チョイス限定 《10名様 限定》 信玄公祭りの武者行列に参加して歴史の足跡をたどりませんか? 1泊2食付 信玄公祭り出陣(鎧着用・バス送迎付)と西桂町三つ峠グリーンセンター宿泊/山梨 ホテル 宿泊 イベント 宿泊券 【n0564_nsk】



お礼の品について
容量 | ■以下の内容 1名様分 1泊2食付き宿泊(三ツ峠グリーンセンター)+鎧を着ての信玄公祭り出陣+バスでの送迎(西桂~甲府 甲府~西桂) 【日程】2025年4月5日(土)、6日(日)の1泊2日 ※メインイベントの武者行列は4月5日(土)の午後に実施予定です。 |
---|---|
消費期限 | 有効期限:2025年4月5日(土)、6日(日) |
事業者 | 山梨県西桂町 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6484685 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年3月21日締切 |
発送期日 |
・ご入金確認後に、西桂町より寄附者様にメールもしくはお電話にてご連絡いたします。 ・その際に参加者様の年齢をお知らせください。 ・その他ご不明点や、ご質問等ございましたらその際にお知らせください。 ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・返礼品のお申込みは、山梨県西桂町外にお住まいの方に限らせていただきます。 |
配送 |
|
■特徴■
1泊2食付きで、信玄公祭りに鎧を着て参加できるプランです。
なんと、当日着用する衣装一式をご用意(お貸出)!
めったにないこの機会にあなたも甲州軍団の一員として参加し、一生の思い出にしませんか?
山梨県最大のお祭りである「信玄公祭り」をご存知ですか?
戦国時代の名将 武田信玄の遺徳を偲ぶ祭りに甲州軍団の戦国武士として天下一(H24 ギネス世界記録に認定)の武者行列に参加する方を10名様限定で募集いたします!!
信玄公祭りは4/4〜6の3日間開催され、武者行列は4/5(土)の午後に行われます。
■信玄公まつりとは
信玄公まつりは、山梨県甲府市において、毎年4月12日(武田信玄の命日)の前の金曜日から日曜日にかけて行われるイベントであり、メインイベントは甲州軍団の武者行列です。
武田信玄が、現在の北陸地方を支配した戦国大名・上杉謙信と激突した「川中島合戦」に出陣する様子を再現しています。1,000人を超える参加者が戦国武者姿で集結する様は圧巻。一帯では一大戦国絵巻が展開されます。
屋台の出店や花火もある、山梨県最大規模のお祭りです。
■内容詳細■
以下の内容 1名様分
1泊2食付き宿泊(三ツ峠グリーンセンター)+鎧を着ての信玄公祭り出陣+バスでの送迎(西桂~甲府 甲府~西桂)
【日程】2025年4月5日(土)、6日(日)の1泊2日
※メインイベントの武者行列は4月5日(土)の午後に実施予定です。
・お申込みもしくは自治体とのご連絡時に参加者様の年齢をお知らせください。
・武者行列の参加と三ツ峠グリーンセンターの宿泊プランです。
・武者行列参加後の宿泊先を1泊2食付(夕食、朝食)でご用意いたします。
・宿泊先は、西桂町にある三ツ峠グリーンセンターのお部屋をご用意いたします。
※その他詳細は、西桂町役場 総務課(0555-25-2121)にお問い合わせ下さい。

信玄公祭りの武者行列に参加して歴史の足跡をたどりませんか?
1泊2食付きで、信玄公祭りに鎧を着て参加できるプランです。
なんと、当日着用する衣装一式をご用意(お貸出)!
めったにないこの機会にあなたも甲州軍団の一員として参加し、一生の思い出にしませんか?
山梨県最大のお祭りである「信玄公祭り」をご存知ですか?
戦国時代の名将 武田信玄の遺徳を偲ぶ祭りに甲州軍団の戦国武士として天下一(H24 ギネス世界記録に認定)の武者行列に参加する方を10名様限定で募集いたします!!
信玄公祭りは4/4〜6の3日間開催され、武者行列は4/5(土)の午後に行われます。

■信玄公まつりとは
信玄公まつりは、山梨県甲府市において、毎年4月12日(武田信玄の命日)の前の金曜日から日曜日にかけて行われるイベントであり、メインイベントは甲州軍団の武者行列です。
武田信玄が、現在の北陸地方を支配した戦国大名・上杉謙信と激突した「川中島合戦」に出陣する様子を再現しています。1,000人を超える参加者が戦国武者姿で集結する様は圧巻。一帯では一大戦国絵巻が展開されます。
屋台の出店や花火もある、山梨県最大規模のお祭りです。

■宿泊先
宿泊先は、西桂町にある三ツ峠グリーンセンターのお部屋を1泊2食付きでご用意いたします。
三ツ峠グリーンセンターのお風呂は三ツ峠山の山中から流れ出る湧水を利用した名水の湯です。

■西桂町とは
信玄公祭りが開催される4月初旬はちょうど桜が見頃の季節であり、西桂町内には知る人ぞ知る桜のスポットが数多くあります。
また、富士の麓に位置する西桂町のエリアには、富士山や富士急ハイランド、河口湖、山中湖、忍野八海、新倉山浅間公園などの日本でも随一の観光スポットが点在しております。この機会に足を運んでみませんか?

こだわりポイントをご紹介
山梨県最大のお祭りである「信玄公祭り」をご存知ですか?戦国時代の名将 武田信玄の遺徳を偲ぶ祭りに甲州軍団の戦国武士として天下一(H24 ギネス世界記録に認定)の武者行列に参加する方を10名様限定で募集いたします!!
こんな場所でお楽しみいただけます
山梨県 西桂町は、山梨県南東部の富士北麓地域に位置しています。
三ツ峠山は日本二百名山・山梨百名山・新 花の百名山にも選ばれており、登山愛好家には大人気の山です。
山頂からの展望は絶景で、朝のNHKニュースで中継されている富士山の映像は三ツ峠山からのものです。
また、三ツ峠山の登山道には随所に往時を偲ばせる史跡が残っており、豊かな自然と歴史を満喫することができます。
わたしたちの想い
信玄公まつりは、毎年4月12日(武田信玄の命日)の前の金曜日から日曜日に行われ、メインは甲州軍団の武者行列です。
武田信玄が、現在の北陸地方を支配した戦国大名・上杉謙信と激突した「川中島合戦」に出陣する様子を再現しています。1000人を超える参加者が戦国武者姿で集結する様は圧巻。武者行列には、毎回、多くの企業や自治体が参加しておりますが、この度、西桂町は25年ぶりに武者行列に参加いたします。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > 旅行 > 宿泊券 > ホテル |
---|
- 自治体での管理番号
- n0564_nsk
- 地場産品類型
7号の2(宿泊)
西桂町について
<自治体紹介>
西桂町は、山梨県南東部に位置し、人口およそ4,200人、総面積約15平方キロメートル、その面積の80%近くを山林が占める岳景観の美しいまちです。
東京都心からほぼ100km圏内に位置し、町域の平坦部を中央自動車道及び国道139号線と富士急行線が南北に縦断しているため首都圏や甲府盆地からのアクセスも最良です。
豊富な水資源に恵まれており、西桂のミネラルウォーターは富士山の伏流水のなかでも、特においしい層から湧き出しているといわれています。また、水質は機織に光沢を出すのに適した水と言われ、織物産業を支えてきました。
「甲州織り」千年の歴史の技術を継承し、ネクタイ・ストール、洋傘等多種にわたる織物を生産し、技術の高さに海外からも注目を浴びています。丈夫さ、軽さ、独特の輝きを生かした斬新なデザインの織物にご注目下さい。
ふるさと納税を通じて、西桂町の魅力あふれる特産品をお楽しみください。
皆様からのふるさと西桂応援寄附金は西桂町のふるさとづくりのために大切に活用させていただきます。
<ふるさと西桂応援寄附金について>
【ご注意】
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※特典品の送付は、西桂町外の方からの寄附に限らせていただきます。
※特典品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※特典品の写真はイメージです。
【オンラインワンストップ申請サービスについて】
西桂町では、2024年8月5日よりオンラインワンストップ申請及び、
オンライン寄附情報確認の窓口が 「ふるまど」に変更となりました。
▼ふるまどURL
https://furumado.jp/
以前運用を行っていた「自治体マイページ」については、2024年6月をもって受付を終了しております。
【6月30日までに自治体マイページからワンストップ申請をされた方へ】
・「自治体マイページ」より行っていただいたワンストップ申請については、順次「ふるまど」にデータを移行して参ります。
・「自治体マイページ」でのワンストップ申請の状態と「ふるまど」での状態に差異がある期間が発生する場合がございますが、
順次移行され「ふるまど」に状態が反映されますのでご安心下さい。

山梨県 西桂町