愛知県 豊橋市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
のんほいパーク満喫『園内を巡る!セグウェイとバックヤードツアー』セット[T102-01]



お礼の品について
容量 | ●セット内容(2名様分) ①のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)入園券 ②セグウェイガイドツアー参加券 ③動物園バックヤードツアー参加券 ④自然史博物館バックヤードツアー参加券 ⑤大観覧車乗車券 ※②③④については事前予約が必要です。詳しいセット内容などにつきましては詳細ページにてご確認ください。 |
---|---|
お礼の品ID | 170145 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
セグウェイガイドツアーは、簡単な取り扱いや乗り方を講習していただいた後に、セグウェイに乗って園内をガイドとともにまわります。(全行程30分程度)
バックヤードツアーとともにいろいろな“のんほいパーク”の発見をお楽しみください!
▼お問合わせ
豊橋市総合動植物公園
TEL 0532-41-2186
開園時間 9:00~16:30
休園日 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、12月29日~1月1日
●セット内容(2名様分)
①のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)入園券
②セグウェイガイドツアー参加券
③動物園バックヤードツアー参加券
④自然史博物館バックヤードツアー参加券
⑤大観覧車乗車券
●事前予約
・以下②~④については、事前に予約状況の確認と申し込みを電話(0532-41-2186)にてお願いします。また、③④はA~Cよりメニューを選択してください。
②セグウェイガイドツアー
・10時30分または14時開始、所要時間は約30分です。
・参加できるのは、16歳以上で、体重が45kg以上118kg未満の方です。
・悪天候時は中止することがあります。
③動物園バックヤードツアー(A~Cのいずれか1つ)
A. サイタッチ(サイとの触れ合い)
B. キリンへの餌やり
C. ホッキョクグマへの餌やり
・11時または14時30分開始、所要時間は約30分です。
④自然史博物館バックヤードツアー(A~Cのいずれか1つ)
A. 常設展ガイド
B. 収蔵庫ガイド
C. ミクロの世界の観察
・10時または13時30分開始、所要時間は約30分です。
●その他注意事項
・のんほいパークの休園日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、12月29日~1月1日
・各ガイドツアーを1日でまわらずに別々の日で予約すると、別途入園料が必要となります。
・のんほいパークの入園券に有効期限はありませんが、各ガイドツアー参加券の有効期限は、ご寄附いただいた日から1年間です。
お礼の品感想
ガイドツアー
広大な園内をセグウェイで周ることができて便利です。事前の予約は必要ですが、バックヤードツアーに参加できるので動物たちをみるだけでなく生活の背景を観察できます。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
- ステキ
ががががさん|男性|40代
投稿日:2024年6月30日 18:24
貴重な体験ばかりでした
東京に在住ですが、のんほいパークの魅力に惹かれ、昨年から何度も通わせていただいています。そんな大好きな場所にふるさと納税があると知り、寄付させていただきましたが、期待以上のツアーでした。
セグウェイツアーでは、園内を案内してもらいながら動物や植物のことをたくさん教えてもらえました。
自然史博物館では、貴重な収蔵庫を館長さんに案内していただきました。興味のあるものを重点的にみせてもらえたり、普段は聞けないようなことや質問できないことをたくさん話せて、とても勉強になりました。
サイタッチでは、サイの知識からクイズ形式で楽しく教えてもらえて、3頭ともとても可愛かったです。
すべて1日で体験させてもらいましたが、忘れられない日になりました。のんほいパークの方々は、皆本当に親切で優しいです。
帰りがけにもセグウェイ案内してくれた人が手を振って見送ってくれました。
またリピートもしますし、普通に遊びにも行きたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|20代
投稿日:2024年6月25日 21:39
本当におすすめです昨年からのリピーターです
東京に住んでいますがのんほいパークは大人も子供も楽しめる動物園です。 動物園以外にもありますが私は動物園が好きなのであえて。 この寄附で2名まで無料で入場の上、バックヤードツアーで動物の餌やりを体験。さらにセグウェイの体験で広い園内を散策。猿山までセグウェイで行くことが出来ました。他にも無料券があるのですが1日では全て体験できないのでそちらは次回利用可能と言うことでここまで。新幹線の安い往復パックとこの無料券で本当に楽しめました。 のんほいの象の敷地の広さに感動、ホッキョクグマの飼育員さんの熱意に感動、セグウェイの先生方の丁寧かつ優しい指導にも感銘受けました。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
Hopsさん|女性|50代
投稿日:2023年2月11日 07:53
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
入場券・優待券
>
イベントやチケット等 > 体験チケット > |
---|
- 自治体での管理番号
- T0175
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
豊橋市の運営する豊橋動植物公園内にて体験するものであるため
自治体からの情報
★お礼の品、お届け予定日に関するお問合せは下記までお願いします。
※当市は返礼品の配送に関する業務を「株式会社ヒダカラ」へ委託しています。
---------------------------------------------------------------------------
株式会社ヒダカラ
豊橋市ふるさと納税 お問合せ窓口
TEL 0577-54-2020
受付時間 8 :30~ 17:30
休日 土日祝日および、年末年始
E-mail : toyohashi@furusato-mail.com
---------------------------------------------------------------------------
★豊橋市ふるさと寄附についてのお問合せは下記までお願いします。
---------------------------------------------------------------------------
豊橋市 財務部財政課
TEL 0532-51-2116 FAX 0532-55-6385
受付時間 9:00~17:00
休日 土 日祝日およ び、年末年始
E-mail : furusato@city.toyohashi.lg.jp
---------------------------------------------------------------------------
豊橋市について
豊橋市は、愛知県の東南部に位置し、古くから城下町や東海道の宿場町として栄えてきた人口約38万人の中核市です。豊かな自然環境に恵まれており、アカウミガメが産卵に訪れる表浜海岸といわれる太平洋沿岸のほか、日本有数の渡り鳥の飛来地である三河湾の汐川干潟などがあります。また、温暖な気候に恵まれ、大消費地が近いこともあり全国有数の農業産地となっています。三河港には多くの外資系企業が進出しており、特に自動車の輸入額では全国一を誇り、総合物流港湾として今後もますます発展が期待されています。
「手筒花火」「のんほいパーク」「路面電車」「とよはし食文化」の4つのコンテンツを核として、豊橋の魅力を全国に発信していくシティプロモーションを推進しています。ふるさと納税のお礼の品として豊橋の魅力的な特産品や貴重な体験をご用意しておりますので、この機会に豊橋市へお越しください!

愛知県 豊橋市