三重県 多気町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
SM‐02 まめやの田舎で手づくりお豆腐セット



お礼の品について
容量 | お豆腐 400g 1丁 濃い豆腐 250g 1丁 おあげさん 5枚入 1袋 ひりょうず 小6ヶ入 1P ひりょうず 大2ヶ入 1P 厚揚げ 6ヶ入 1P ゆで大豆 180g 2袋 |
---|---|
消費期限 | 発送日から3日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 有限会社せいわの里まめや 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4802277 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
農村文化の次世代継承の想いのもと、平成15年に設立された「まめや」。以来、町内はもとより、遠方からも多くのお客様にお越しいただいています。
大豆は昔から農村の大切なタンパク源です。農村では、自給自足の生活の中から味噌を仕込む、漬物を漬ける、惣菜をつくるなど、命を紡ぐ知恵と技が育まれてきました。まめやでは、それらの食材と受け継がれてきた知恵と技を大切に守り、私たちの体にあった食べ物を安心してお召し上がりいただけるように地産地消による農村料理を提供しています。
【提供事業者】有限会社せいわの里まめや

農村文化の次世代継承を目指して
多気町の田んぼのど真ん中に農家レストラン「せいわの里まめや」はある。
地元の旬の野菜と豆をふんだんに使った農村料理バイキングは人気が高く、県内外を問わず遠方からも多くの人が訪れている。
多気町は、松阪市と伊勢市に囲まれた中山間地域で周辺に大きな観光地があるわけではなく、多くの人はこの「まめや」を目的に訪れています。
加工所は、豆腐加工、味噌加工、漬け物加工、菓子加工の4つの部門があり、それぞれ作った物は「まめや」の料理や直売所、近隣のスーパー、地域の学校給食など幅広く使われており、地元の農産物や大豆の情報発信の場を担っている。
農村料理ビュッフェで、田舎のおもてなし
せいわの里まめやの農村料理バイキングで使われている食材は、ほとんどが地元産。
「調味料以外の99%は地域のものを使っています」と有限会社せいわの里代表の北川静子さんは話す。
バイキングに並ぶのは、派手さはない、昔ながらの農村料理ばかり。おからサラダや筑前煮、自家製の豆腐、自前のお味噌で作ったみそ汁、デザートには、おからドーナツやぜんざいが並んでいる。
地元のものにこだわった農村料理を食べに、遠方からたくさんの人が訪れ、開店前から行列を作っている。
「私たちは、農村料理しか作れません。それでも、地元の材料を使って、丁寧に作った物は、美味しいんだと気付きました」と北川さん。
大豆へのこだわり
昔からこの地域の貴重なタンパク源として食されてきた大豆。
加工所で使う大豆ももちろん全て地元産。
大豆は、フクユタカという地大豆を使用している。地域の営農組合と協力して、毎年安定した量を作ってもらい、生産から流通、消費までを網羅した地産地消の形成している。
このフクユタカで、丁寧に作り上げる豆腐はまめやの人気商品。
まめやでは、煮釜で50分程度じっくりと煮込みながら大豆の旨味を引き出すという昔ながらの製法にこだわり続けている。一釜で50丁しか作れないため、毎日4回この作業を繰り返す。
北川さんは「こうすることで、大豆のコクを引き出す事が出来るんですよ。時間も生産量も非効率やけど、農村の技術を守っていくためにもこの作り方を続けていきたい」と力強く話す。
豆へのこだわりはこれだけではない。土作りにも大豆を活用している。
豆腐づくりの過程でできるおからを有効活用し、「おから堆肥」を製造し、生産者や地元農家に使用してもらっている。安心・安全な「豆が育てる野菜」として売り出している。あくまでも村の食文化の象徴である大豆にこだわり続けている。
地域の価値を再発見
「ありふれた日常の中にもたくさんの価値がたくさんある。足下をもう一度よく見ることで〝ここらしさ〟が見つかる」と北川さんは語る。
まめやでは、子ども達からツクシやフキノトウを買い取る、という取り組みを行なっている。
「子ども達の真っ白な頭のなかにふるさとの風景を焼き付けてもらいたい」という思いから始めた。
子ども達は、春になると学校帰りや、休みの日にツクシやフキノトウを摘む様になった。
これにはルールがある。それはツクシの袴の部分を取ることだ。子ども達は、ツクシを摘むのは得意でも、袴を取るという持久作業が苦手。そこで、活躍するのが、持久作業が得意なおじいちゃんやおばあちゃんだ。孫のためなら、と奮起して袴を取る。そこで、祖父母と孫が一緒になって作業が出来る。おじいちゃん達は袴をとりながら、孫に昔の話をしたり、孫の話を聞いたりとコミュニケーションが生まれる。
「祖父母と孫の会話の中で、農村文化の継承に繋がってくれると嬉しいね」と笑顔で話す。
この取り組みを始めて、数年が経った頃、1人のおじいさんがまめやを訪れて「孫がおじいちゃんも袴を取るのを手伝ってくれたからあげるね、と言ってお小遣いをくれたんですよ。本当にありがとう」。わざわざお店にお礼を言いに来た。
今では、ツクシやフキノトウだけでなく、様々な野草を摘んでくる様になった。まさに、里山の価値を子ども達自身が再発見している。
「おかげで、このツクシや野草が一番高い食材ですよ。それでも未来への投資です」と北川さんは笑う。
人が訪れるようになると地域も少しずつ変わる
町外や県外の人が多く訪れる様になると、地域に変化が訪れた。外部の人から、地域の魅力を教わり、「ここは、ええとこやったんやなぁ」と考える人が増えてきた。
まめやで提供しているのは、地元で普通に作られているありふれた家庭料理ばかり。「この料理が多くの人に喜ばれるということは、地元の家庭料理が認められたことになるんです」と北川さん。そのことは、作ったお母さん、使われた農産物、育んだ田畑、料理法や保存といった知恵や技、すなわち地域の文化そのものが認められたことになる。
北川さん達が農村文化の継承や農業振興を目指して行なってきた取り組みが、地域全体に広がりつつある。
農村文化の次世代への継承-挑戦は続く。
-
3代目が焼く蒲焼き真空パック 全3回 定期便 国産 うなぎ 蒲焼 …
50,000 円
3代目が焼く蒲焼き真空パック
- 冷蔵便
- 別送
-
3代目が焼く蒲焼き真空パックA 3パック 国産 うなぎ 蒲焼 鰻 ウ…
10,000 円
3代目が焼く蒲焼き真空パック
- 冷蔵便
- 別送
-
3代目が焼く蒲焼き真空パックB 6パック 国産 うなぎ 蒲焼 鰻 ウ…
20,000 円
3代目が焼く蒲焼き真空パック
- 冷蔵便
- 別送
-
CB-02 多気町で味わう!特産松阪牛のスキヤキ☆サイクリングツ…
110,000 円
株式会社地域資源バンクNIU
-
GF-11 多気町産柿のマドレーヌとみかんのジャムケーキ
8,000 円
多気町産の柿とみかんで出荷できないキズものを使用してつくった焼き菓子セットです。地元の農家がどれだけ手間暇かけて育てても、天候等の影響により、毎年ある程度の出荷できないものが出てしまいます。農家さんが丹精込めて育てた果物を何とかしたいと、この焼き菓子セットが誕生しました。ぜひご賞味ください。 【提供事業者】五桂池ふるさと村
- 別送
-
KJ-05 最高峰 純米大吟醸 式 RICH リッチ 純米大吟醸 式 FRES…
40,000 円
創業1857年地元で永く愛される地酒
- 冷蔵便
- 別送
-
KJ-08 鉾杉 極上 特別本醸造 720ml KJ-08 河武醸造 五百万石等…
7,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る地酒
- 常温便
- 別送
-
KJ-09 鉾杉 極上 特別本醸造 1800ml KJ-09 河武醸造 五百万石…
11,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る地酒
- 常温便
- 別送
-
KJ-10 鉾杉 弓形穂 純米大吟醸 720ml KJ-10 河武醸造 ふるさと…
15,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る地酒
- 常温便
- 別送
-
KJ-11 鉾杉 弓形穂 純米大吟醸 1800ml KJ-11 河武醸造 ふるさ…
27,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る地酒
- 常温便
- 別送
-
KJ-12 鉾杉 弓形穂 しずく 純米吟醸 720ml KJ-12 河武醸造 ふ…
10,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る地酒
- 常温便
- 別送
-
KJ-13 鉾杉 弓形穂 しずく 純米吟醸 1800ml KJ-13 河武醸造 ふ…
17,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る地酒
- 常温便
- 別送
-
KJ-18 鉾杉 山廃仕込み 純米酒 720ml KJ-18 河武醸造 ふるさと…
8,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る地酒
- 常温便
- 別送
-
KJ-19 鉾杉 山廃仕込み 純米酒 1800ml KJ-19 河武醸造 ふるさ…
13,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る地酒
- 常温便
- 別送
-
KJ-21 鉾杉 伊勢國参り 純米酒 1800ml KJ-21 河武醸造 ふるさ…
13,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る地酒
- 常温便
- 別送
-
KJ-22 鉾杉 秀醇 普通酒 1800ml KJ-22 河武醸造 ふるさと納税 …
9,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る地酒
- 常温便
- 別送
-
KJ-23 鉾杉 柚子 にごり酒 720ml KJ-23 河武醸造 ふるさと納税…
8,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る地酒
- 常温便
- 別送
-
KJ-27 式 RICH 純米大吟醸 720ml KJ-27 河武醸造 新ブランド …
21,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る地酒
- 冷蔵便
- 別送
-
KJ-30 酒屋の醤油 生引 たまり 本醸造 1800ml KJ-30 河武醸造 …
10,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る酒屋の醤油
- 常温便
- 別送
-
KJ-33 特製 醤油 相可高校 食物調理科 仕様 こいくち 本醸造 1…
8,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る酒屋の醤油
- 常温便
- 別送
-
KJ-34 特製 醤油 相可高校 食物調理科 仕様 うすくち 本醸造 1…
8,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る酒屋の醤油
- 常温便
- 別送
-
KJ-41 酒屋の醤油 こいくち ( 旨口 ) 1800ml KJ-41 河武醸造 …
7,000 円
創業1857年地元で圧倒的人気を誇る酒屋の醤油
- 常温便
- 別送
-
KK‐04 くるみのカッティングボード 多気町
10,000 円
木の温かさ、優しさを感じてみてください。
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
MC-01 特産松阪牛すき焼き用A/ 国産牛 松阪牛 松坂牛 高級和…
20,000 円
「特産松阪牛」は、但馬の仔牛を900日以上手塩にかけて肥育した、松阪牛の中でも約5%程度しかいない“幻の松阪牛”とも言われています。 不飽和脂肪酸を多く含み、目に見えないほどキメ細やかなサシが入っており、とろけるような食感をお楽しみいただけます。 ※肥育農家からの直送となるため、月2回程度しか発送できず、時期やお申し込み状況によっては発送までに、数ヶ月程度お待ちいただく場合もあります。 ※月・火・水のいずれかの日に発送となります。 【提供事業者】有限会社松本畜産
- 冷蔵便
- 別送
-
MC-02-1 特産松阪牛しぐれ煮/ 国産牛 松阪牛 松坂牛 高級和牛…
10,000 円
特産松阪牛使用の松本畜産特製のしぐれ煮です。 松阪牛の中でもわずか4%にも満たない「特産松阪牛」を、生姜・たまり醤油で合わせたしぐれ煮です。 上品な甘みと松阪牛の旨みがお口の中に広がります。 【美味しい召し上がり方】 牛肉の旨みを直に感じられる「おにぎり」や「巻き寿司」がおすすめ。 お弁当のおかずや、サラダなど料理のトッピングとしても活躍します。 ※肥育農家からの直送となるため、月1~2回程度しか発送できず、時期やお申し込み状況によっては発送までに、数ヶ月程度お待ちいただく場合もあります。 ※月・火・水のいずれかの日に発送となります。
- 冷蔵便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
MC-07 特産松阪牛サーロインブロック/ 国産牛 松阪牛 松坂牛 …
300,000 円
「特産松阪牛」は、但馬の仔牛を900日以上手塩にかけて肥育した、松阪牛の中でも約5%程度しかいない“幻の松阪牛”とも言われています。 不飽和脂肪酸を多く含み、目に見えないほどキメ細やかなサシが入っており、とろけるような食感をお楽しみいただけます。 ※肥育農家からの直送となるため、月2回程度しか発送できず、時期やお申し込み状況によっては発送までに、数ヶ月程度お待ちいただく場合もあります。 ※月・火・水のいずれかの日に発送となります。 【提供事業者】有限会社松本畜産
- 冷蔵便
- 別送
-
MC-08 松阪牛の本場で松阪牛のすき焼き体験(ペア)/ 国産牛 …
100,000 円
たった4%しか市場に流通していない「特産松阪牛」を、隠れ家的カフェですき焼きを楽しむ現地ツアーです。カフェでは肥育農家がお出迎え。農家直伝の「松阪流すき焼き」の調理方法や絶品の食べ方、肥育の説明や特産松阪牛のこだわり話を聴きながら「口の中で溶ける」と言わせるほどの最高級のすき焼きを存分にお楽しみください。※お申し込み後、ツアー券をお送りします。お手元にツアー券が届きましたらご希望日の予約をお願いいたします。 【提供事業者】有限会社松本畜産
-
MC-09 特産松阪牛切り落とし/ 国産牛 松阪牛 松坂牛 高級和牛…
10,000 円
幻の松阪牛と言われる希少な特産松阪牛!
- 冷蔵便
- 別送
-
MC-10 松阪牛オリジナル ビーフオイル 1本/ 国産牛 松阪牛 …
6,000 円
特産松阪牛脂使用の松本畜産オリジナル ビーフオイル 松阪牛の中でもわずか4%にも満たない「特産松阪牛」から、低温で時間をかけて抽出したオイルを瓶に詰めました。 火を通すことで、松阪牛の旨みあふれる香りがより広がります。 【美味しい召し上がり方】 さまざまなお料理の風味付けとしてお使いいただけます。 カレーやシチュー、餃子などの他、野菜炒めに加えればお肉の匂いが感じられる味わいに。 具材を炒める際または仕上げにフライパンに回し入れてお使いください。 ※肥育農家からの直送となるため、月2回程度しか発送できず、時期やお申し込み状況によっては発送までに、数ヶ月程度お待ちいただく場合もあります。 ※月・火・水のいずれかの日に発送となります。 【提供事業者】有限会社松本畜産
- 冷蔵便
- 別送
-
MC‐03 特産松阪牛すき焼き用B/ 国産牛 松阪牛 松坂牛 高級和…
30,000 円
「特産松阪牛」は、但馬の仔牛を900日以上手塩にかけて肥育した、松阪牛の中でも約5%程度しかいない“幻の松阪牛”とも言われています。 不飽和脂肪酸を多く含み、目に見えないほどキメ細やかなサシが入っており、とろけるような食感をお楽しみいただけます。 ※肥育農家からの直送となるため、月2回程度しか発送できず、時期やお申し込み状況によっては発送までに、数ヶ月程度お待ちいただく場合もあります。 ※月・火・水のいずれかの日に発送となります。 【提供事業者】有限会社松本畜産
- 冷蔵便
- 別送
お礼の品感想
やさしい田舎の味
寄付をしてからすぐに届いたのですが、箱の中にたくさん豆腐製品が入っており、どれも優しいお味でとてもおいしかったです。 煮つけにしたり、お豆腐はそのまま食べたりしましたが、スーパーには売っていない、手作りの美味しさがしました。またお願いすると思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2020年12月10日 14:46
カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
冷蔵
|
---|
- 自治体での管理番号
- SM-02
多気町について
三重県多気町(たきちょう)は、三重県のほぼ中央に位置し、松阪商人の松阪市とお伊勢さんの伊勢市に囲まれた、緑豊かな農山村のまちです。
気が多いまちと書きますが、気はかつて氣と書き、氣は命の意味があることから、多くの命を育む場所、命を支えるのは食であることから、たくさんの食べ物が採れる場所という意味があります。
世界のブランド松阪牛の全体の20%を肥育する一大産地であり、さらに日本三大茶のひとつ伊勢茶の栽培も盛んで、春にはほのかなお茶のいい香りに包まれます。
他にも、多気町でしか栽培出来ない特産の伊勢いもや、多気町発祥の前川次郎柿など、町の名の由来のとおり、かねてから多くの産品が栽培されてきました。
多気町の自慢は、これらの豊富な食材だけではありません。前述の松阪牛肥育農家直営レストランや、伊勢いも料理専門店、ある全国紙で全国2位に輝いた農園レストラン、清流宮川の畔で絶景を観ながら味わえる茅葺き日本料理などなど、魅力的な飲食店が多数あります。
そして、何といっても全国的にも大変珍しい高校生が運営するレストラン、その名も「高校生レストラン まごの店」があり、営業日は多くのお客様で賑わっています。
私たちは、地域の産品を大切に、食の取り組みを進め、紡いできた農山村の原風景と営みを大切にしながら、次世代への引き継いでいきたいと考えています。
あなたとつながる。明日につなげる。多気町ふるさと納税。
気持ちあふれる、気が多いまち-多気町。ぜひ、応援してください。

三重県 多気町