淡路島産の活きハモです。出荷当日に捌くため鮮度が違います! 淡路島黄金はも湯引き 2~3人前 酢味噌・梅肉付き【国産 淡路島 ハモ 鱧 湯引き 天ぷら しゃぶしゃぶ 鍋 骨切り済】



お礼の品について
容量 | 骨切り湯引き加工済み湯引きハモ24切、酢味噌15gx3、梅肉10gx3 |
---|---|
消費期限 | 【消費期限】発送日より3日以内。 本品は生鮮品につき冷蔵庫で保存し、出来るだけ早めにお召し上がりください。消費期限内に消費できそうにない場合は冷凍保存できます。自然解凍後は天ぷらなど揚げ物がおすすめの食べ方です。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 【原材料】 兵庫県 淡路島沖(はも)※ハモはエビ、カニを捕食しています からし酢味噌:砂糖、醸造酢、香辛料、調味料(アミノ酸等)、ビタミンB2 梅肉:梅、食塩、発酵調味料、還元水飴、野菜色素、香料 |
事業者 | 有限会社 花光.com 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6322089 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 4月~11月末まで |
発送期日 |
寄附入金日から30日以内に発送予定 【配達不可地域】沖縄県、離島 配送日はご指定いただけませんので、あらかじめご了承ください。 平日または土日の到着希望や長期ご不在日がございましたら、【配送に関する備考欄】に記載してください。 ※配送日前の連絡希望される方はその旨、備考欄へ記載してください。 ※長期不在、転居等でお受け取りいただけない場合、再送はいたしかねます。ご了承ください。 |
配送 |
|
淡路島黄金はも湯引き 2~3人前(酢味噌・梅肉付き)!
■おすすめの食べ方
淡路島の郷土料理「はもすき鍋」はタマネギとダシのお鍋でいただくと
旨味の多い旬のハモは、さっと湯引きでいただくとその深い味わいがより一層感じられます。
アレンジで天ぷらにもよく合いおすすめです。
■商品紹介
鱧の本場!あわじ島から丁寧に骨切り処理してお届けいたします。
安心の調理レシピ付きでご家庭でお手軽にご堪能できます。
ご注文いただきました鱧は、当店発送日の当日に水槽から選び出し骨切りをしてからお届けしています。
■こだわり
鱧はとっても小骨の多い魚で骨切りしないと食べられません。
最近ではこの骨切も機械化が進む中、当店では今でも熟練した職人により1本づつ手切りしています。
手で確かめる事でそれぞれの鱧に合った骨切りをおこなっています。
■淡路島の鱧について
旬は初夏5月~産卵を控え身に栄養をたっぷりたくわえる事で脂がのり、うま味が増すおいしい時期となります。
鱧は「梅雨の雨を飲んでおししくなる」と言われるのは雨水により塩分濃度の薄くなった淡路島周辺海域に移動する事によります。
梅雨の時期に活ハモ漁の最盛期を迎える淡路島は良質な鱧が多く水揚げされるため「鱧の本場」と言われています。
■会社概要
~淡路島発!島のさかな屋~
淡路島は周囲を海に囲まれた瀬戸内海最大の島
年間を通じて多種多様な良質の魚が水揚げされます。
日本書紀では「国生み神話」の日本創生の地として登場し、
「御食国(みけつくに)」の名が残るように古代宮廷が食を求めた地として伝わるグルメな島でもあります。
当店ではその地元淡路島で水揚げされる天然の活魚・鮮魚を中心に目利きと旬、鮮度にこだわった美味しい海の幸をご紹介しております。
カテゴリ |
魚貝類
>
穴子・鱧
>
鱧
|
---|
- 自治体での管理番号
- 14004
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
兵庫県 淡路島沖はも100%
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として兵庫県の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】兵庫県外在住の個人の方で、1回につき一定額以上のふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品の合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品から組み合わせることができます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
兵庫県はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
兵庫県内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
なお、寄附金受領証明書の再発行は原則対応できかねますので、大切に保管してください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日等)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさとひょうご寄附金事務局
TEL 050-3528-5194
営業時間 9:00~17:00
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
contact-hyogo@orebo.jp
================================
兵庫県について
個性あふれる地域から成る兵庫県
北は日本海に面し、南は瀬戸内海から淡路島を介して太平洋へと続いています。
兵庫県は、大都市から農山村、離島まで、さまざまな地域で構成されており、多様な気候と風土を通して、海水浴やスキー、温泉などの多彩なレジャーが楽しめることから、「日本の縮図」といわれています。特に、歴史や風土、産業などの違いから、摂津(神戸・阪神)、播磨、但馬、丹波、淡路の個性豊かな5つの地域に分けることができます。

兵庫県