北大阪で行列のできるお芋専門店の人気お芋スイーツ食べ比べセット!【1275057】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・お芋スイーツ詰め合わせ[蜜ぽてと170g×2・飴ぽてと145g×1・スイートポテト4個入×1] 製造地:大阪府茨木市 ■原材料・成分 蜜ぽてと さつま芋・砂糖・米油 飴ぽてと さつま芋・砂糖・米油 スイートポテト さつま芋・砂糖・生クリーム(乳成分含む)・卵黄(卵含む)・バター・洋酒 |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から14日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 氷とお芋の専門店 らんらん 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5326227 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年5月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
らんらんの人気製品の大学芋2種類とスイートポテトを詰め合わせた食べ比べができるセット!
大学芋は厳選したさつま芋を使用し、国産のヘルシーな米油でカラッと揚げた後、自家製蜜に漬け込んだ【しっとりタイプの蜜ぽてと】・表面にほろ苦い飴をコーティングした【パリッとタイプの飴ぽてと】の2種類をご用意。
スイートポテトはお芋の皮を綺麗に剥いて蒸しあげた後、北海道産バター・純生クリーム・卵黄・洋酒などを合わせて丁寧に裏ごしし、表面をこんがりと焼き上げました。
それぞれのお芋の美味しさをお楽しみください!
■生産者の声
らんらんは氷屋として明治42年に創業致しました。夏はかき氷・秋冬はお芋スイーツを中心に販売する茨木市にある小さなお店です。人気のお芋スイーツは、店主が日本全国、数百種類の中からそれぞれの製品に合うお芋を厳選し、素材を最大限に生かせる調理法で製造しております。砂糖や油などの材料にもこだわって、すべて手作りしております。添加物・防腐剤などを一切使用していない為、安心してお召し上がり頂けます。
■注意事項/その他
※冷凍状態での配送となります。お召し上がりの前日に冷蔵庫で解凍後、冷たいままお召し上がりください。
※解凍後はお早めにお召し上がりください。
※お芋の品種は時期により異なる場合がございます。
※画像はイメージです。
原材料を仕入れ、調理、梱包まですべて茨木市内で行っている。
お礼の品感想
地元の美味しいお芋屋さん!!!
茨木市に住んでいた時は、移転前の商店街時代によくお芋を買ったりかき氷をいただいたりしていました。上京してからはお店に伺うことも出来ず、またこうして美味しいお芋が食べられて幸せです!
お味も変わらずとっても美味しかったです。あと商品のパッケージも可愛らしい。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
ゲストさん|女性|20代
投稿日:2023年1月14日 00:24
芋好き
芋好きです。
自宅から近いのですが、人気店で、なかなか予約を取ってまでは行けていません。
かき氷をお店で食べたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 話題だったから
- おいしい
- 行きたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2022年11月30日 19:04
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
その他焼菓子
|
---|
- 自治体での管理番号
- 44546
茨木市について
茨木市は大阪と京都の中間地点にあり、交通の利便性と緑豊かな自然をかねそなえた暮らしやすいまちです。まちでは地域ごとの「ふるさと祭り」や「文化展」のほか、まち全体で取り組む「茨木フェスティバル」などが盛んで、いつも多くの笑顔があふれています。また、古墳や貴重な歴史文化財が多数残り、日本人初のノーベル文学賞作家である川端康成が3歳から18歳まで過ごすなど歴史文化が豊かなまちでもあります。
こうしたまちの「魅力」を子どもたちに引き継ぐため、茨木市は「次なる茨木へ。」を合言葉に将来を見据えたまちづくりを進めています。皆さまのあたたかな応援をお待ちしています。

大阪府 茨木市