クルマの限界を体感できるステージ。 B12トヨタ交通安全センター モビリタ 利用券
トヨタ交通安全センター モビリタは、国内最大級の 10 万㎡のフラットコースのほか 35 度バンクや低μ路(滑りやすい路面)を使い、様々な「走る、曲がる、止まる」を体験し、クルマの限界や運転の楽しさを安全に体感頂ける施設です。
【アクセス】
東名高速道路「足柄スマートIC」下車 約15分(車)
富士スピードウェイ東ゲートより入場許可証をご提示してご来場ください。
【利用上のご注意】
・本券は、トヨタ交通安全センターモビリタにおいて以下の商品にご利用できます。
(個人・一般講習プログラム)
・本券をご利用の際は、お電話またはメールにてご連絡をお願いいたします。
・受講料をお振込みの際には、ご利用分を差し引いた金額をお振込みください。
(ひとつのプログラムにつき、上限3,000円までとさせていただきます。)
・本券はモビリタ受付の際に係員にお渡しください。
・本券の利用単位は1,000円単位となります。
・本券は現金との引き換え及び未使用券の払い戻しは致しかねます。
・本券は盗難・紛失・破損等があった場合でも再発行は致しかねます。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
町内施設で提供される役務と引き換える利用券であるため
自治体からの情報
お申込みに関する注意事項
【ゴルフ利用券について】
・ゴルフ利用券については、備考欄にプレーの予定日、配送希望日、受渡しの指定等を入力いただいても対応いたしかねます。
(備考欄は、返礼品配送とは関係がありません。)
【情報入力について】
・住所・電話番号、間違い、番地、マンションやアパート名等の記入漏れによる配送遅延や寄付受領証明書不到達、寄附金額の入力間違いが多くなっていますので、申込みの際には十分な確認をお願いいたします。
※寄附金が町へ収納された後は、申し込み情報誤りや寄附取り下げなどによる寄附金の返還はいたしません
・入金・決済を確認してから提供企業等からお礼品を発送するため、寄附者及び送付先のご住所・お名前・電話番号・メールアドレスを提供企業等に通知します。
・小山町は、ふるさと納税に係る業務を「ふるさとチョイス」運営会社のトラストバンク(クレジット納付に係る業務はスルガカード株式会社のGMOクレジット決済)に委託しています。
※小山町からは申し込み確認連絡、入金確認連絡、お礼品の発送連絡はいたしておりません
小山町について
小山町は静岡県の最北東端に位置する「富士山頂と金太郎生誕のまち」として有名です。
町には、世界遺産「富士山」の構成資産「須走口登山道」と「冨士浅間神社」があり、富士山からの湧き水が豊富なため、わさびや稲作の生産が盛んで、町内には美しい水田が広がっています。
童謡にも歌われる「足柄山の金太郎」の誕生の地としても知られ、ゆかりの史跡も数多く残り、歴史ある町でもあります。
その他にも日本さくら名所百選に選ばれた「冨士霊園の桜」、日本最大のレーシングコース「富士スピードウェイ」などを有しており、例年多くの観光客で賑わいます。
返礼品には、豊かな自然の恵を中心に町の魅力を感じていただけるもの多数取り揃えましたので、この機会にぜひお楽しみください!
ふるさと納税を通じて、本町の良さを少しでも感じていただければ幸いです。
皆さまのご厚意は、本町のまちづくりに活用させていただきますので、これからもご支援賜りますようお願い申し上げます。

静岡県 小山町