長野県 松本市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
松本市へのふるさと納税返礼品 扉温泉明神館 宿泊ギフト券(80,000円分) 扉温泉明神館 ふるさと納税宿泊ギフト(80,000円分) | 長野県 松本市 ふるさと納税 旅行 旅館 ホテル 宿泊 ギフト 温泉
標高1,050mの国定公園に佇む一軒宿、扉温泉明神館の
宿泊代として利用可能な宿泊券です。複数枚の同時ご利用も
可能です。ご宿泊代が券面額を超えた場合はご不足分をご精算いただきます。
ご宿泊代が券面額以下の場合はお釣りのお渡しはできませんので、飲食代やお土産品、その他アクティビティ代としてご利用ください。
ご宿泊を伴わない日帰り等でのご利用はできませんので予めご了承願います。
【注意事項】ご利用の際は事前に必ず注意事項をご確認ください。
【ギフト券のご利用について】
・お電話もしくは宿の予約サイトにて、ギフト券番号をご申告またはご入力の上でご予約いただき、ご宿泊当日に必ず宿のフロントスタッフに宿泊券をお渡しください。
・宿泊券利用時に現金等によってお釣りをお出しすることは出来かねますのでご注意ください。・紛失、破損時の再発行は出来かねますので、ご注意ください。
・本券は換金防止のために券面に利用者名を印字いたします。利用者名は返礼品のお届け先のお名前を記入させていただきます。寄付者と返礼品のお届け先のお名前が異なる際にはご注意ください。
・複数枚を同時にご利用することも可能です。
・宿の公式サイトで販売される各種プラン等との併用が可能です。
※離島・沖縄・北海道は配送できません。
客室-Room-

日本の旅館ならではの和のお部屋から、大きなベッドのあるお部屋まで、さまざまなタイプのお部屋をご用意しています。
一つひとつのお部屋に、創業者の代からの、花や鳥の名前がつけられています。
いつもお気に入りのお部屋をお選びになる方も、この前とは違うお部屋にしようと、ちがいを楽しまれる方もいらっしゃいます。
温泉-Spa-

その昔、このあたり一帯は、神さまたちが湯治に訪れる場所だったとも言われています。
天の岩戸をかついだ天手力男命(アマノタヂカラオノミコト)もここを訪れ、ゆったりとした気分になって岩戸を忘れていった、それが入山辺の扉岩だとも伝えられています。
神さまも入っていたかもしれない湯につかり、扉のパワーをお持ち帰りください。
お食事-Restaurant-

美しい自然に湯の癒やし。旅が与えてくれる喜びは多々あれど、「明神館」を訪れてくださるお客さまにはやはり、私たちが愛してやまない松本の美味の数々を心ゆくまでご堪能いただきたいと願っております。
ひと匙のスープ、ひと口の料理のすみずみにいたるまで、そこには、水と土と太陽が授けてくれた命の勢いが宿っています。
地産池消のエスプリに満ちた、ここでしか巡りあえない味わいで、私たちは日々、お客さまをお迎えしております。
こだわりポイントをご紹介
扉温泉 明神館は、1931年の開業以来、山や畑の自然素材を活かしたおもてなしで作家や学者にも愛されてきました。1964年には八ヶ岳中信高原国定公園に指定され、多くの道祖神が点在する地域で、道祖神巡りの旅の宿としても人気があります。美しい自然環境の中で、静かで心身を癒す滞在を提供しています。
こんな場所でお楽しみいただけます
扉温泉 明神館は、長野県松本市入山辺8967に位置し、松本市中心部から車で約30分、松本インターチェンジから約40分の距離です。JR松本駅からはバスやタクシーでアクセスでき、予約制の送迎サービスも利用可能です。八ヶ岳中信高原国定公園内の美しい自然に囲まれた静かな環境で、四季折々の景色を楽しみながら、リラックスした滞在を提供しています。
わたしたちが歩んできた道
1931年6月、斉藤武茂により「扉温泉 明神館」が開業しました。家族経営の小さな宿で、山や畑の恵みを活かしたおもてなしが特徴でした。作家や学者が長期間滞在し、執筆に励むこともありました。1964年には周囲が八ヶ岳中信高原国定公園に指定され、多くの道祖神が点在するこの地域は、道祖神巡りの旅の宿としても人気を集めました。
わたしたちの想い
扉温泉 明神館では、普段は遠く離れて過ごしている方々がこの山の湯に浸かり、同じ時を共有します。プライベートを守りつつも、宿泊者同士が家族のように感じられる和のつながりを大切にしています。この場所での出会いや時間は特別で、ここであなた自身を取り戻し、新たな出発をしてほしいと願っています。私たちはここでお待ちしています。
-
Satoyama villa DEN ( 10,000円 ) | 旅行 宿泊 利用券 民泊 体…
37,000 円
心休まる ひととき をご提供
- 常温便
- 別送
-
チケット 体験利用券 扉温泉明神館 エステルーム ( 10,000円分 …
40,000 円
エステルームギフト券
- 常温便
- 別送
-
扉温泉明神館 ふるさと納税宿泊ギフト(30,000円分) |長野県 …
105,000 円
松本市へのふるさと納税返礼品 扉温泉明神館 宿泊ギフト券(30,000円分)
- 別送
-
扉温泉明神館 ふるさと納税宿泊ギフト(50,000円分) | 長野県…
173,000 円
松本市へのふるさと納税返礼品 扉温泉明神館 宿泊ギフト券(50,000円分)
- 別送
-
扉温泉明神館 ふるさと納税宿泊ギフト(80,000円分) | 長野県…
280,000 円
松本市へのふるさと納税返礼品 扉温泉明神館 宿泊ギフト券(80,000円分)
- 別送
-
NEW 長野県松本市 日本旅行 地域限定旅行クーポン15,000円分 | 長野…
53,000 円
宿泊だけでなく、交通費や観光まで幅広く利用できる旅行クーポン。5年間有効!
- 別送
-
NEW 長野県松本市 日本旅行 地域限定旅行クーポン150,000円分 | 長…
509,000 円
宿泊だけでなく、交通費や観光まで幅広く利用できる旅行クーポン。5年間有効!
- 別送
-
NEW 長野県松本市 日本旅行 地域限定旅行クーポン30,000円分 | 長野…
104,000 円
宿泊だけでなく、交通費や観光まで幅広く利用できる旅行クーポン。5年間有効!
- 別送
-
NEW 長野県松本市 日本旅行 地域限定旅行クーポン300,000円分 | 長…
1,020,000 円
宿泊だけでなく、交通費や観光まで幅広く利用できる旅行クーポン。5年間有効!
- 別送
-
NEW 長野県松本市 日本旅行 地域限定旅行クーポン60,000円分 | 長野…
205,000 円
宿泊だけでなく、交通費や観光まで幅広く利用できる旅行クーポン。5年間有効!
- 別送
-
NEW 長野県松本市 日本旅行 地域限定旅行クーポン90,000円分 | 長野…
306,000 円
宿泊だけでなく、交通費や観光まで幅広く利用できる旅行クーポン。5年間有効!
- 別送


お礼の品感想
画像付きの感想
最高の旅館の一つです
サービスクオリティ、食事、お部屋、お風呂…どれをとっても本当に素敵なお宿です。
数年ぶりの利用だったにも関わらず、前回誕生日であったことが記録されており、お祝いして下さいました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
なつさん|女性|40代
投稿日:2024年3月2日 20:05
良い旅館でした
お料理も美味しく、スタッフの接客もあたたかく、お部屋も広くて綺麗、そして自然が美しかったです。松本が大好きになりました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
himawari2292さん|女性|50代
投稿日:2022年5月21日 16:58
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
旅館・民宿
旅行 > 宿泊券 > 温泉 |
---|
- 自治体での管理番号
- AJ-004
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
①市内(松本市入山辺)
②松本市内の施設で、宿泊サービスを提供しているため。
松本市について
松本市は、本州及び長野県のほぼ中央に位置しています。
平安時代には信濃国府が松本の地に置かれ、中世には信濃守護の館の所在地として、また、江戸時代には、松本藩の城下町として栄えました。
明治40年5月1日に市制を施行し、その後、近隣の村との合併を経て現在の市域が形成され、平成29年には市制施行110周年を迎えました。
また、伝統的に教育を尊重する気風が強く、明治初年の開智学校の開校に始まり、大正期には松本高校が招致されました。近年ではスズキメソード、世界花いっぱい運動が発祥するとともに、平成4年からは小澤征爾マエストロの「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」が毎年開催されています。
日本アルプスを擁して多くのアルピニストを迎える『岳都』、まちかどにバイオリンの調べを聴く街、セイジ・オザワ 松本フェスティバルの街『楽都』、古くから学問を尊び、学生を大事にする都、進取で議論好きの市民気質から『学都』。「『三ガク都』まつもと」~岳都・楽都・学都~と呼ばれています。
まちの中心には、国宝松本城が聳え、国内はもとより、海外からも多くのお客様をお迎えしています。

長野県 松本市