自然豊かな岐阜県東濃地方の100%天然非加熱の蜂蜜! 100%国産岐阜の豊かな自然で取れた東濃のはちみつ 500g×3種 計1.5㎏(ギフトセット)天然 国産 非加熱 [MAB001]



お礼の品について
容量 | 【容量】 500g×3種 (れんげ・百花、あかしあ・百花、くり・百花のセットです。) |
---|---|
消費期限 | 製造日から2年程度 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 下石ファーム株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5196959 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金から2週間程度でお届けします。 |
配送 |
|
温度変化や紫外線による酵素や糖分の分解・変性を防止するため収穫後から出荷直前まで-15℃の冷凍庫で保管されたこだわりのれんげ、あかしあ、くりなど個性豊かなはちみつ3種類(500g×3)をお届けします。
検索ワード: はちみつ 蜂蜜 ハチミツ 国産 くり レンゲ アカシア 濃厚 純粋 おいしい 甘い 岐阜県産 ギフト プレゼント 贈り物 送料無料

\3種類のはちみつの特徴をご紹介します!/
れんげ・百花
”クセがないので、どんな料理にも合う!まろやかな味わい”
4月中旬から5月上旬にかけて採取したレンゲやホトケノザを
中心にした少量しか採取できない希少な蜂蜜です。
あかしあ・百花
”パンやヨーグルトに!!あっさりした食べやすい味わい”
普段はちみつを食べない人でも食べやすく、料理やお菓子作りと相性Good!
5月中旬から6月上旬にかけて採取したエゴを中心にした透明感のある蜂蜜です。
くり・百花
”健康増進効果も期待!!濃厚な味わい”
チーズやナッツとの相性Good!6月中旬から7月上旬にかけて採取した
ソヨゴやクリを中心にした蜜蜂の酵素が多く含まれる蜂蜜です。
OroshiFarmのこだわり1 国産
食の安全をめざして自然豊かな岐阜県東濃地方で採取して100%国産で作られました。
専業の養蜂家であり、各シーズンのカレンダーに関わらず、
それぞれの花の開花時期や天候によりベストタイミンクで採蜜しています。
OroshiFarmのこだわり2 無添加・非加熱
自生する植物から採取し、その後の添加物、加熱処理等は一切ありません.
非加熱で不純物を取り除くために、高密度ステンレススクリーンで時間をかけて濾過しています。
OroshiFarmのこだわり3 パッケージ

おうちではちみつが固まってしまって、湯煎にかけても風味や外観を損なわないように
厚手のガラス瓶とお湯でも剥がれない特殊ラベルを使用しています。
生産量よりも味、品質と鮮度を重視したものづくりをしています。
ぜひおいしい東農はちみつを一度味わってみてください♪

下石ファームーOroshi Farm-
下石ファームは東濃発電が生産する農業関連製品のブランド名です。
品質には妥協しないものづくりでさまざまな農産品や農産加工品をご提供したいと考えています。
消費者の皆様に「おいしい」と言っていただけるよう生産から販売まで責任を持って対応します。
「新しい農業ビジネス」を実現して地域雇用の創出、地域経済を活性化することを目指しています。
<東農のおいしいはちみつ>関連商品はこちら
カテゴリ |
加工品等
>
はちみつ・砂糖
>
はちみつ
|
---|
- 自治体での管理番号
- MAB001
土岐市について
土岐市は、岐阜県の南東部、名古屋から北東へ40kmに位置する美濃焼のまちです。
大小200以上の窯元が意匠多彩な陶器を生み出す国内有数の陶磁器産地ですが、その歴史は古く、7世紀に焼かれた須恵器がその源流と言われています。以来1400年にわたり焼き物を生産してきた土地柄ですが、その歴史の中で大きな転換点となったのが安土桃山時代です。志野、織部、黄瀬戸といった美濃桃山陶が生み出され、茶陶の歴史、文化に大きな影響を与えました。現在もその流れを今に伝える「現代茶陶展」などのコンペティションのほか、市内各所で開催される「陶器まつり」や「窯元めぐり」などのイベントに毎年多くのお客様をお迎えしています。また、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」でも話題となった戦国武将明智光秀の妻熙子は土岐市の妻木郷の出身ともいわれており、ゆかりの地として新たな注目を集めています。このほかにも、東濃の美しい山々と河川に恵まれた自然豊かな土岐市では、春には新緑の樹上に純白の雪が降り積もったように花が咲くヒトツバタコや秋には鮮やかに色づいた紅葉をご覧いただけます。お近くへお越しの際には、ぜひ土岐市へお立ち寄りください。

岐阜県 土岐市