京都府 綾部市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
軽トラックに積載できるキャンピングユニット 軽トラキャンパー【※現地組み立て専用ページ】軽トラ キャンパー アウトドア トラック 改造 オリジナル 箱 荷台 軽トラ キャンピングカー キャンプ 京都 綾部



お礼の品について
容量 | 京都府綾部産材 杉 ユニット自体の重量が約230kg~250kg程度 巾1400・奥行3030・高さ1850。(※単位はmmです。) |
---|---|
事業者 | 株式会社志賀郷杜栄 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5796389 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 寄附完了後、志賀郷杜栄から寄附者様にご連絡させていただきます。 |
配送 |
|
京都綾部の杉を利用して制作しています。軽トラックに積載してキャンピングカーとして利用することができます。
普段使いの軽トラックの荷台に積載するキャンピングユニットです。内装は基本的になにもない状態でお渡し致します。
【注意事項】
※こちらは、受注生産の形を取っております。
※志賀郷杜栄が現地で組み立てを行います。
※志賀郷杜栄まで取りに来こられる方は専用ページからご寄附下さい。
※出来上がり次第、志賀郷杜栄からご連絡いたします。
【寄附後の流れ】
寄附完了後、志賀郷杜栄から寄附者様に制作の流れについて、ご連絡させていただきます。
製品活用例
神奈川県・金子さま
ダブルキャブキャンパーの制作のご注文いただきました。所有されているお車にぴったり収まるよう、効率的なサイズ設計をいたしました。
引き渡し後もご自身でDIYされていて、内装がどんどん素敵になっています!
使いながら手を加えることができるのも、軽トラキャンパーの魅力であり強みです。どんなカスタムをすればいいか迷われる場合はアドバイスさせていただきますので、お気軽にご相談ください。



志賀郷杜栄とは


志賀郷杜栄は、土木工事業をメインとする協栄建設株式会社(本社:京都市伏見区)から生まれた、主に森林整備から製材販売を手がける企業です。
平成22年頃、協栄建設は、田邊由喜男さん考案の森林作業道に出会ったことをきっかけに建設業から林業への参入を目指し、田邊式森林作業道づくりの技術を導入しました。その後、この技術を持ったオペレーターを育成することができ、森林整備を新しい事業として展開し始めました。
平成23年、京都府綾部市の志賀郷地区において、志賀郷郷和会(※志賀郷地域の共有林を管理する団体)の代表を務めていた木枝さん(現取締役)と知り合い、地区の共有林で実際に路網整備を行い、この道づくりに始まる森林整備に確かな手応えを感じました。これを機に、平成23年、協栄建設の子会社として森林整備を一つの事業として独立させた企業を立ち上げました。それが株式会社志賀郷杜栄です。長年にわたる公共事業によって培われた建設業の技術のノウハウ、業務管理体制やマネジメントの方法などが、林業の世界にあっても、たいへん有効に活用できることも大きな魅力でした。
株式会社志賀郷杜栄は、山の道づくり(路網整備)に始まり、伐り出した木を製材して販売、またその先にある観光資源としての森林の活用等に至るまで、これからの森林整備をトータルで提供できる企業を目指しています。
志賀郷杜栄の道づくり
【ドローン映像】志賀郷杜栄がつくる作業道を上空から眺める
カテゴリ |
スポーツ・アウトドア
>
アウトドアグッズ
>
その他アウトドアグッズ
|
---|
- 自治体での管理番号
- shigasato7
- 地場産品類型
1号
自治体からの情報
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
綾部市に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:10,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
また綾部市ポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
綾部市について
綾部市は、「田園」の持つ自然や里山の魅力と「都市」の持つ快適性や利便性とを実感し、豊かな暮らしを満喫できる田園都市を目指しています。
『一人ひとりの幸せをみんなで紡いで実現できるまち・・・綾部』
京都府のほぼ中央に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ交通の要衝。由良川の清流と美しい田園風景や魅力あふれる里山に恵まれ、多様な産業が集積するものづくりのまちとして快適性と利便性を併せ持つ田園都市です。
-歴史と文化を体験できるまち・綾部-
聖徳太子の創建と伝わる京都府北部の建造物で唯一の国宝「光明寺二王門」や800年以上の伝統を持つ手漉きの「黒谷和紙」など、自然と人が共存してきた文化、土地が育んだ歴史があるまちです。
-自慢の特産品-
清らかな水と自然豊かな風土から四季折々に自慢の特産品が生産されます。
お米やお茶、丹波栗をはじめ、みず菜や万願寺甘とうなど京野菜のほか、清流「由良川」で育った鮎や丹波の猪肉、地鶏も絶品。

京都府 綾部市