岐阜県 飛騨市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
本物の猟師が狩猟→解体→加工まで行う本格派の熊鍋セット 飛騨ジビエ&飛騨野菜のクマ鍋セット(2~3人前) 水村農園 白ネギ・うどん入り ジビエ鍋



お礼の品について
容量 | 熊鍋セット(2~3人前) ・クマ肉(スライス 200g、つみれ 80g) ・白ネギ(水村農園)他野菜ミックス ・冷凍うどん 200g ・特製ジビエスープ 700cc ・山椒粉 0.3g×2袋 ・作り方レシピ |
---|---|
消費期限 | 約2週間 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 水村農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4736172 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
決済から14日前後から1ヶ月前後で発送。 ※4月~11月頃は狩猟期間外のため、2ヶ月程度かかる場合があります。 |
配送 |
|
飛騨の猟師が解体から加工まで施した、本格派の熊鍋です。
滅多に食べられない良質な脂の熊肉は、クセになるおいしさで箸が止まらない…!
そして高い標高と寒暖差が育んだ水村農園の白ねぎは、出汁と肉の脂で更に甘さが引き立ちます!
本物の猟師が解体から加工まで行うため、安全、高品質です。
クマ肉の脂は良質で融点が低く、特有の旨みと甘味があり、とても美味しいです。
飛騨地方ではクマの脂身だけを使って熊汁を作ることもあります。
ふだんなかなか食べたことがないものを食べたい方、
本格派の熊鍋を食べてみたい方、
またコラーゲン豊富なので女性にもおススメです。
クマは自然のものなので、肉によっては個体差があり、脂身が多い場合もありますが、品質には問題ございません。
そのため写真とは異なる場合があります。ご了承ください。
発送:水村農園
9_end

安心安全・高品質でうまいジビエ
「硬い」「匂いがキツイ」というイメージのジビエですが、処理方法に問題があることが原因です。
飛騨狩人工房は捕獲方法、捕獲後の迅速な処理、解体前の検査など徹底して行っているため、安全で高品質な美味しいジビエを1年を通じて提供しています。
血抜きが悪い肉は、硬く匂いがキツくなり、腐敗が進行します。捕獲・殺処分後、2・3分以内に血抜きを行い、短時間で最適な処理をすることが、より新鮮でおいしいジビエを提供できる理由です。
『枯らし熟成』とは
およそ2℃に設定した冷蔵庫内で、屠畜したばかりのお肉を枝肉のまま吊るし、1~2週間放置しておくことによって、お肉が熟成され旨味が増えます。
出汁がうまい!飛騨のクマ鍋
クマ肉の脂は、良質で融点が低く、特有の甘味と旨味があります。
飛騨地方ではクマの脂身のみを使った熊汁を作ることも。
旨味の染み出たコラーゲンたっぷりのクマ鍋を、ぜひお試しください。
自然が育む。自然を味わう。
森林面積93%を占める飛騨市には、ありのままの自然が多く残されています。
そんな飛騨地域に生息する動物たちは、厳しい高冷地を生き抜き、山野の自然の恵みを餌としているため、
より栄養価が高く美味しいジビエを堪能いただけます。
飛騨狩人工房

「たくさんの人においしいジビエを味わっていただい」
そんな気持ちから猟師一家が開業した、ジビエ専門の解体・加工場です。
ジビエの捕獲から解体、精肉、加工、販売までを一貫して行っています。
また、飛騨地域全域で狩猟、または有害駆除されたジビエなども仕入れています。
お礼の品感想
画像付きの感想
ありがとうございます
いつも希少な熊肉を味合わせていただき、有り難うございます。マタギ様のご苦労にも感謝しつつ、熊肉を毎年味わっています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- リピートしたい
剛介さん|男性|60代
投稿日:2023年12月5日 08:16
残念ながら、、
ジビエが好きなので、熊肉も食べてみたくてこちらを注文しました。残念ながら、ケモノ臭くて私達の口にはあいませんでした、、リピートはないです、、
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2022年8月19日 19:02
美味しかったです
あまり食べ慣れない物を…と思い、選ばせていただきました。届いた物はとても美味しく、夫も私も大満足でした。ありがとうございました!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
H&Mさん|女性|20代
投稿日:2022年2月25日 18:40
(o^^o)
ジビエは初めてで、恐る恐るの注文でした。熊肉やつみれも臭みや癖は感じず頂けました。変わった味もなく、美味しかったです。又予定日より早めに届けて頂きました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 話題だったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- ステキ
- リピートしたい
コテツクシさん|男性|20代
投稿日:2022年1月27日 11:31
美味しい!
初めて熊肉を食べました。全く癖がなく、とてもおいしく頂きました。お汁から具材まで全てセットになっていて手軽に楽しめたのも良かったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
HIDEさん|男性|50代
投稿日:2022年1月26日 21:26
脂身が多すぎるかな。。。
ジビエはたべます、イノシシも比較的脂身は多いのは知っています。ただ、送られた物は少し脂身が多い気がしました。サイトの写真と比較しても。味は良かったです。個人的には肉と出汁だけのほうがリピートしやすいかな、、、脂身少し減らしてもらえれば、、、
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2022年1月19日 11:44
熊鍋
熊肉はかなり歯応えがあり、アゴの良い運動になった
脂は口の中でいつの間にか溶けていたくらいあっさりしている
熊肉つみれは、これは少し獣臭くてクセがあるので好みが分かれそうです
全体的に美味しく、楽しめます
もし、可能であるならばですが
この肉がいつどの辺りで獲った熊の肉なのかが分かると、より一層山の有り難みが分かるかなと思いますので、その辺のご検討お願い致したい
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- 行きたい
ゲストさん|男性|30代
投稿日:2021年11月14日 13:53
脂身と赤みのうまさがすごいです
私も岐阜の山の生まれで、育ちで今は仕事で町に出ています。ジビエは否応なしに子供の頃から食べていますが、少しくさかったり、堅かったり覚えがあります。イノシシやしかは山の道の駅、スーパーなどに行くとに行くと手に入りますが、熊は希少で手に入りませんでした。たまたまサイトで見かけて寄付させていただきましたが、本当に臭みもなく、油身にしっかりとしたうまみが感じられおいしかったです。高校生の男の子をいれた家族3人で食べるには少し量が物足りないですが、酒を飲みながらい(未成年抜きで)いただくには3人でも十分だと思います。飛騨市のほかの返礼品も含めてまた寄付させていただきたくなりました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- リピートしたい
運が良いさん|男性|50代
投稿日:2021年10月24日 21:35
カテゴリ |
鍋セット
>
ジビエ鍋
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- Q500x
飛騨市について
飛騨市ってどこ?
飛騨市は、岐阜県の最北端に位置し、周囲は3000mを超える北アルプスをはじめとする山々に囲まれ、総面積792.31㎢の約92%を森林が占めています。年間を通しては、平均気温11度で四季の移り変わりを肌で感じることができ、とても自然に恵まれた地域です。
飛騨市4つの特徴
■産業の状況
市内には非鉄金属製錬業や医薬品、自動車部品、セラミック製品、電子部品、給水栓、砥石、木製家具など様々な製造業があります。また、農業では、飛騨牛に代表される肉牛畜産や高冷地野菜のトマトやほうれん草などが盛んに行われています。
■自然景勝地に恵まれた地
標高3,000m越えの北アルプス連峰につながる北ノ俣岳、天生(河合町)・池ヶ原(宮川町)・深洞(神岡町)の三湿原、天生県立自然公園・奥飛騨数河流葉県立自然公園など、多くの自然資源が点在しています。
■個性ある地域資源
市内には、東京大学素粒子研究施設「スーパーカミオカンデ」をはじめとした宇宙科学研究施設、NHKさくらの舞台となった「白壁土蔵と瀬戸川・古い町並み」、かおり風景100選に選ばれた棚田と板倉が残る農山村の原風景、豊かな自然と水・雪を活かした酒づくりなど、多彩で個性にあふれた地域資源が存在します。
■伝統芸能文化が残る地
毎年4月19日・20日に行われる「国の重要無形民俗文化財 古川祭(起し太鼓)」、河合町「小雀獅子」、宮川町「へんべ獅子」、神岡町「神岡祭(時代行列)」などの代表的な伝統文化が継承されています。また、伝統産業として、「和ろうそく」、「飛騨春慶」、「山中和紙」などが長い歴史の中で受け継がれています。
【商品の発送につきまして】
お礼の品は、決済完了後に発送を行いますので、郵便振込や銀行振込等の決済方法を選択された方は、なるべく早くご入金いただきますようお願い申し上げます。
また、クレジットカード決済につきましても入力情報不備等の原因によって決済がうまくいっていない場合もございます。そのような場合はお申込み直後にメールにてご連絡いたしますのでご確認ください。
入金日によっては商品をご用意できない場合もございます。ご注意ください。
また、寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
あらかじめご了承ください。

岐阜県 飛騨市