子ども用 キッズ サラダ スープ 大 中 小 【美濃焼】rakko bowl だいだい 3点セット【rakko】 ボウル 子ども 食器 [TDF001]



お礼の品について
容量 | ■ボウルS ×1点 サイズ:径10.5×高4.5cm 容量:240ml ■ボウルM ×1点 サイズ:径13.5×高4.5cm 容量:420ml ■ボウルL ×1点 サイズ:径17×高4.5cm 容量:650ml 【対応機器】 電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○ 【お申し込み前に必ずお読みください】 お届けする返礼品には個体差が生じる場合があります。下部記載の「個体差について」、「返礼品が届いたら」を必ずご一読のうえ、お申し込みください。 【色について】 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 |
---|---|
事業者 | rakko 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5687541 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2024年1月以降順次発送 |
配送 |
|
子どもから大人まで、家族みんなが使いやすい子ども用食器。
3サイズのセットで、サラダやスープ、デザートなど、いろいろな料理にお使いいただけます。食卓で大活躍する、家族みんなに愛されるボウルセットです。
【お子様が自力で食事しやすい工夫】
rakkoには、お子様が自分ひとりでも食事がしやすい工夫が施されています。スプーンですくって食べようとしたとき、食べ物がスプーンから零れ落ちないようにちょうどよい深さと返しがついています。また、焼き物のほどよい重さで、お皿が手元から逃げにくい設計です。
【家族みんなで使いやすいデザイン】
rakkoの最大の特徴は、お子様が使いやすいだけでなく、家族みんなで使いやすいデザイン。大人も使えるような、可愛らしくシンプルな色と形にこだわり生み出されました。親御さんはもちろん、お子様が成長しても長く使い続けることができる器です。
検索ワード:
お礼の品感想
フォルムが最高に可愛い
フォルムが可愛くて最高。丁寧に包まれた箱を開けたとき、まずそれが目に止まりました。手にとってみると収まりの良さ、実際に使ってみて縁がうちに入ってることでスプーンの掬いやすさ。とても使いやすかったです。
初めての子供の離乳食。なかなか思うように食べてはくれない中、このrakkoボウルで挑むことで親のモチベーションが上がり、へこたれる日々ですがなんとか続けられています。
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
- ステキ
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2023年11月3日 12:02
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
皿
雑貨・日用品 > 食器・グラス > セット 民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス > |
---|
- 自治体での管理番号
- TDF001
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内の事業所において、絵付けから焼き付けまでの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているため
多治見市について
多治見市は、古くから陶磁器やタイルなど美濃焼の産地として発展し、昭和50年代の丘陵部の宅地開発や平成18年の土岐郡笠原町との合併などにより、東濃地方の中核都市となりました。
開山700年の虎渓山永保寺、設立80年の神言修道院、美濃陶芸の人間国宝を輩出するなど、長い歴史に裏打ちされた人を育てる文化を礎に、企業誘致や岐阜県No.1の教育環境、地域医療の充実など、「人が元気!町が元気!多治見」を目標として、まちづくりを進めています。
市内には個性あふれる美濃焼が並ぶショップやギャラリー、手軽に陶芸が体験できる作陶施設も充実しており、まさに陶都と呼ぶにふさわしい美濃焼文化が息づいています。
歴史ある窯元や古い町並、荘厳で風格のある古刹や修道院、市内を流れる清流土岐川や緑あふれる公園など、心癒される見所も満載です。

岐阜県 多治見市