静岡県 清水町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
柿田川湧水と国産ブランド米を使用。自家製無添加のやさしい味わいの甘酒の素です。 糀専門店の甘酒の素詰め合わせ



お礼の品について
容量 | 甘酒の素 1袋当たり350g 計8袋 保存方法:要冷蔵 |
---|---|
消費期限 | 別途商品ラベル等に記載 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 板倉こうじ製造所 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5162431 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 随時受付 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
厳選した国内原料と柿田川湧水を使用し、代々受け継がれた製法で自然発酵に任せ、
丁寧にじっくりと造られた米糀の甘酒の素です。
天然の甘さと香り高さが、大人にも子どもにも人気の逸品です。
区域外で生産された原材料(米)を使用し、区域内で加工し品質保守を一元管理し
当該事業者の自社製品として販売しているもの。
製造者:板倉こうじ製造所
〒411-0907 静岡県駿東郡清水町伏見4
TEL 055-975-8436
FAX 055-975-8540
※平成29年12月1日から清水町に住民票がある方が寄付を行った場合は、返礼品の送付はありません。※
四代続く伝統の味と製法

厳選した国産原料と富士山の伏流水を全てに使用し、代々伝わる製法で自然発酵に任せ、丁寧にじっくりと昔ながらの味を手造りしております。またご自分で無添加の安心できる発酵食品作りのお手伝いをさせていただいております。

創業118年 当製造所の米糀は国内産の玄米を仕入れ、米の酸化を防ぐため使用量だけを毎回、自家精米し麹の伝統製造法である蓋式製麹法で一枚一枚、室蓋という木箱を使用し、手作りしております。また、国内産原料のみで自然発酵させた無添加の手造り味噌をご賞味ください。
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
|
---|
- 地場産品類型
3号
清水町について
清水町は静岡県の東部、沼津市と三島市との間に位置し、国道1号線が町の北部を通過、東名高速道路沼津I.CやJR東海道新幹線三島駅に近く、広域的な交通の利便性に富み、沿道利用を中心とした商業が発達する一方、近隣都市と生活圏を一体とした住宅地としても発達しています。西に黄瀬川、南に狩野川、町の中央部には日量約110万tの湧水量を誇る柿田川が流れ、温暖な気候に恵まれた緑と清流の美しい町です。

静岡県 清水町