明智の水色桔梗の家紋と、七宝柄のお守りチャームを組み合わせた耳飾りです。 水色桔梗と七宝柄のお守り耳飾り(イヤリング) ふるさと納税 水色桔梗 耳飾り イヤリング 七宝焼き 木製 木彫り 高彫り 木工 木製品 オーダーメイド 京都府 福知山市 京都 福知山 ふるさと 奥京都



お礼の品について
容量 | 水色桔梗と七宝柄のお守り耳飾り(イヤリング)×1組 木製チャーム:直径20mm×厚3mm 真鍮リングパーツ:約28mm |
---|---|
事業者 | 天法株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6026783 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受け付けております。 |
発送期日 | 入金確認後準備出来次第随時発送致します |
配送 |
|
明智の水色桔梗の家紋と、七宝柄のお守りチャームを組み合わせた耳飾りです。
天法株式会社は木製品を作り続けて、全国で約1000以上の御寺院様、御神社様にご愛顧を戴いて参りました。
その木製品へのこだわりの彫刻技術を用いて、高品質な木製アクセサリーをお作りしています。
こちらは、アクセサリー作家『quite a little』によるアレンジを加えた、オリジナルの耳飾りです。
明智の水色桔梗を、日常にもオシャレに取り入れられるよう、合わせやすさ、使いやすさを考えました。
普段からさりげなく使えるよう、トレンドも意識したカジュアルな耳飾りです。
明智の水色桔梗は、縁起の良い勝利のお守り。
また、ご縁と調和の吉祥模様として使われる七宝柄も組み込みました。
お守りとして、普段からオシャレに身につけて戴けます。
【製造地】
福知山市
【原材料】
本体:木製チャーム・真鍮リングパーツ
金属部分、イヤリング金具:真鍮・メッキ
【生産者の声】
全国約1000以上の寺社仏閣に木製彫刻品を納めてきた技術を用いて、芸術性の高い製品を日常使いして戴ける様に考案・製作致しました。
【その他(注意事項)】
木製チャームに使用する木材は良質のものを厳選しておりますが、自然の材料ですので、完成品の木目や色見が写真のサンプルと違って見える場合があります。ご了承ください。
真鍮リングパーツはメッキされていませんので、経年変化をお楽しみください。
また、その他の金属部分とイヤリング金具は、真鍮とメッキを使用しています。
金属アレルギーの方はご注意ください。
※画像はイメージです。
【関連キーワード】
ふるさと納税 水色桔梗 耳飾り イヤリング 七宝焼き 木製 木彫り 高彫り 木工 木製品 オーダーメイド 京都府 福知山市





-
かまぼこ彫り飾り駒(左馬)5.3寸 ふるさと納税 木製 木彫り か…
25,000 円
こだわりと伝統の彫刻技法による逸品
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
かまぼこ彫り飾り駒(左馬)8.3寸 ふるさと納税 表札 木製 木彫り…
65,000 円
こだわりと伝統の彫刻技法による逸品
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
アクリル表札(正方形) ふるさと納税 表札 木製 木彫り 高彫り …
39,000 円
日本古来の縁起数を使った開運サイズのアクリル正方形表札
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
備前焼表札 ふるさと納税 表札 木製 木彫り 高彫り 木工 木製…
118,000 円
日本古来のこだわりと伝統の彫刻技法による逸品
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
和柄のお守りブレスレット(17種類のうちいずれか1種) ふるさと…
13,500 円
和柄のチャームを、身につけるお守りとしてデザインしたブレスレットです。
- 常温便
- 別送
-
木製かまぼこ彫り名札 ふるさと納税 表札 木製 木彫り 高彫り …
6,900 円
日本古来の縁起の良い彫刻文字の木製かまぼこ彫り名札
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製かまぼこ彫り看板(大) ふるさと納税 表札 木製 木彫り 高…
198,000 円
日本古来の縁起数を使った開運サイズの木製長方形看板
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製かまぼこ彫り看板(小) ふるさと納税 表札 木製 木彫り 高…
24,000 円
日本古来の縁起数を使った開運サイズの木製長方形看板
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製かまぼこ彫り表札(正方形) ふるさと納税 表札 木製 木彫り …
34,000 円
唯一無二の日本古来の縁起数を使った開運サイズの木製正方形かまぼこ彫り表札
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製かまぼこ彫り表札(長方形) ふるさと納税 表札 木製 木彫り …
24,000 円
唯一無二の日本古来の縁起数を使った開運サイズの木製長方形表札
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製アルファベットかまぼこ彫り表札(正方形) ふるさと納税 表…
34,000 円
日本古来の縁起数を使った開運サイズ木製アルファベット正方形表札
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製アルファベットかまぼこ彫り表札(長方形) ふるさと納税 表…
24,000 円
日本古来の縁起数を使った開運サイズ木製アルファベット長方形表札
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製アルファベット浮かし彫り表札(正方形) ふるさと納税 表札 …
34,000 円
日本古来の縁起数を使った開運サイズ木製アルファベット正方形表札
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製アルファベット浮かし彫り表札(長方形) ふるさと納税 表札 …
24,000 円
日本古来の縁起数を使った開運サイズ木製アルファベット長方形表札
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製ポストカード(4枚セット) 明智光秀 ふるさと納税 表札 木…
9,500 円
明智光秀ゆかりの地・福知山から、知る人ぞ知る絶景を集めた木製印刷ポストカード
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製切り文字アルファベット表札 ふるさと納税 表札 木製 切り…
34,000 円
日本古来の精妙巧緻な彫刻を用いた木製切り文字アルファベット表札
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製和柄イヤリング(スタッド)丸 ふるさと納税 和柄 イヤリング…
7,600 円
古来、日本に伝わる文様を彫り、彩色を施した木製イヤリング
- 常温便
- 別送
-
木製和柄イヤリング(フック)丸 ふるさと納税 和柄 イヤリング …
7,600 円
古来、日本に伝わる文様を彫り、彩色を施した木製イヤリング
- 常温便
- 別送
-
木製和柄コースター(4枚セット)丸 和柄縁起解説入 ふるさと納…
10,000 円
日本古来から伝わる文様を彫った丹波桧製コースター
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製和柄コースター(4枚セット)角 和柄縁起解説入 ふるさと納…
15,000 円
日本古来から伝わる文様を彫った丹波桧製コースター
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製和柄ピアス(スタッド)丸 ふるさと納税 和柄 ピアス 木製 木…
7,600 円
古来、日本に伝わる文様を彫り、彩色を施した木製ピアス
- 常温便
- 別送
-
木製和柄ピアス(フック)丸 ふるさと納税 和柄 ピアス 木製 木彫…
7,600 円
古来、日本に伝わる文様を彫り、彩色を施した木製ピアス
- 常温便
- 別送
-
木製和柄彩色コースター(4枚セット)丸 和柄縁起解説入 ふるさ…
12,000 円
日本古来から伝わる文様を彫った丹波桧製コースター
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製和柄彩色コースター(4枚セット)角 和柄縁起解説入 ふるさ…
17,000 円
日本古来から伝わる文様を彫った丹波桧製コースター
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製家紋かまぼこ彫り表札(正方形) ふるさと納税 表札 木製 木…
49,000 円
日本古来の縁起数を使った開運サイズの木製家紋正方形表札
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製家紋かまぼこ彫り表札(長方形) ふるさと納税 表札 木製 木…
36,000 円
日本古来の縁起数を使った開運サイズの木製家紋長方形表札
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製家紋浮かし彫り表札(正方形) ふるさと納税 表札 木製 木彫…
49,000 円
日本古来の縁起数を使った開運サイズの木製家紋正方形表札
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製家紋浮かし彫り表札(長方形) ふるさと納税 表札 木製 木彫…
36,000 円
日本古来の縁起数を使った開運サイズの木製家紋長方形表札
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製彩色お守り(オリジナルメッセージ入り) ふるさと納税 開…
9,500 円
日本古来の縁起数を使った開運サイズの木製彩色お守り
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木製彩色オリジナルお守り(オリジナルメッセージ入り) ふるさと…
12,500 円
日本古来の縁起数を使った開運サイズの木製彩色お守り
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
カテゴリ |
ファッション
>
アクセサリー
>
ピアス
|
---|
- 自治体での管理番号
- FCG065
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の事業者が、原材料の仕入れから加工、彫刻、梱包までのすべての工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
福知山市について
いろんな福を感じられるまち 京都・福知山
由良川流域の福知山盆地にひらける京都府福知山市は京都府北西部に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ国道や鉄道が交わる北近畿の交通の要衝です。市街地の周辺には農山村地域が広がり、丹後天橋立大江山国定公園の大江山連峰などの山々に囲まれ、市の中心を流れる由良川水系とともに四季折々の風景を身近に感じながら暮らしています。
まちのシンボルでもある福知山城は、戦国武将・明智光秀が築城したお城として知られています。逆臣として語られることも多い明智光秀ですが、福知山では、まちの基礎を築いた英雄として慕われています。
福知山城を中心に広がる市街地には教育機関が充実し、生活の基盤がコンパクトにまとまっているなど子育てしやすい環境が整っています。
日本の原風景が広がる農山村地域には、酒呑童子などの鬼伝説が残る大江山や実り豊かな夜久野高原など美しい自然があります。春や秋にまちを覆う「丹波霧」が農作物を潤し、丹波栗や丹波黒大豆などここにしかない特産品を育んでいます。
ほどよく街でほどよく田舎な福知山の、いろんな“福”を感じてください。

京都府 福知山市