本物のマンホール鉄蓋を縮小した観賞用「ミニチュアグラウンドマンホール」です ミニチュアグラウンドマンホール 【055-01】
本物のマンホール鉄蓋を1/3.5に縮小した観賞用「ミニチュアグラウンドマンホール」です。
本物を製造しているメーカーが、同じ材料・行程を用い、1点1点職人による手作業で製造しています。
3種類あるデザイン(木津・加茂・山城)のうち、1種類をお選びいただけます。
・木津: 木津川を利用する舟の港として栄えた当時の「木津川上荷舟」をデザインしたものです。
・加茂:「くろまつ」、「あじさい」、それに特産品である「しいたけ」「お茶」をデザインしたものです。
・山城:「もみじ」、「菊」、それに特産品である「筍」「お茶」をデザインしたものです。
※返礼品発送まで1ヵ月以上かかる場合があります。

カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 055-01
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区内において、デザインからマンホールの形成まで、全工程を手作業で行っていることから当工程により相応の付加価値が生まれている。 (告示第5条第3号に該当)
木津川市について
木津川市は、木津川に代表する豊かな自然や里山、恭仁宮跡をはじめ、府内で京都市に次ぐ数の国指定文化財を有するロマンあふれるまちとしての一面を持つ一方、最先端の研究機関が立地する関西文化学術研究都市の中核都市でもあります。
平成19年の発足以降、「住みたい、住み続けたい、住んでよかった」と思っていただけるまちづくりを進めています。
(平成30年1月1日より、市外にお住まいの方にのみ、記念品を送付しております。ご了承下さい。)

京都府 木津川市