【予約品】令和7年発送!みずみずしい大阪の夏の味「泉州水なす」 先行予約 泉州水なす漬 2個 + 生水なす 3個 セット | 茄子 なすび ナス なす 水茄子 水なす 水ナス 野菜 やさい 漬物 漬け物 漬け 人気 おすすめ



お礼の品について
容量 | 泉州水なす漬:1個入り×2袋 泉州水なす(生):3個 ■水なす漬の食べ方を記載したパンフレット付き ■野菜ソムリエが考えた水なす料理レシピ付き --------- 【水なす漬原材料】 なす(水なす)、漬け原材料(米ぬか、食塩、昆布)/硫酸第一鉄 |
---|---|
消費期限 | ・水なす漬 製造日から7日間 【保存方法】要冷蔵(10℃以下) ・泉州水なす(生) 【保存方法】到着後、濡れ新聞やキッチンペーパーなどに包み冷暗所にて保存していただく事をおススメします。 採りたて、新鮮なまま発送いたしますのでなるべく早くお召し上がりください。 ※水なすのトゲにご注意ください。 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | JTBふるぽコールセンター 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5751781 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 令和7年8月31日まで |
発送期日 | 予約分の発送は令和7年5月初旬より順次発送予定。※水なすの育成具合、天候の影響等により出荷時期が変更となる場合があります。ヤマト運輸クール便でお届けします |
配送 |
|
【令和7年発送・予約品】
水なす農園として各種メディアに通算70回以上取り上げられました!
その他、多数メディアで取り上げられており、
「農の匠」や「地域特産物マイスター」全国農業コンクール全国大会にて「名誉賞・農林水産大臣賞」を受賞している「中出農園」
阪急百貨店、大丸松坂屋でもギフトとして選ばれています。
大好評の泉州水なす漬けと生の水なすをセットにして、産地直送でお届けします。
皮がやわらかく甘みの強い最高級水なす漬と料理用生水なすのセットです。
ギフトにもおすすめ!
提供:中出農園
※画像はイメージです。
※配達不可地域:クール便不可地域・離島(一部除く)
★注目キーワード★
#TV 紹介 #テレビで紹介 #予約品 #令和7年 #2025年 #夏野菜
〔関連ワード〕 泉州水なす 水なす 貝塚市水なす 泉州水ナス 水ナス 貝塚市水ナス






■貝塚市 茄子返礼品一覧
お礼の品感想
春にはいつもリピート
生の水なすを小料理屋でいただいて、その美味しさを知りました。
スーパーで水なすを見つけることができずにいましたが、このサイトで見つけてから、春には必ず申し込んでいます。新鮮な生の水なすに、だし醤油をつけて食べるのが、とても美味しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|女性|60代
投稿日:2023年10月1日 15:45
また来年のお楽しみ
夏になると水茄子が恋しくなります。生でも美味しくいただけ、少し水茄子に張りがなくなっても炒め物にするとジューシーで美味しいです。茄子漬けも一人で1個は軽く食べられます。
また来年のお楽しみにします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年9月21日 12:42
大阪にこんな茄子があるとは
生も漬物も素晴らしい品質でした。漬物は食べるまでの日数で味の濃さが変わるので、自分の好みの味にできます。リピートします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
linさん|女性|30代
投稿日:2023年8月29日 13:02
おいしい水ナス漬、生ナス
今年も美味しい水ナス漬、生ナスありがとうございました。申し込み後1週間で届きました。ナス漬は製造日から4日目が好みの漬かり具合、食べ頃でした。おかか、一味、醤油を1,2滴たらして美味しく頂きました。生ナスは揚げ出し 、豚バラ炒め等で楽しみ幸せ気分に。ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
よこさん|女性|60代
投稿日:2023年5月13日 10:42
カテゴリ |
加工品等
>
梅干・漬物・キムチ
>
漬物
野菜類 > アスパラガス・茄子 > 茄子 野菜類 > セット・詰合せ > |
---|
- 自治体での管理番号
- CH004
自治体からの情報
※※返礼品および寄附受領証明書の送付について※※
☑貝塚市では返礼品(お礼の品)と寄附受領証明書等の書類は別々の発送となります。
☑返礼品お届けについて連絡させていただく場合がありますので、連絡のつく電話番号のご登録をお願いします。
☑返礼品はそれぞれの事業者から発送するため、複数の品を申し込まれた場合や2回以上に分けて申し込まれた場合は、到着日がずれる場合があります。
貝塚市について
市街を少し離れると田畑が広がるのどかな環境
春は水間公園でお花見
夏は二色の浜公園でBBQ&海水浴
秋は山手でトレッキングとみかん狩り
冬は市内に5か所ある温泉&温浴施設でまったりほっこり
目立たんけどもそこそこ住み良い。 なかなかええやん!貝塚市。
-----------------------------------------------------------------------------
昔から”ちぬの海”と呼ばれる大阪の海に抱かれ
白砂青松がまぶしい「二色の浜(にしきのはま)」や、
本州南限圏の天然記念物ブナ林を育む「和泉葛城山(いずみかつらぎさん)」など
豊かな自然に囲まれたまち。
千本搗き(せんぼんづき)で賑わう名刹の水間寺(みずまでら)や
国宝の観音堂を有する孝恩寺(こうおんじ)があり、
願泉寺(がんせんじ)を中心に形成された寺内町のまちなみなど、
歴史の香りあふれるまち。
コスモスシアター、善兵衛ランド、自然遊学館などのユニークな施設が加わり、
ますます人が集い、心豊かに英知を育て文化を発信するまち。
こんな魅力と可能性に満ちたまちがわたしたちの貝塚市です。

大阪府 貝塚市