大阪府 阪南市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
地元の漁港で水揚げ、産地製造、直送! 泉州郷土名物「でべら」10枚×2袋 計20枚|でべら 泉州でべら ヒラメ タマガンゾウヒラメ 干物 ひもの おつまみ 肴 珍味 郷土料理 名物 大阪府 阪南市



お礼の品について
容量 | 10枚×2袋 計20枚 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:発送日から180日 |
アレルギー品目 |
※えび・かにが付着する漁法 |
事業者 | 六次丸 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5680932 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
地元の漁港で水揚げされたものを地元の人達の手で干物にしました。
全て手作業で作っております!
完全天日干しなので真冬の海風がないとデベラになりません!
完全自然食品で魚を丸ごと食べられ栄養たっぷりです。
珍おつまみや呑み友達の差し入れにどうぞ。
■産地
大阪府阪南市 尾崎漁港
■原材料
タマガンゾウビラメ
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
■備考(注意事項)
・商品が到着しましたら、冷暗所又は冷蔵庫で保存してください。
・商品到着後は、お早めにお召し上がりください。
■返礼品提供事業者
六次丸
■関連キーワード
でべら 泉州でべら ヒラメ タマガンゾウヒラメ 干物 ひもの おつまみ 肴 珍味 郷土料理 名物 大阪府 阪南市
【地場産品に該当する理由】
区域内において、製造・加工された加工品であるため。(告示第5条第3号に該当)
わたしたちが作っています
1次産業の漁師が、2次産業である地元の加工場の方、そして3次産業の商人さんや阪南市の行政の人たちで6次産業化をすすめています。
こんなところで作っています
水揚げ港である阪南市尾崎漁港の地域の人たちで6次産業化をすすめています。
水揚げ漁港に水産加工場が隣接されているために水揚げ後即、加工場に持ち込まれ直ぐに加工しています。
この時期がおすすめ!
通年お楽しみいただけます。
わたしたちの想い
伝統の干物を食べてほしいです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
寄附者様から懐かしい、ぜひ伝統を守ってほしいといわれる返礼品作りをしたいです。
阪南市の関連お礼の品
カテゴリ |
魚貝類
>
干物
>
その他干物
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 083-0710
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内で水揚げされ、加工した魚であるため
阪南市について
阪南市は、大阪府の南部に位置し、大阪市の中心部から約45km、和歌山市の中心部からは約10kmの距離にあります。
北は大阪湾に面し、南は和泉山脈と接しており、市街地や住宅地を囲むように、波静かな海と緑豊かな山林が近接しているため、海・山を中心とした自然環境に恵まれた市です。
山中渓の桜、箱作海水浴場、波太神社、漁業や農業、地酒造り等の地場産業、歴史的なまちなみ(尾崎地区、山中渓地区)など、豊かな自然や多彩な歴史・文化等の地域資源を有しているとても魅力あふれるまちです。

大阪府 阪南市