三重県 四日市市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
心やすらぐ夜の演出に。 星の光芒、熾火(おきび)の紅炎。心やすらぐ夜の演出に。薄暮舎の熾火台-磨き-&専用バッグ&専用ロストル【コンプリートモデル】サイトウ工研



お礼の品について
容量 | 薄暮舎の熾火台-磨き-【コンプリートモデル】1個 (専用バッグ&専用ロストル付) 組立時 W420mm×H410mm×D410mm 格納時 W420mm×H35mm×D410mm |
---|---|
事業者 | 株式会社サイトウ工研 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6405641 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ※提供可能期間/通年 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
1945年創業の老舗機械メーカーが立ち上げたアウトドアブランド「薄暮舎」から、焚き火好きのこだわりが詰まった熾火(おきび・・・薪や炭が炎を上げず赤く燃えている状態)が楽しめる「熾火台」をお届けします。
品質、デザイン、機能性に優れ、癒しを求める大人にこれまでにない新しい焚き火体験を提供します。
大きな炎に心を躍らせ、その後、静かに、しかし力強く赤々と熱を発する「熾火(おきび)」が折り重なり、積み重なり、光と熱が織りなす情景に心を癒されるという新しい楽しみ方が可能です。
燃え残らずに大きく焚ける。開口の大きなメッシュで全面から吸気することで最後まで大きく焚けます。
熾火台-磨き-は、灰受けを研磨しており、焚き付け時や熾火を眺めるときに反射を利用した揺らぎを感じることができるハイグレードモデルです。
●熾火を楽しむためのデザイン
特徴的な逆三角錐構造は、炎を上げず真っ赤に燃えている熾火を隠さず、その美しさを存分に楽しむためのデザインです。大胆なメッシュ構造によって熾火が織り重なっていく様子を外から楽しむ事ができます。
●簡単な組み立て
工具を使わずに短時間で安全に組み立てられる設計で初心者でも安心して使えます。
●サイトウ工研 薄暮舎
薄暮舎は、世界遺産に登録された富岡製糸場に現存する配繭装置(はいけんそうち)の開発をきっかけとして生まれた株式会社サイトウ工研が手掛けるアウトドアブランドです。
1945年に創業した株式会社サイトウ工研は、生産設備を機械化、自動化するロボットSIerとしてものづくりを行っています。
事業者:株式会社サイトウ工研

1945年創業の老舗機械メーカーが立ち上げたアウトドアブランド「薄暮舎」から、焚き火好きのこだわりが詰まった熾火(薪や炭が炎を上げず赤く燃えている状態)が楽しめる「熾火台」をお届けします。
品質、デザイン、機能性に優れ、癒しを求める大人にこれまでにない新しい焚き火体験を提供します。

熾火とは、たき火が落ち着いた後、炭化した薪が溶岩のように赤々と燃えている炭火のことで、燃えてはいるものの、薪や炭が炎を上げず赤く燃えている状態のことを言います。

大きな薪を雑に大量に放り込む、高く舞い上がる炎に頬を熱くする、火床が落ち着いて来る頃、熾火が存在感を放ちます。
炎が収まるころ、今度は大きな網目が静かで力強い熾火を夜の暗闇に浮き上がらせます。
大きな炎と静かな熾火の落差がキャンパーの心に癒しをねじ込んできます。

開口の大きなメッシュ構造は、全面から空気を取り入れることで炎を大きくし、薪の状態が一目で把握でき、また、逆三角錐メッシュ構造により灰が自然に落ち、熾火が隠れることなく積み重なる様子を眺めることもできます。

大きな炎に心を躍らせ、その後、静かに、しかし力強く赤々と熱を発する「熾火(おきび)」が折り重なり、積み重なり、光と熱が織りなす情景に心を癒されるという新しい楽しみ方が可能です。
燃え残らずに大きく焚ける。開口の大きなメッシュで全面から吸気することで最後まで大きく焚けます。
熾火台-磨き-は、灰受けを研磨しており、焚き付け時や熾火を眺めるときに反射を利用した揺らぎを感じることができるハイグレードモデルです。

チリッ、チリッと静かに熾る熾火の力強さに惚れる。直火では隠れてしまう熾火が積み重なり静かな時間を演出します。
また、深さのある火床で薪の組み方も自由。薪の状態が一目で把握できるので炎を自在にコントロールできます。
地面を焼かない環境設計で、浮かぶように配置した火床と灰受けが景観を守ります。
熾火を楽しむため、この熾火台には技術者のこだわりが詰まっています。

●熾火を楽しむためのデザイン
特徴的な逆三角錐構造は、炎を上げず真っ赤に燃えている熾火を隠さず、その美しさを存分に楽しむためのデザインです。大胆なメッシュ構造によって熾火が織り重なっていく様子を外から楽しむ事ができます。

●簡単な組み立て
工具を使わずに短時間で安全に組み立てられる設計で初心者でも安心して使えます。
また、専用の収納袋も付いているので、キャンプやアウトドアの際にはコンパクトに持ち運ぶことができます。
●サイズ
組立時 W420mm×H410mm×D410
格納時 W420mm×H35mm×D410


薄暮舎は、世界遺産に登録された富岡製糸場に現存する配繭装置(はいけんそうち)の開発をきっかけとして生まれた株式会社サイトウ工研が手掛けるアウトドアブランドです。
1945年に創業した株式会社サイトウ工研は、生産設備を機械化、自動化するロボットSIerとしてものづくりを行っています。
三重県四日市市のおすすめ返礼品!
-
九鬼産業 ごま油3種セット (600g × 3本) 【四日市市 ふるさと納…
15,000 円
香りと味わいの違いを楽しむ
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
酎ハイを上質にする下町の名脇役。キンミヤ焼酎 キンミヤパック…
34,500 円
酎ハイを上質にする下町の名脇役。
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
【2024年グッドデザイン賞受賞】キオクシア (KIOXIA) 外付けSSD…
103,000 円
KIOXIA四日市工場にて生産された3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASH™」技術を採用したEXCERIA PLUS G2 ポータブルSSDシリーズが登場。 前機種と比較しよりコンパクトかつ軽量であり、また滑らかなタッチと曲線を生かしたアルミ製筐体を採用し、デザインと携帯性を重視。 また、米国MIL規格の落下試験に準拠し、高い耐久性を備えています。 最大1,050MB/秒*1の読み込み速度に、容量は最大2TBを実現。 Windows OS、macOS、iOS、iPadOS、Android OS、PS4、PS4 Pro、PS5、Xbox Series X/Sの動作確認済で、さまざまな機器に対応できます。 ※製品の保証期間:3年(製品サポート窓口:(株)バッファロー) ※フラッシュメモリ生産地:三重県四日市市 四日市工場ではAI技術を用いたスマートファクトリーを実現しており、単なる自動化では不良品を出さないことによる使用材の削減、 TAT短縮による消費エネルギーの削減と高品質な製品の安定供給など、持続可能な社会に繋がる賢い(スマート)機能を有することになります。 事業者:キオクシア(株)
- 別送
四日市市は他にもこのようなお品もございます!
-
DAHON International Folding Bike DOVE SLPLUS 【 四日市市 で…
240,500 円
シンプルイズベスト。余計なものを排除した、軽量コンパクトフォールディングバイク。
- 別送
-
Luxe Support Premium(ラックス サポート プレミアム)
118,000 円
体にフィットするビーズソファとセットで使えば背もたれに
- 別送
-
Yogibo Giga Max Premium(ヨギボー ギガ マックス プレミアム…
363,000 円
体にフィットするビーズソファとセットで使えば背もたれに
- 別送
-
best pot(ベストポット) IH対応(20cm)
154,000 円
メディア露出多数、多くの料理人が愛用する「時短」と「贅沢」を両立させる土鍋
- 別送
-
「現代の名工」日本一の左官職人が考えた土蔵の土壁の原理を応…
48,500 円
野菜を常温で新鮮保存!
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
【萬古焼(ばんこやき)】割烹ごはんを自宅で簡単に。沸騰した…
23,500 円
テーブルを鮮やかに彩る新世代土鍋
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
コヘッツイHAJIME 1合 「左官」がつくるマルチかまど キャン…
71,000 円
コヘッツイ かまど 令和4年度三重グッドデザイン賞受賞!
- 別送
-
サーマテックIH土鍋 TOTE IH CLAY POT 浅鍋 ミヤオカンパニー…
30,000 円
熱の最新テクノロジー 進化系サーマテックIH土鍋がいつものお料理をさらに美味しく
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
左官職人が考えた小さな野菜蔵(DIYキット)
34,000 円
左官職人の経験を生かし、土蔵を野菜庫に変身させました。 竹にわら縄を編み、練り土を塗り付けて作る組み立てキットです。 野菜のおいしさや日持ちは、保存方法で大きく変化します。土の中で育つ野菜には常温保存に向いています。 土がついた状態で『野菜蔵』に保存すれば畑で育つときと同じ環境になるので、長持ちします。野菜の保存だけでなく、お好みでワインを貯蔵するなど、多様な用途でお使いいただけます。ワインの空き箱を利用し竹にわら縄を編み、ねり土を塗り付け、自分で作りあげる組み立てキットです。自然素材だけで自分オリジナルの野菜蔵をDIYで作り上げてください。 三重県は、土壁を塗る木造住宅を建てる現場が全国の中でも多く、荒壁塗、土壁塗、漆喰塗、かまどなど左官の伝統工法が色濃く息づく秘地です。弊社は木と土壁など天然素材にこだわった住まい作りを提案し、失われつつある左官仕上げを建築様式に対応し機能美観という要素を加え現代に伝えています。さらに、左官製品が三重県四日市市の地域資源として認定されました。 【セット内容】ワイン箱、ロープ、竹(大・小)、木ねじ、わら縄(大・小)、土、わらスサ、敷わら、ふた板、説明書、美味しい野菜の保存方法 【注意事項】※仕様に関して予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。 ※野菜蔵に使用されているワイン箱の、銘柄の焼印は写真とは異なります。ワイン箱のデザインのご指定はできません。 ※ワイン箱にはテープ跡、削れ、割れ、輸送時に付けられた数字等がある場合がございます。 ※ワイン箱は種類により、サイズが異なる場合がございます。※釘の突出や箱の割れなどで、手を怪我する場合がございますのでご注意下さい。 ※野菜蔵は荒壁仕上げの為、ヒビ・割れ等生じます。 ※DIYキットで作られた土はヒビ割れ等の補修用に200㎖ほど残し使用してください。 ※DIYキットで使用した水は直接排水溝に流さないでください。つまる原因となります。 ※ゴミや土はお住まいの市区町村の指示に従い処分してください。また、残った土は再利用可能となっており、野菜蔵の補修(ヒビ割れや穴埋め)、プランターの土などにご使用いただけます。 ※野菜蔵は風通しの良い場所で保管をお願いします。 ※季節によって鮮度は変わります。 事業者:蒼築舎㈱
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
カテゴリ |
スポーツ・アウトドア
>
アウトドアグッズ
>
その他アウトドアグッズ
|
---|
- 自治体での管理番号
- G1148
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の事業所において、製造・加工の工程を行うことにより、相応の付加価値が生じている。(告示第5条第3号に該当)
四日市市について
「住んでよいまち」「働いてよいまち」「子育て・教育に適したまち」「高齢になっても安心して暮らせるまち」 31万人元気都市 四日市市 を応援してください。
四日市市は、日本のほぼ中央に位置し、西は鈴鹿山脈、東は伊勢湾に面した自然豊かな地域であり、東海・近畿・北陸・という3つの経済圏につながる地理的条件にも恵まれた都市です。
また、歴史や文化、伝統によって育まれたさまざまな魅力を有し、特に、公害を教訓に環境技術を蓄積してきた石油化学コンビナートや内陸部の半導体製造工場をはじめとする全国屈指の産業集積は、本市の活力の源になっています。
本市は、このような特徴を生かして多様な産業の振興を図るとともに、子育て支援や教育・医療・福祉対策にも力を入れ、誰もが暮らしやすいまちとして、さらなる発展を目指しています。
「31万人元気都市 四日市市」の実現に向けて、ぜひ応援をお願いします。

三重県 四日市市