京都府 京都市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 【京都モリタ屋】京都肉肩ロースすき焼き用 500g[ 京都 老舗 肉 肩ロース 人気 おすすめ グルメ おいしい 高級 ブランド ブランド牛 和牛 国産牛 料理 ステーキ すき焼き しゃぶしゃぶ 焼肉 ]



お礼の品について
容量 | 京都肉肩ロースすき焼き用500g |
---|---|
消費期限 | 製造日(出荷日)より30日間 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | モリタ屋 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5093429 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 注文確認後、1か月以内に発送いたします ※お届け日時のご指定は一切承ることができません。ご了承ください。 |
配送 |
|
※お届け日時のご指定は一切承ることができません。ご了承ください。※
「伝統と文化の味“京都肉”」
古くから牛肉文化が根付く京都だからこそおすすめできる繊細な味わいと上品な舌ざわりを極めた高品質の牛肉をお届けします。
京都の牛の歴史は古く、1310年に描かれた我が国最古の和牛書「国牛十図」に「丹波牛」として取り上げられています。
おいしい水、四季折々の豊かな自然の中で、一頭一頭丹念に匠の技でじっくり育て上げる京都の和牛。その繊細な味わいと上品な舌ざわりは、まさに美味の贅を極めた逸品です。
そしてこのお礼のお品は、京都で知らない人はいないと言っても過言ではない老舗「モリタ屋」のお肉です!
明治2年、京都初の牛肉店として創業した「モリタ屋」。以来、大正天皇即位式への献上をはじめ、肉質の高さには定評があります。
モリタ屋直営牧場をはじめとするよりすぐった京都肉は、美味しいだけでなくオレイン酸(不飽和脂肪酸)が豊富に含まれています。
このお品は、すき焼き用の肩ロース肉が楽しめるセットになっています。
すき焼き用に濃厚で霜降りが多い肩ロース肉をご用意しました。絶妙な脂のバランスと上品な舌触りは病みつきになること間違いなし!
ぜひこの機会に京都肉をご賞味ください。




ルーツは明治2年創業の「盛牛舎森田屋」

文明開化の波に乗って、多くの人が牛肉を食べるようになった明治時代。京都で初の牛肉店「盛牛舎森田屋」として、モリタ屋が創業したのは、明治2年(1869年)のこと。陸軍省などへの卸売りを中心に商いを広げ、大正時代には、大正天皇の即位に際して牛肉や牛乳を献上したほか、宮内庁や陸軍省の御用達をつとめた由緒ある老舗牛肉販売店です。
そして昭和24年(1949年)、社名をモリタ屋に改め、卸売・小売のほか、現在ではすき焼きなどを提供する飲食店も展開しています。6代目である代表取締役の吉岡浩人さんは、「決して安いものではなかったと思いますが、京都の方々に支えられて、京都の牛肉文化は育ってきたと思います」と感謝の気持ちを忘れません。
安心・安全を追求し、生産から販売までを管理

「安全なお肉を提供するために、消費者に対して責任が持てる体制を作り上げました」と吉岡さんが力を込めた通り、モリタ屋がその歴史の中で大切にしてきたのは、食の安全・安心。牛の繁殖や肥育を行う牧場、食肉加工センター、物流センターを立ち上げ、フードマーケットや飲食店も自社で運営しています。
「牛たちが何を食べて、どういう育て方をしているか。加工したお肉の衛生管理はどうなっているか。一つ一つが大事なことです。自信を持ってお肉を提供するために、全ての工程を把握しています」
京丹波の自然に囲まれた牛舎で肥育

いちはやく取り組んだのが直営牧場です。京都府北部の京丹波町で牧場経営を始めたのは昭和50年(1975年)。緑豊かな丹波高地の山間、由良川のほとりにある牧場で、約1000頭の黒毛和牛を肥育。モリタ屋では、ここで育てた京都肉を中心に販売しています。牛たちが健やかに育つ牛舎の環境整備はもちろん、安全でおいしい肉をつくるために、飲料水や飼料にもとことんこだわります。「牛たちは山からひいてきた雪解け水をたっぷり飲んでいます。飼料は、農薬などに汚染されていない材料を使ったオリジナルの配合のものを与えています」
さらに、牛の肥育を通して京都府とともに行っているのが、美しい景色を守る取り組み。「お米の消費が減って、生産者も減っています。かつてはどこにでも広がっていた田園風景がこのままではなくなってしまう。そんな危機感を感じて、飼料米を農家の方につくっていただき、仕上げ段階の牛たちに飼料として与えています。地元の米を食べていることも、肉のおいしさに結びついているかもしれませんね」

京都が誇る「京都肉」を多彩な料理で
直営牧場で育てた牛をはじめ、モリタ屋で多く取り扱っている京都肉とは、
・品種が黒毛和種であること。
・京都府内で最も長く飼養されていること。
・京都市にある中央卸売市場第二市場において食肉加工されること。
・日本食肉格付協会の枝肉格付が最高ランクの「A5、B-5及びA-4、B-4規格」であること(著しく品質が劣るものを除く)。
これらの条件を満たした京都のブランド肉(京都府HP参照)です。
京都肉の繊細な味わいと上品な食感を活かすのは京都の豊かな食文化だと、吉岡さんは料理のバリエーションにも胸を張ります。「すき焼きやオイル焼き、しゃぶしゃぶなど、さまざまな食べ方の提案もしてきました。脂身がおいしい、赤身がおいしい。お肉の部位によっても、味わいが違います。京都肉のいろいろな味わいを楽しんでいただきたいです」
お礼の品感想
旨い
旨いの一言。
さすが京都の名店モリタ屋。
名前に偽りなし。
我が家では、すき焼き用の少し厚めの肉をシャブシャブにて食べた。
程よい脂身、柔らかい肉質に大満足。
リピート確定。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 大満足
- リピートしたい
HIRORINさん|男性|50代
投稿日:2025年2月13日 00:14
美味しかった!
とても美味しかったです。肉単体も美味しいですが、良いダシが出ているのか、すき焼き全体が美味しくなりました。分量も4人家族でちょうど良いくらいでした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2025年1月6日 20:46
期待を裏切らない牛肉
届いたらがっかりする牛肉を何度も経験しましたが、モリタ屋さんのお肉は期待を裏切りません。
すき焼き,しゃぶしゃぶ,ステーキも全部おすすめです♪
前回に続いて2回目です
今年もリピートします!
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- おいしい
- リピートしたい
まきさん|男性|50代
投稿日:2025年1月6日 20:44
カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
すき焼き
肉 > 牛肉 > ロース |
---|
- 自治体での管理番号
- A-AK019
自治体からの情報
今年は四季折々の魅力あふれる京都へ旅に出ませんか

京都市には、古都京都にしかない歴史・風情があり、訪れるたびに新たな発見があります。
金閣寺や清水寺など世界遺産も多く、ゆったりとした雰囲気の中で、一人旅の旅行先としても人気です。
まだ京都へ行かれたことがない方、京都大好きの方も、ぜひ今年は京都へお出かけしてみませんか。
京都市へ行かれる際は、ぜひ「ふるさと納税旅行クーポン」で!
(画像をクリックすると特集ページへ遷移します)
京都市のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
京都市について
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取組を進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
〇個別のホームページから寄付ができる事業(寄付のお手続き等の詳細は、各サイトで御案内しています。)
①世界遺産・二条城一口城主募金
http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/donation/
②京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000147255.html
③琵琶湖疏水通船復活応援寄附金
http://www.biwako-sosui.jp/furusato/
【寄附受領証及びワンストップ特例申請書について】
・入金確認後2週間以内にお届けしますので、ワンストップ申請は市発行の申請書を御利用ください。
・なお、ダウンロードした申請書を御利用の場合は、下記の宛先まで送付ください。
<送付先>
〒849-8799
佐賀北郵便局 私書箱7号
京都市ふるさと納税業務受託業者(株式会社JTB)
※第五十五号様式の受付処理・通知に関しましては、(株)JTBならびに(株)シフトセブンコンサルティングが受託しております。
※(株)エッグ分室宛返信用封筒をお持ちの方は、(株)エッグ分室宛返信用封筒をご利用ください。
・メールアドレスを御登録の方は、受付後メールにて受付通知をお送りします。

京都府 京都市