京都・神前米と チョロギを使った「漬物・甘酒・飴・あられ」のセットです。 チョロギ・神前米セット(忘れな漬梅酢、忘れな漬味噌、忘れな甘酒、チョロギ飴、チョロギ京飴、チョロギあられ、神前米)



お礼の品について
容量 | 忘れな漬梅酢 (100g) 忘れな漬味噌 (100g) 忘れな甘酒 (250g) チョロギ飴 (130g) チョロギ京飴 (100g) チョロギあられ (60g) 神前米 (5kg) |
---|---|
消費期限 | ラベルに個別に表示(チョロギ加工品) |
アレルギー品目 | |
事業者 | NPO法人 チョロギ村 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5089801 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
配送 |
|
神前地区は千々川の源流の里で水が清く、また寒暖の差が大きいので昔から美味しいお米が採れるところです。
これまでに2回も宮内省へ献上米を出しています。
チョロギ・神前米セットは、そんな神前米5kgと、縁起物で美味しいチョロギ商品6種類の詰め合わせです。
◆神前米◆
【内容】
産地:京都府亀岡市
品種:キヌヒカリ
産年:令和5年産
使用割合:単一原料米
内容量:5 kg
精米年月日:商品ラベルに記載
◆チョロギ加工品◆
《内容》
【忘れな漬梅酢】チョロギ、漬け原材料(砂糖、食塩、梅酢、米酢、赤じそ)100g
【忘れな漬味噌】チョロギ、漬け原材料(味噌、醤油、昆布エキス、酵母エキス、唐辛子)100g
【忘れな甘酒】米麹、チョロギエキス 250g
【チョロギ飴】砂糖、水あめ、チョロギエキス 130g
【チョロギ京飴】砂糖、水あめ、チョロギエキス 100g
【チョロギあられ】もち米、チョロギエキス 60g
賞味期限:ラベルに個別に表示
保存方法:冷蔵保存(忘れな漬梅酢、忘れな漬味噌、忘れな甘酒)
常温保存(チョロギ飴、チョロギ京飴、チョロギあられ)
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
その他米
加工品等 > 梅干・漬物・キムチ > 菓子 > 煎餅・おかき > |
---|
- 自治体での管理番号
- 8509-30070049
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
・チョロギ
原材料の主要な部分が亀岡市内で生産されたもの(平成31年総務省 告示第179号第5条第2号に該当)
・神前米
亀岡市内で生産されたもの(平成31年総務省 告示第179号第5条第1号に該当)
自治体からの情報
《受領証明書・ワンストップ申請について》
●寄附完了より最長2週間程度で一般郵便にて発送致します。
※1月寄附分につきましては2月以降順次発送致します。
●ワンストップ特例申請書は、必要情報を御記入後、下記宛先へ返送ください。
[送付先]
〒320-8790
日本郵便株式会社 宇都宮中央郵便局
私書箱第64号 株式会社新朝プレス
亀岡市ふるさと納税サポートセンター宛
※亀岡市はワンストップ特例申請受付業務を外部委託しております。
亀岡市について
京都府亀岡市は京都市の西となりに位置し、京都駅からおよそ20分。周囲を美しい山々に囲まれ、暮らしやすく、豊かな自然と美味しい水に恵まれたまちです。また、古くから城下町として栄え、足利尊氏や明智光秀など日本の歴史が変わる発信点となったまちでもあります。
秋から春にかけては、亀岡盆地一帯に発生する「丹波霧」が、亀岡を象徴する風景として知られています。特に朝方、かめおか霧のテラスから望む「雲海」は素晴らしく、絶景をお楽しみいただけます。

京都府 亀岡市