岐阜県 下呂市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
「清流の恵み」美しい馬瀬川が育む天然鮎 予約受付【令和7年】「馬瀬川下流」鮎友釣年釣券(6月7日(土)解禁) 1枚 あゆ 年券 アユ 年釣り 2025年



お礼の品について
容量 | 鮎友釣年釣券 1枚(令和7年) |
---|---|
消費期限 | 解禁日 6月7日(土)からシーズン終了まで |
アレルギー品目 | |
事業者 | 馬瀬川下流漁業協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5481663 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 令和7年8月末まで ※令和7年9月からの申込みは「令和8年」の年券となり、「令和8年5月から順次発送」となります。 |
発送期日 | 寄附および写真等書類到着確認後、「令和7年5月以降」に順次発送いたします。 |
配送 |
|
【令和7年(2025年)】「馬瀬川下流」鮎友釣年釣券
【解禁日】6月7日(土)
こちらのお礼の品は「令和7年5月以降」に必要書類確認後、順次発送いたします。
【※ご注意事項※】
※こちらの商品は、お一人様1回限り(1シーズン)のお申込になります。
※ご本人様のみのご利用になりますので、他の方への「転売」「譲渡」はできません。
【ご寄附後】郵送またはメールで下記の内容をお送りください。
1.「顔写真(裏に名前を記入)」(運転免許証用サイズ)
2.「名前、年齢、住所、電話番号を記載したメモ」
※郵送の場合:〒509-1606 岐阜県下呂市金山町祖師野399-2(馬瀬川下流漁業協同組合)
※メールの場合:info@mazegawakaryu.com
【寄附および写真等書類到着を確認した後、年釣証をレターパックライトにてお送りします。減免対象者の方であってもこちらの返礼品は一般の年釣証となります。】
お早目に必要書類の送付をお願いいたします。
〒509-1606
岐阜県下呂市金山町祖師野399-2
馬瀬川下流漁業協同組合
TEL/FAX:0576-35-2137






-
【令和7年】(減免対象者限定) 馬瀬川下流 雑魚年釣券 (2月22日(…
12,000 円
「清流の恵み」美しい馬瀬川
-
【令和7年】馬瀬川下流 雑魚年釣券 (2月22日(土)解禁) 渓流釣…
17,000 円
「清流の恵み」美しい馬瀬川
-
予約受付【令和7年】(減免対象者限定)「馬瀬川下流」鮎友釣年釣…
30,000 円
「清流の恵み」美しい馬瀬川が育む天然鮎
-
予約受付【令和7年】「馬瀬川下流」鮎友釣年釣券(6月7日(土)解…
44,000 円
「清流の恵み」美しい馬瀬川が育む天然鮎
-
予約受付【期間限定】(発送時期:2025年7月中旬~12月頃まで)…
22,000 円
「清流の恵み」美しい馬瀬川が育む天然鮎
- 冷凍便
- 別送
-
予約受付【期間限定】(発送時期:2025年7月中旬~9月頃まで)…
22,000 円
「清流の恵み」美しい馬瀬川が育む天然鮎
- 冷凍便
- 別送
-
湯屋温泉 【奥田屋】宿泊補助券(12,000円分)旅館 温泉 旅行 …
40,000 円
渓流沿いに建ち豊かな自然を眺められる、飲泉可能な炭酸泉が特徴の古くからの宿。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
湯屋温泉 【奥田屋】宿泊補助券(15,000円分)旅館 温泉 旅行 …
50,000 円
渓流沿いに建ち豊かな自然を眺められる、飲泉可能な炭酸泉が特徴の古くからの宿。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
湯屋温泉 【奥田屋】宿泊補助券(3,000円分)旅館 温泉 旅行 下…
10,000 円
渓流沿いに建ち豊かな自然を眺められる、飲泉可能な炭酸泉が特徴の古くからの宿。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
湯屋温泉 【奥田屋】宿泊補助券(6,000円分)旅館 温泉 旅行 下…
20,000 円
渓流沿いに建ち豊かな自然を眺められる、飲泉可能な炭酸泉が特徴の古くからの宿。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
湯屋温泉 【奥田屋】宿泊補助券(9,000円分)旅館 温泉 旅行 下…
30,000 円
渓流沿いに建ち豊かな自然を眺められる、飲泉可能な炭酸泉が特徴の古くからの宿。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > 魚貝類 > 川魚 > あゆ |
---|
- 自治体での管理番号
- 26-4
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
馬瀬川下流地域
下呂市について
下呂市は、岐阜県の中東部に位置し、北は高山市、南は加茂郡、西は郡上市、関市、東は中津川市と長野県に接しています。
ほぼ中央を飛騨川が南へ流れ、西には馬瀬川があり、周囲には霊峰御嶽山をはじめ一千メートルを越える急峻な山々がそびえ、飛騨木曽川国定公園や県立自然公園なども位置する自然豊かな地域です。また、飛騨川に沿って国道41号やJR高山本線が通り、横断する形で国道256号、257号が通じています。
総面積851.21平方キロメートル
山林が全体の約9割を占め、河川に沿った平坦地とゆるやかな斜面を利用して、農業地、商業地、住宅地などが混在しています。地目別では森林(91.05%)、農用地(1..50%)、宅地(0.90%)、道路他(6.55%)となっています。
標高 最高 3,052.6メートル 最低 220メートル

岐阜県 下呂市