泉総合施設です。(源泉名:さとわき湧玉の湯、湧出地:兵庫県三木市) ※注意事項 〇2020年4月1日より別途入湯税75円を頂戴いたします。(12歳未満対象外) 〇セット入館券(日帰り入館料、タオル、手ぬぐい、浴衣)のセット入館チケットになります。 〇チケットをご入館時にフロントにご掲示ください。 〇お食事、マッサージなどは別料金がかかります。 〇有効期限は発行日より1年(月単位)になります。 例)2020年1月15日発行の場合、期限:2020年12月31日まで。 〇神戸館のみで使用可能です。 〇現金との御引き換えはできません。 〇深夜3時以降のご滞在は、別途深夜料金を頂戴いたします。 〇他のプラン、宿泊、他の割引券との併用はできません。
- 別送
-
ネスタリゾート神戸での宿泊型産後ケア利用チケット1回分
166,000 円
ご出産おめでとうございます。 赤ちゃんの誕生は喜びが大きい反面、子育てへの不安があったり、慣れない赤ちゃんのお世話でお疲れではないでしょうか。 産後は「まずは自分を大切に」 非日常の空間に身を置き、リフレッシュしたり、赤ちゃんを預けて休息を取っていただいたり、ネスタリゾート神戸でゆっくりとお過ごしいただければと思います。また常時、助産師が滞在しておりますので、日頃の子育てでお悩みのことやわからないことがありましたら何でもご相談ください。 【利用時間】 宿泊型:午後3時~翌日午前11時まで 【助産師が提供するケアの内容】 ・おっぱいのマッサージ ・沐浴・授乳などの育児指導 ・産後のお母さんの体の管理・生活面の指導 ・赤ちゃんのお世話・発育発達チェック ・お母さんの食事の提供 ・その他の保健指導・情報提供 個別的に必要なケアや情報提供を行います。 例えば・・・授乳介助、ゲップの出し方、赤ちゃんの寝かしつけのコツ、夫に手伝ってほしい時の言い方、赤ちゃんのスキンケアの指導など 【利用料金に含まれるもの】 ホテルのお部屋利用、温泉(十界の湯)利用 【こちらで準備してあるもの】 調乳用のお湯、湯冷まし、タオル、赤ちゃん用綿棒、赤ちゃんの保湿ローション、授乳クッション、円座 【持ち物】 母子手帳、おっぱいケア希望の方はフェイスタオル3枚 【所在地】 兵庫県三木市細川町垂穂894-60 ネスタリゾート神戸(ホテル ザ・ネスタ&スパ)
- 別送
-
ネスタリゾート神戸での日帰り型産後ケア利用チケット1回分
111,000 円
ご出産おめでとうございます。 赤ちゃんの誕生は喜びが大きい反面、子育てへの不安があったり、慣れない赤ちゃんのお世話でお疲れではないでしょうか。 産後は「まずは自分を大切に」 非日常の空間に身を置き、リフレッシュしたり、赤ちゃんを預けて休息を取っていただいたり、ネスタリゾート神戸でゆっくりとお過ごしいただければと思います。また常時、助産師が滞在しておりますので、日頃の子育てでお悩みのことやわからないことがありましたら何でもご相談ください。 【利用時間】 日帰り型:午前10時~午後18時まで 【助産師が提供するケアの内容】 ・おっぱいのマッサージ ・沐浴・授乳などの育児指導 ・産後のお母さんの体の管理・生活面の指導 ・赤ちゃんのお世話・発育発達チェック ・お母さんの食事の提供 ・その他の保健指導・情報提供 個別的に必要なケアや情報提供を行います。 例えば・・・授乳介助、ゲップの出し方、赤ちゃんの寝かしつけのコツ、夫に手伝ってほしい時の言い方、赤ちゃんのスキンケアの指導など 【利用料金に含まれるもの】 ホテルのお部屋利用、温泉(十界の湯)利用 【こちらで準備してあるもの】 調乳用のお湯、湯冷まし、タオル、赤ちゃん用綿棒、赤ちゃんの保湿ローション、授乳クッション、円座 【持ち物】 母子手帳、おっぱいケア希望の方はフェイスタオル3枚 【所在地】 兵庫県三木市細川町垂穂894-60 ネスタリゾート神戸(ホテル ザ・ネスタ&スパ)
- 別送
-
吉川温泉よかたん入浴券10枚
22,000 円
吉川温泉よかたんは豊富な炭酸含有量をほこる炭酸泉です。 中国自動車道「吉川IC」下車、東へ約1kmの便利な立地で近隣の都市部からも多くのお客様が来られ賑わっております。 こちらの入浴券は大人(中学生以上)がご利用可能で、有効期限はございません。 【注意事項】 ・タオル・バスタオルはご持参ください。☆販売もございます。(無地タオル100円、オリジナルタオル150円、バスタオル500円) ・刺青、タトゥーのある方のご入館は固くお断りおたします。 ・館内への飲食物のお持込みはご遠慮ください。 ・泥酔された方やほかのお客様に迷惑をおかけする方の入館はお断りいたします。 ・ペットとのご入館はご遠慮ください。 ☆営業時間:午前10:00~午後10:00(入浴受付は午後9時まで) ☆休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は営業、翌火曜日が休館) TELL:0794-72-2601
- 別送
-
天然温泉湯庵 入浴無料優待券10枚 ボールペンor入浴剤セット
22,000 円
地下1350メートルの地層から湧く天然温泉「金の湯」。 高濃度の鉄泉をご堪能ください。 ※有効期限に関するお問い合わせは、直接事業者へお問い合わせください。 天然温泉 湯庵 兵庫県三木市別所町西這田566-2 TEL.0794-86-1126 〇注意事項 ・入浴券の有効期限は1年間となります。 ・入浴券1枚でお1人様のみ有効となります。 ・土日関係なくご利用頂けます。 ・暴力団並びにその関係者とみなされる方、刺青及び泥酔されている方のご入場は固くお断りします。
- 別送
-
天然温泉湯庵 入浴無料優待券15枚 ボールペンor入浴剤・湯庵タ…
32,000 円
地下1350メートルの地層から湧く天然温泉「金の湯」。 高濃度の鉄泉をご堪能ください。 ※有効期限に関するお問い合わせは、直接事業者へお問い合わせください。 天然温泉 湯庵 兵庫県三木市別所町西這田566-2 TEL.0794-86-1126 〇注意事項 ・入浴券の有効期限は1年間となります。 ・入浴券1枚でお1人様のみ有効となります。 ・土日関係なくご利用頂けます。 ・暴力団並びにその関係者とみなされる方、刺青及び泥酔されている方のご入場は固くお断りいたします。
- 別送
-
天然温泉湯庵 入浴無料優待券5枚セット
11,000 円
地下1350メートルの地層から湧く天然温泉「金の湯」。 高濃度の鉄泉をご堪能ください。 ※有効期限に関するお問い合わせは、直接事業者へお問い合わせください。 天然温泉 湯庵 兵庫県三木市別所町西這田566-2 TEL.0794-86-1126 ※注意事項 ・入浴券の有効期限は1年間となります。 ・入浴券1枚でお1人様のみ有効となります。 ・土日関係なくご利用頂けます。 ・暴力団並びにその関係者とみなされる方、刺青及び泥酔されている方のご入場は固くお断りいたします。
- 別送
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
温泉・サウナ・スパ利用券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- B-46
自治体からの情報

ポイント制について
※ポイントで交換できる返礼品と通常のお申込みで選べる返礼品はそれぞれ別の返礼品となっております。お申込みの際はご希望の返礼品がポイントで交換が可能かのご確認をお願いします。
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:10,000円
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
また三木市ポイントの有効期限は、2年間です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
三木市について
兵庫県三木市は、古い歴史と自然に恵まれ、播磨国風土記には、億計(おけ)、弘計(をけ)2皇子の古代ロマンの物語が記されています。また、戦国時代には、東播8郡24万石を領した別所氏の居城があり、三木合戦によって荒廃した町は、豊臣秀吉の復興策によって商工業が活発化し、今日の金物産業の発展の基礎をつくりました。
平成の大合併により兵庫県美嚢郡吉川町と合併し、名実ともに山田錦(酒米)の主生産地となるとともに、三木金物ブランドとしても全国的に有名なまちです。
一方、市域内を中国及び山陽自動車道が通過するなど、全国的にも交通の要衝として注目され、数多くのゴルフ場が立地する(ゴルフ場数25か所は、西日本一)ほか、「三木ホースランドパーク」「山田錦の館」「吉川温泉よかたん」をはじめ大型リゾート施設「ネスタリゾート神戸」など、観光資源も多彩なものがあります。

兵庫県 三木市