滋賀県 野洲市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
お茶好き仲間と作った近江茶スパイス5種セット



お礼の品について
容量 | 【八味とうがらし】25g×1 【茶塩】50g×1 【肉の塩】50g×1 【揚げ物用スパイス】55g×1 【卵かけごはん専用スパイス】40g×1 |
---|---|
消費期限 | 製造日より約12ヶ月≪高温多湿、直射日光を避けてください。≫ |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 北川製茶 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5220632 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第、順次発送 |
配送 |
|
(原料に弊社茶葉を使っていただいております)
【八味とうがらし】
煎茶・焙じ茶・かぶせ茶・番茶・玄米茶の5種類のお茶と、唐辛子・白ゴマ・青さの3種類の薬味で作った極上八味とうがらしです。鍋物・焼物・煮物・麺類やピザ、チーズトーストに最適です。
【茶塩】
煎茶と焙じ茶、国産塩で作った風味豊かな茶塩。天ぷらや温野菜・焼物をはじめ、豆腐料理やおむすびにひとふりふたふりして頂くと、ほのかなお茶の風味が口に広がります。
【肉の塩】
お茶の成分がお肉の旨味を引き立てる肉専用のスパイスです。肉料理の味付け・下味・つけ塩に最適です。
【揚げ物用スパイス】
煎茶・焙じ茶が入った揚げ物用スパイスです。から揚げや各種揚げ物によく合います。【卵かけごはん専用スパイス】
煎茶が入った新感覚の「卵かけごはん専用スパイス」です。卵には人間の体に必要な栄養素がまんべんなく含まれていますが、唯一、ビタミンCだけが含まれておりません。「卵かけごはん専用スパイス」の煎茶に含まれるビタミンCをプラスすることによって「完全栄養食品」になります。
≪原材料≫
【八味とうがらし】
煎茶、唐辛子、ほうじ茶、番茶、かぶせ茶、玄米茶、青さ、黒ごま
【茶塩】
塩(海水)、煎茶、ほうじ茶
【肉の塩】
塩(海水)、岩塩、かぶせ茶、ほうじ茶、黒胡椒
【揚げ物用スパイス】
塩(海水)、黒胡椒、ほうじ茶、山椒
【卵かけごはん専用スパイス】
塩(海水)、煎茶、サバの節、アジの節、イワシの煮干、白ごま、青さ
≪製造者≫
滋賀県甲賀市信楽町江田976番地1 甲賀産業振興企業組合
※商品裏面一括表示には、弊社は販売者として、社名、代表者名、住所、電話番号を記載します。また、製造者は社名、住所を記載します。
事業者名:北川製茶
連絡先:077-589-3025
カテゴリ |
調味料・油
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AK004
野洲市について
野洲市は、平成16年10月に旧中主町と旧野洲町が合併し誕生した都市で、滋賀県の南部の湖南地域に位置しており、大阪市まで約60分、京都市まで約30分の距離にあることから、京阪神へのアクセスが大変便利です。
地形は、東南部の三上山から妙光寺山、鏡山等によって形成する山地部と、山地から琵琶湖に向かって緩やかに広がる平坦地に分けられます。
山地部には三上・田上・信楽県立自然公園、希望が丘文化公園、近江富士花緑公園等が立地し、自然環境とレクリエーションに親しめる施設が立地しています。
平坦地は野洲川・日野川等で形成された沖積平野で野洲川右岸の扇状地には市街地が形成され、平坦な三角州は農地として利用されています。
また、琵琶湖湖岸周辺には吉川緑地公園、ビワコマイアミランド、マイアミ浜オートキャンプ場等の自然公園やレジャー施設が立地しています。

滋賀県 野洲市