長野県 信濃町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ゲレンデはすぐそこ! スノボやスキー、たくさん滑りたい方にオススメなホテル 【ふるさと納税】 癒しの森の宿「黒姫高原ホテル 利用券(12,000円分 / 24,000円分)」宿泊・食事・レンタルなどに利用可 黒姫スノーパークまで徒歩3分【長野県信濃町】
『森』とともに、『人』とともに。
そんなコンセプトのもと、美しく裾をひく黒姫山の山麓に建つ、白樺に囲まれた北欧風のホテルです。
ゲレンデまで3分という好立地で、冬には黒姫高原のパウダースノーを求めるスキーヤーやボーダーに溢れます。
夏場は、冷涼な気候を求めるリゾーターのほか、大学駅伝の上位入賞校を始め、スポーツ合宿の拠点にも愛され続けてきた宿です。
当返礼品は、この「黒姫高原ホテル」の宿泊、食事、各種レンタルなどのサービスに使える利用券です。
12,000円分 / 24,000円分をご用意していますので、ご利用人数や宿泊日数に合わせてご選択ください。
(※ふるさと納税の返礼品という性質上、クーポンの額面がご利用金額を上回った場合でも、おつりは出ません。)
春夏秋冬楽しめるアクティビティ

冬はスキー&スノボ、春~秋はトレッキングやカヌー、サイクリングなど様々なアクティビティを通じて心も体もリフレッシュ!
周辺スポット

●黒姫スノーパーク:徒歩2〜3分
●黒姫童話館:車で約5分
●一茶記念館:車で約10分
●野尻湖ナウマンゾウ博物館:車で約15分
●パワースポット戸隠奥社、戸隠チビッ子忍者村、戸隠高原:車で約30分
●落差55m日本百名爆の苗名滝:車で約15分
●日帰り登山、北信五岳(妙高・黒姫・戸隠・飯綱・斑尾)ロングトレッキングコースなど
●善光寺:車で約50分
客室

和洋室(バス・トイレ付)、和室10畳(バス・トイレ付)、和室12畳(トイレ付)の3タイプがあります。
●全室禁煙
●全室無料Wi-Fi完備
●客室設備:液晶テレビ、空冷蔵庫、個別空調、ドライヤー湯沸かしポット、電気スタンド
●アメニティ:タオル、バスタオル、歯みがきセット、カミソリ、浴衣、スリッパ、お茶セット
お風呂

黒姫山の伏流水(軟水)を使用。宿泊者は深夜・早朝の入浴も可能です。
●入浴時間:14時~翌9時
※大浴場内にシャンプー、コンディショナー、ボディソープなど各種アメニティを揃えております。
アクセス情報
自動車の場合

上信越自動車道「信濃町IC」より5分(約4km)
上越高田I.C.から約30分
駐車場60台(無料)
※冬に車でお越しの場合は、冬用タイヤ装着、又はチェーンを必ずご持参ください。
電車の場合

最寄駅は、長野駅からしなの鉄道北しなの線で約30分の「黒姫駅」です。
黒姫駅からはタクシー(約10分)、またはバス(約15分)をご利用ください。
駅からのタクシー利用の際は、信濃町観光タクシー助成制度がありますのでご活用ください。
<注意事項>
※クーポンの額面での不足分は、会計時にご精算ください。
※ふるさと納税の返礼品という性質上、クーポンの額面がご利用金額を上回った場合でも、おつりは出ません。
※大人1名・小学生1名でのご利用は、大人2名でのご精算となります。
※貸切営業日などもありますので、必ず予約の上でご利用ください。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
イベントやチケット等 > お食事券 > |
---|
- 地場産品類型
7号
信濃町について
信濃町は長野県の北端に位置し、四季折々の自然に恵まれた風光明媚な観光と農業の町です。
冬にはたくさんの雪が降り、あたり一面は銀世界に!厳しい冬を越え、春から秋にかけてお米やソバ、トウモロコシ、トマトなど農産物がたくさん収穫されます。
長野県で2番目に大きい湖の「野尻湖」があり、ナウマンゾウやオオツノシカなどの化石が出土、また、俳人小林一茶の生誕、終焉の地であり、歴史と文化が詰まっています。
広大な自然から収穫した農産物や、信濃町から生まれた工芸品を皆さんに少しでも知ってもらえたら幸いです。

長野県 信濃町