長野県 小海町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
小海ふるさとの味 手作りおやき・まんじゅうセット
お礼の品について
容量 | えごままんじゅう、岩茸まんじゅう、野沢菜おやき 計14個セット |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 150357 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
地元のおばちゃん達の手作りのまんじゅうとおやきのセットです。
まんじゅうの具には健康食品で話題の「えごま」と幻の高級食材の「岩茸」を使ったものをご用意。
おやきの具には、信州名産の「野沢菜」を使用しました。
懐かしい郷土の味をぜひお試しください。
カテゴリ |
菓子
>
饅頭・羊羹・大福
>
|
---|
小海町について
小海町は長野県の東部、南佐久地域のほぼ中央に位置し、町の西側には八ヶ岳連峰、町の中心部には千曲川が流れる風光明媚な山間の町です。町内には安藤忠雄氏設計による小海町高原美術館、源泉かけ流しの八峰の湯、この地域ならではのフリーサイトキャンプ場、音楽堂などの文化施設やスケートリンク、グランドスポーツ施設、高原リゾート小海リエックスもあり、年間を通して楽しむことができる町です。
面 積:114.2k㎡
人 口:4,694人(平成30年3月31日現在)
世帯数 :1,971世帯(平成30年3月31日現在)
町 花:サラサドウダンツツジ
町 木:カラマツ
標 高:855m(小海町役場庁舎)

長野県 小海町