静岡県 西伊豆町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
福由丸直送「駿河湾のタカアシガニ」 カニ タカアシガニ 生ガニ 直送 冷蔵 伊豆 西伊豆産 しゃぶしゃぶ

お礼の品について
容量 | 【内容量】タカアシガニ 約1.2kg:足10本、足の付け根、約1匹分 ※むき身ではございません。 ※ミソは付きません。 【産地】タカアシガニ(西伊豆町産) |
---|---|
アレルギー品目 |
特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません |
事業者 | 福由丸 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 464312 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 12月~1月 ※配送は12月中旬以降~2月末まで |
発送期日 |
本州限定 指定日配達不可 ※生鮮食品ですので配送前に必ず事業者からお電話を入れさせていただきます。 お電話がつながらず、発送できないお申込みが多いので、必ず連絡の取れる電話番号をお教えください。 ※漁獲量によっては、配送が遅れる場合がございます。ご了承ください。 |
配送 |
|
【指定日配達不可商品】
駿河湾で漁獲され、西伊豆町の田子漁港で水揚げされる世界最大のカニ「タカアシガニ」を“生”の状態でお届けします。
鮮度の良いタカアシガニをしゃぶしゃぶパーティーなどでお召し上がりください。
※生鮮食品ですので配送前に必ず事業者からお電話を入れさせていただきます。
お電話がつながらず、発送できないお申込みが多いので、必ず連絡の取れる電話番号をお教えください。
◇賞味期限:約2日間(冷蔵)※生の状態で配送しますので、お早めにお召し上がりください。
◇提供:福由丸
関連キーワード: タカアシガニ カニ しゃぶしゃぶ 生ガニ 直送 生 雑炊 駿河湾 数量 限定
福由丸直送「駿河湾のタカアシガニ」
【詰合せ内容】

約1.2kg:足10本程度、約、付け根1匹分(ミソは付きません)
調理の難しいタカアシガニですが、ご家庭でも食べやすいよう、足だけの状態でお送りします。
食べる直前に洗ってしゃぶしゃぶにしてください。



しゃぶしゃぶにするとタラバガニやズワイガニとは違った食感をお楽しみいただけます。
【食べ方】

鍋のお湯が沸騰したら、まずはから付きのまま第1関節をお湯に入れ20秒茹でます。
※身をスルっと抜くために必ず行ってください。
この状態でお召しあがりいただけます。
タカアシガニは、その身に深海のミネラルをたっぷり蓄えており、タラバガニやズワイガニと違い、ぷりんとした食感が特徴的です。
生に近い状態ですと少し“しょっぱく”感じることがあります。その場合は加熱時間を長くすることで調整できます。


しっかりと加熱したい方は、剥き身の状態で再度10秒~20秒ほど加熱してください。
塩分が抜け身が締まり、しっかりした歯応えになります。

目安はこの程度身割れしたくらいです。
もみじおろしポン酢、ゆず胡椒など、お好きな調味料でお召し上がりください。
第2、第3関節も同じようにお召し上がりいただけますが、しゃぶしゃぶが終わった後のお湯でしっかり茹でて、ほぐし身を入れた雑炊をお楽しみいただくのもオススメです。
刻みネギ、柚子を散らして卵で閉じてお召し上がり下さい。
お礼の品感想
リピートは無いです
以前、西伊豆へ旅行した際に頂いたタカアシガニに比べ、残念な結果と判断します。
返礼品の価格ルールで考えると頑張って頂いていると思いますが、身は小さい。節々や千切った部分は黒ずみ、送付された袋には黒ずんだ水が入り、品質を疑ってしまいました。
1番改善して欲しいところは、送付元の対応です。
事前連絡(1/23 20:40に2度)をくれましたが電話に出ることができず、10分後の間に2度電話を折り返すものの電話中になり、連絡が取れなかった。
しかし、翌日(1/24 15:20)には、お荷物お届けメールが届き、その翌日(1/25 9:00)には返礼品が届いていました。一方的な対応は残念で仕方ありません
本件は、2020年のものですが、システム上の問題なのか当時投稿できずこのタイミングでの投稿となります
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
JIJIKKUMAさん|男性|40代
投稿日:2021年2月12日 19:53
超~ススメ
想像以上新鮮!おいしい!家に来てから、その日料理して、食べました。
受け取りの時間は結構心配だったが、全然問題なかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2019年12月28日 19:35
毎年冬の恒例
毎回冬に恒例でタカアシカニをお願いしてます。毛ガニなどよりタンパクですがぷりぷりしていて食べやすいので楽しみの一つにしています、初めは大味かと思っていましたが食べてみたら食感が気に入ってしまい毎年冬にお願いしてます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- リピートしたい
hiro23さん|男性|50代
投稿日:2019年12月7日 23:05
カテゴリ |
エビ・カニ等
>
カニ
>
その他カニ
鍋セット > しゃぶしゃぶ > |
---|
- 自治体での管理番号
- 0631101
西伊豆町について
西伊豆町は、伊豆半島の西海岸中央に位置し、西に駿河湾、東に急峻な山並みの天城山系が連なっています。自然景観にも恵まれ、駿河湾に沈む夕陽はまちの誇りです。
【世界ジオパーク】
2018年4月 伊豆半島はユネスコ世界ジオパークに認定されました。
伊豆半島は、本州で唯一フィリピン海プレート上にあります。海底火山が隆起し半島が形づくられて、長い年月をかけてプレートの動きとともに移動し、本州にぶつかった後現在の半島ができました。
西伊豆町では、太古の海底火山だった時代の地層をみることができます。
伊豆から箱根にかけては、今でも火山活動が行われており、豊富な温泉に恵まれています。
【世界農業遺産 静岡水わさびの伝統栽培】
2018年3月 国連食糧農業機関(FAO)から世界農業遺産に認定されました。
静岡県発祥のわさび栽培は、西伊豆町でも昔ながらの育成方法が受け継がれています。
豊富な天城山系の湧き水を使って育てている西伊豆町の本わさびは、自慢の一品です。

静岡県 西伊豆町