今にも動き出しそう!色鉛筆のみで描くリアルなペットの肖像画 \唯一無二の作品へ/ ペット 肖像画(A4サイズ) 絵画 犬 ネコ 愛西市 / 村雲さゆり [AECU002]



お礼の品について
容量 | ■ペット肖像画A4サイズ×1点 サイズ:29.7cm×21cm 画用紙に描いてお渡しいたします 【加工地】 愛知県愛西市 |
---|---|
事業者 | むらくもさゆり 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6419390 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年(作家の都合により休止期間のある場合あり) |
発送期日 |
ご入金確認後、2週間〜2ヶ月以内に発送致します。 ご注文時の注文件数等によって変わります。 |
配送 |
|
写真ではなくあえて色鉛筆画にしたものを飾ることでお部屋の空間に暖かみを感じられ心が豊かになります。
遠くから見たり近くで見たりすることで写真模写のリアルな部分を楽しんでいただけます。
お部屋のインテリアとしてはもちろん、天国へ旅立ったペットの遺影として、ペットを飼っている方へのプレゼントとしても喜ばれています。
絵は鉛筆で下書きした後、命を吹き込むイメージで必ず目から描きはじめ、毛は一本一本生やすイメージで毛の流れを意識して描いています。
写真模写の為、どの色を使うか写真をじっくりと見て何色もの色鉛筆を重ねて実物に近い色味になるようにしています。
A4サイズで20時間ほどかけて描き上げますがかわいいお写真を見ながら描くことはとても楽しく癒されます。
【お客様の声】
・どの作品も写真とは違う温もりを感じて、心癒されます
・目を引く美しさ
・ふわふわ感がたまらない
・そこに居たという形跡が見えます
・写真よりも柔らかな印象の繊細なタッチがとても気に入ってます
・繊細なデッサンで我が子達が再現されてて素敵です。毎日眺めてます
・細かい、繊細、とにかく凄い
・ウチの子がそこにいてびっくりしました..
・描く動物に感情があるように見えて、動物のことを想って描いているんだなぁって伝わる
・我が家の家宝です
・口の中までリアルで見入ってしまいました
【絵の発送方法・飾り方】
・硬質ハードケースに入れ、さらにダンボールに入れて厳重に梱包いたします。
・絵のみをお届けしますのでお好みのテイストやお部屋のインテリアにあった額縁を選ぶ楽しさを味わっていただけたらと思います。
・色鉛筆画ですので直射日光が当たる場所に飾ると色褪せの原因になりますのでお気をつけください。
【写真の選び方】
・描いて欲しいお顔、ポーズで画角に収まっている画質の良いお写真をお選びください。
写真をそのまま描き写す為、デフォルメなどはいたしません。
表情やポーズなどお気に入りのお写真をお選びください。
・1枚の画用紙に描けるのは1匹のみ、背景は描きません。画質が良い方がよりリアルに描くことができます。
絵画 鉛筆画 色鉛筆画 動物 ネコ 猫 イヌ 犬 インコ 小鳥 ウサギ 爬虫類 鳥 魚 熱帯魚 メダカ モルモット 作品 インテリア
こだわりポイントをご紹介
\織田信長 生誕の地 愛西市/
織田信長は1534年に勝幡城で生まれたと言われています。勝幡城は、愛知県稲沢市から愛西市にまたがる地域にあったとされる城で、織田信定(信長の祖父)によって築かれました。城といっても天守閣を持つ城ではなく、館の周りを土塁や堀などで囲ったものでした。
現在、城跡には石碑や説明板が建てられ、近くの勝幡駅前広場では幼少期の信長像を見ることができます。
わたしたちがご案内します
~愛西市ふるさと納税担当者より~
いつも愛知県愛西市をご支援いただきありがとうございます。
自然豊かな愛西市で丁寧に育てられた野菜やお米、果物などの特産品を中心に、このまちならではの魅力を皆様にお届けします。
返礼品を手にとり、愛西市に少しでも想いを馳せていただけると幸いです。
こんなところで作っています
愛西市は、水と自然に恵まれた豊かな町です。
車でも電車でも約30分で名古屋駅まで移動が可能なため、愛知県名古屋市へのアクセスも抜群です。
都会と繋がりつつ、水と緑に囲まれながら自分のペースで暮らすことができる。
そんな二面性を兼ね備えた愛西市は、常に良いまちへとアップデートし続けています。
この時期がおすすめ!
夏に開催される、尾張津島天王祭。500余年の歴史があり、日本三大川祭りの一つに数えられている国指定重要無形文化財です。毎年7月の第4日曜日に開催され、朝祭では東保町から市江車が参加します。6艘の車楽船の先頭を切って天王川を進んでいきます。10名の鉾持が市江車から川へ飛び込む様は力強く、見所の一つとなっています。ぜひ、お越しください。
わたしたちの想い
愛知県愛西市は、平成17年4月に佐屋町、立田村、八開村、佐織町の合併で誕生した市です。生産者それぞれがこだわりと熱い想いを持ち日々、進化を遂げるまちです。
応援くださった皆さまが、寄附してよかった、応援し続けたいと思えるよう、お寄せいただいたお気持ちを大切にさせていただきます。愛西市へのご支援を心よりお願い申し上げます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
いつも愛西市へ温かい応援をいただき、誠にありがとうございます。
愛西市ふるさと納税を通じ、興味を持っていただき、実際に足を運んでくださる方もいらっしゃいます。より魅力あふれるまちとなるよう精進して参ります。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > 絵画 |
---|
- 自治体での管理番号
- AECU002
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
作品の製造工程のうち、描画を区域内で行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち約80%を占めているため
愛西市について
愛西市(あいさいし)は、愛知県の西側、岐阜県と三重県のすぐ隣に位置します。川の流れとともに生き、川とともに育まれてきた愛西市の歴史。
春は桜、夏は蓮の花が咲く、自然豊かなまちです。
川の流れのように、ゆったりと流れる空気を満喫してください。

愛知県 愛西市