山梨県 笛吹市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ふるさと納税 石和温泉利用券<利用券3,000円分>038-001 | 温泉 石和 いさわ 山梨県 ぶどう狩り 桃狩り もも狩り 旅行券 宿泊券 クーポン 割引券 温泉施設 観光地 アウトドア グルメ レジャー リゾート アクティビティ 富士山 河口湖 山中湖 八ヶ岳 富士五湖 温泉旅館 笛吹市 ホテル 旅館 観光 旅行 果物狩り フルーツ ワイン ワイナリー 登山 ぶどう 桃 葡萄 トラベル



お礼の品について
容量 | 石和温泉利用券(利用券3,000円分) 1,000円券×3枚 |
---|---|
消費期限 | 発行から1年間(有効期限はお送りする温泉利用券の表面に記載されています。) |
事業者 | 石和温泉旅館協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4821157 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 利用券は簡易書留で郵送いたします。配達日時の指定ができないためご了承ください。 |
配送 |
|
山梨県笛吹市 石和温泉旅館協同組合加盟の旅館ホテルでご利用できます。
宿泊費、飲食、お土産などにご利用ください。
詳細は下記ページをご覧ください。
石和温泉旅館協同組合
https://www.isawaonsen.or.jp/
〒406-0031山梨県笛吹市石和町市部822
TEL:055-262-3626 FAX:055-263-4812
E-mail:webmaster@isawaonsen.or.jp
営業時間:9:00~17:00
定休日:日曜日、祝祭日
石和温泉利用券一覧(寄付額別)
-
ふるさと納税 石和温泉利用券<利用券3,000円分>038-001 | 温…
10,000 円
山梨県笛吹市 石和温泉旅館協同組合加盟の旅館ホテルでご利用できます。 宿泊費、飲食、お土産などにご利用ください。 詳細は下記ページをご覧ください。 石和温泉旅館協同組合 https://www.isawaonsen.or.jp/ 〒406-0031山梨県笛吹市石和町市部822 TEL:055-262-3626 FAX:055-263-4812 E-mail:webmaster@isawaonsen.or.jp 営業時間:9:00~17:00 定休日:日曜日、祝祭日
- 別送
-
ふるさと納税 石和温泉利用券<利用券6,000円分>038-011 | 温…
20,000 円
山梨県笛吹市 石和温泉旅館協同組合加盟の旅館ホテルでご利用できます。 宿泊費、飲食、お土産などにご利用ください。 詳細は下記ページをご覧ください。 石和温泉旅館協同組合 https://www.isawaonsen.or.jp/ 〒406-0031山梨県笛吹市石和町市部822 TEL:055-262-3626 FAX:055-263-4812 E-mail:webmaster@isawaonsen.or.jp 営業時間:9:00~17:00 定休日:日曜日、祝祭日
- 別送
-
ふるさと納税石和温泉利用券<利用券9,000円分> 038-012 | 温…
30,000 円
山梨県笛吹市 石和温泉旅館協同組合加盟の旅館ホテルでご利用できます。 宿泊費、飲食、お土産などにご利用ください。 詳細は下記ページをご覧ください。 石和温泉旅館協同組合 https://www.isawaonsen.or.jp/ 〒406-0031山梨県笛吹市石和町市部822 TEL:055-262-3626 FAX:055-263-4812 E-mail:webmaster@isawaonsen.or.jp 営業時間:9:00~17:00 定休日:日曜日、祝祭日
- 別送
-
ふるさと納税石和温泉利用券<利用券12,000円分> | 温泉 旅行 …
40,000 円
詳細は下記ページをご覧ください。 石和温泉旅館協同組合 https://www.isawaonsen.or.jp/ 〒406-0031山梨県笛吹市石和町市部822 TEL:055-262-3626 FAX:055-263-4812 E-mail:webmaster@isawaonsen.or.jp 営業時間:9:00~17:00 定休日:日曜日、祝祭日
- 別送
-
ふるさと納税石和温泉利用券<利用券15,000円分> 038-014 | …
50,000 円
山梨県笛吹市 石和温泉旅館協同組合加盟の旅館ホテルでご利用できます。 宿泊費、飲食、お土産などにご利用ください。 詳細は下記ページをご覧ください。 石和温泉旅館協同組合 https://www.isawaonsen.or.jp/ 〒406-0031山梨県笛吹市石和町市部822 TEL:055-262-3626 FAX:055-263-4812 E-mail:webmaster@isawaonsen.or.jp 営業時間:9:00~17:00 定休日:日曜日、祝祭日
- 別送
-
ふるさと納税石和温泉利用券<利用券30,000円分>038-002 | 温…
100,000 円
山梨県笛吹市 石和温泉旅館協同組合加盟の旅館ホテルでご利用できます。 宿泊費、飲食、お土産などにご利用ください。 詳細は下記ページをご覧ください。 石和温泉旅館協同組合 https://www.isawaonsen.or.jp/ 〒406-0031山梨県笛吹市石和町市部822 TEL:055-262-3626 FAX:055-263-4812 E-mail:webmaster@isawaonsen.or.jp 営業時間:9:00~17:00 定休日:日曜日、祝祭日
- 別送
-
ふるさと納税石和温泉利用券<利用券45,000円分>038-003 | 温…
150,000 円
山梨県笛吹市 石和温泉旅館協同組合加盟の旅館ホテルでご利用できます。 宿泊費、飲食、お土産などにご利用ください。 詳細は下記ページをご覧ください。 石和温泉旅館協同組合 https://www.isawaonsen.or.jp/ 〒406-0031山梨県笛吹市石和町市部822 TEL:055-262-3626 FAX:055-263-4812 E-mail:webmaster@isawaonsen.or.jp 営業時間:9:00~17:00 定休日:日曜日、祝祭日
- 別送
-
ふるさと納税 石和温泉利用券<利用券60,000円分> 038-004 | …
200,000 円
山梨県笛吹市 石和温泉旅館協同組合加盟の旅館ホテルでご利用できます。 宿泊費、飲食、お土産などにご利用ください。 詳細は下記ページをご覧ください。 石和温泉旅館協同組合 https://www.isawaonsen.or.jp/ 〒406-0031山梨県笛吹市石和町市部822 TEL:055-262-3626 FAX:055-263-4812 E-mail:webmaster@isawaonsen.or.jp 営業時間:9:00~17:00 定休日:日曜日、祝祭日
- 別送
-
ふるさと納税石和温泉利用券<利用券90,000円分> 038-006 | 温…
300,000 円
山梨県笛吹市 石和温泉旅館協同組合加盟の旅館ホテルでご利用できます。 宿泊費、飲食、お土産などにご利用ください。 詳細は下記ページをご覧ください。 石和温泉旅館協同組合 https://www.isawaonsen.or.jp/ 〒406-0031山梨県笛吹市石和町市部822 TEL:055-262-3626 FAX:055-263-4812 E-mail:webmaster@isawaonsen.or.jp 営業時間:9:00~17:00 定休日:日曜日、祝祭日
- 別送
-
ふるさと納税石和温泉利用券<120,000円分>038-008 | 温泉 石…
400,000 円
山梨県笛吹市 石和温泉旅館協同組合加盟の旅館ホテルでご利用できます。 宿泊費、飲食、お土産などにご利用ください。 詳細は下記ページをご覧ください。 石和温泉旅館協同組合 https://www.isawaonsen.or.jp/ 〒406-0031山梨県笛吹市石和町市部822 TEL:055-262-3626 FAX:055-263-4812 E-mail:webmaster@isawaonsen.or.jp 営業時間:9:00~17:00 定休日:日曜日、祝祭日
- 別送
-
ふるさと納税石和温泉利用券<利用券150,000円分>038-010 | 温…
500,000 円
山梨県笛吹市 石和温泉旅館協同組合加盟の旅館ホテルでご利用できます。 宿泊費、飲食、お土産などにご利用ください。 詳細は下記ページをご覧ください。 石和温泉旅館協同組合 https://www.isawaonsen.or.jp/ 〒406-0031山梨県笛吹市石和町市部822 TEL:055-262-3626 FAX:055-263-4812 E-mail:webmaster@isawaonsen.or.jp 営業時間:9:00~17:00 定休日:日曜日、祝祭日
- 別送
石和温泉について

【説明】
石和(いさわ)温泉郷は、山梨県甲府盆地のほぼ中央に位置する笛吹市にあり、山梨で最大規模を誇る全国でも屈指の温泉郷です。1961年(昭和36年)1月、石和のぶどう園から高温の湯が湧き、付近の川に流れ出して誕生した『青空温泉』が有名になり、以来、石和は温泉観光地として発展してきました。
泉質はアルカリ性単純泉で、神経痛や打ち身、慢性消化器病、冷え性などに効能があります。
湯につかると、肌がすべすべになり、疲れもとれ、リフレッシュすることができます。
温泉郷の旅館やホテルは現在30軒超を数え、庶民的な宿から、プールなどを備えた大型ホテル、また、木の香りが漂う和風の浴場、大きな岩を配置した露天風呂など個性的な風呂を備える施設もあります。
行楽の宿泊地、スポーツ関連での利用、忘年会や新年会等の集まりとしてなど、宿泊する方のニーズに対応している施設が揃っています。
石和温泉は『桃・ぶどうの生産量日本一』の笛吹市にあります。
春には、桃畑に「桃の花」が咲き、一面が桃源郷となり訪れる人を魅了します。
夏には、桃狩りや花火大会、全国でも唯一となった徒歩鵜(かちう・鵜匠が鵜とともに川に入り、徒歩で行なう漁法)の「笛吹川石和鵜飼」が楽しめます。
秋には、シャインマスカットなどのぶどう狩りが最盛期となり、近隣では紅葉も一緒に楽しむことができます。11月2日は山梨ヌーボーワインの解禁日となり、新酒の甲州ワインを堪能できます。
冬には、いちご狩りと温泉がお薦め。ゆったりと温泉につかると、開放感が広がり幸せな気分になります。また、日本一早い桃のお花見「ハウス桃宴」も見所です。
四季を通じてイベントや自然とともに温泉でリフレッシュすることができます。
【アクセス】
石和温泉へは、首都圏からのアクセスも良好です。
首都圏から石和温泉へは、JR中央線・『新宿駅』から『石和温泉駅』まで約1時間半。
中央道の『勝沼IC』、『一宮・御坂IC』からはそれぞれ5~10分。
北関東方面からは、雁坂トンネルが開通した国道140号を利用すると便利です。
石和温泉を起点に、お車では、武田神社や県立美術館のある甲府へ30分、清里・八ヶ岳や県立フラワーセンター、西沢渓谷へは50分以内で行くことができます。河口湖を経て富士山五合目には1時間半、身延山にも同じくらいの時間で到着します。
山梨県観光の拠点として絶好の温泉地、石和温泉でごゆっくりとお過ごしください。
石和温泉利用券について
〇本券が利用できる施設は、石和温泉旅館協同組合加盟の宿泊施設のみとなります。(下記参照)
〇対象の宿泊施設でのお支払いの際に、宿泊、飲食、土産物の購入などに現金と同様にお使いいただけます。
〇有効期限は、発行から1年間となります。(お送りする券の表面右上に記載)
〇本券を利用される際は、宿泊を希望される施設へ宿泊の予約をお願いいたします。
〇注意事項
・本券と現金とのお引換は致しません。また、お釣りは出ませんのでご注意ください。
・有効期限を過ぎた券はお使いいただけませんのでご注意ください。
・紛失による再発行や有効期限の延長は承りませんのでご注意ください。
詳細は下記ページをご覧ください。
石和温泉旅館協同組合
石和温泉利用券を利用することができる宿泊施設をご紹介
【ホテルふじ】

本格的温泉&和風リゾート「ホテルふじ」では、多彩な温泉と70種類の料理を揃えたバイキングで温泉旅情を満喫していただけます。リーズナブルな特別宿泊プランやご宴会プランなどお客様のお好みに応じたプランも多数ご用意しております。
「別亭美峰」は落ち着いた純和風のたたずまいと、旬の食材を揃えた懐石料理の品々をご用意し、お客様の期待を裏切らないゆとりの時間をお約束いたします。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島192
電話 055-262-4524
【華やぎの章 慶山】

JR石和温泉駅から徒歩で行ける好立地、県下最大の温泉郷の中にあって規模も施設も充実の館内。
自慢の温泉は、自家源泉かけ流しで広々とした大浴場、岩・桧の大露天風呂がございます。また、毎晩9時より従業員による『慶山太鼓ショー』を開催しておりご好評いただいております。
お料理は、地元の食材や旬の食材を活かした会席料理をはじめ、朝食の種類豊富な和洋中70種類バイキング、シェフがもてなす「ステーキ懐石」や板前がもてなす「旬彩懐石」など多彩なお料理の数々をご用意しております。
住所 山梨県笛吹市石和町市部822-14
電話 055-262-2161
【楽気ハウス 甲斐路】

都心から気軽にいける美しい自然に囲まれた甲斐路の湯宿。美しい日本庭園を囲むように配された諸施設は快適で充実。
自慢の温泉は、2つの源泉から引く豊富な湯量の大浴場、露天風呂がございます。また、日本庭園を臨む足湯もご利用いただけます。お料理は、地元の食材や旬の食材にこだわった甲斐路の創作会席料理を料理長とスタッフが心を込めてご提供しております。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島1607-40
電話 055-262-7373
【大江戸温泉物語 ホテル新光】

当館のお風呂は薬湯やサウナ(男女入替制)、自家源泉をお楽しみいただけます。館内には、カラオケBOX(現地予約制)やゲームコーナー・卓球会場・漫画コーナーなどがあり、なんと庭園には足湯、そして名物「パワースポット~布袋さん石像」まで!!
約70種類の豪華なバイキング料理と天然温泉でぜひ癒されて下さい。
住所 山梨県笛吹市石和町八田97
電話 055-263-0711
【ホテル石庭】

味わい深いひとときを、おもてなし細やかにお迎えしております。
最上階の大展望浴場からは富士山、南アルプス、甲府盆地が一望できます。当館自慢の日本料理「美味礼賛」四季折々の味を是非この機会に御賞味下さいませ。
住所 山梨県笛吹市石和町窪中島587
電話 055-262-4155
【石和びゅーほてる】

目の前に広がる滝、錦鯉が悠々と池に遊び、優艶な調和をみせる心づくしの演出で、お客様をお迎えいたします。心あたたまるひとときをごゆっくりとお過ごし下さい。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島1607-72
電話 055-262-4425
【美と健康と癒しの宿 ホテル八田】

ホテル八田は、「美と健康と癒し」をテーマとした宿づくりを心掛けております。
「展望ワイン風呂」や広々とした露天風呂、湯量豊富な癒しの湯で心ゆくまでお寛ぎ下さい。
お食事は、地元山梨の食材を生かし、手づくりにこだわった和洋会席料理。
錦鯉が泳ぐロビーラウンジで、山梨県産ワインの試飲が楽しめるロビーコンサートはホテル八田だけの体験です。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島1607
電話 055-262-3101
【ホテル花いさわ】

『湯っくり、味わい、くつろぎの宿』を基本コンセプトに、ご家族・小グループ並びに女性のお客様にもご満足いただけるホテルです。敷地内源泉からの豊富な湯量の温泉をお楽しみ下さい。お食事処は、ご家族・女性のお客様にもゆっくり落ち着いてお食事をお召し上がれます。
住所 山梨県笛吹市石和町松本1409
電話 055-262-4166
【ホテル石風】

和の粋と洋の華やかさを活かした優雅さと気品あふれる雰囲気。錦鯉が泳ぐ1000坪の日本庭園の景観のすばらしさと毎分1000リットルの湯量を誇る自噴大温泉が自慢。旬の素材を活かしたお料理など、心のこもったおもてなしで寛ぎのひと時をお届けします。
住所 山梨県笛吹市石和町八田195
電話 055-262-2151
【銘石の宿 かげつ】

石和温泉街の中心に位置する高級和風の宿。巨大な銘石をふんだんに配した4000坪の広大な庭園が迎えてくれる。忙しい日常から解放される情趣あふれる優雅な空間に心が落ち着きます。四季折々に、その姿を変える数々の植え込みの間を流れるせせらぎには、沢山の錦鯉が遊び、眺めているだけで現代人の忘れているものを取り戻してくれるでしょう。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島385
電話 055-262-4526
【ホテル平安】

木樹の緑と巨岩に囲まれ、広がる空を天井とした露天風呂。
朝早くは清々しく、夕暮れはほのぼのとした雰囲気に包まれ、湧き出る温泉はきめ細かく滑らかな泉質です。のんびりと温泉情緒を心ゆくまで御堪能下さい。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島538
電話 055-263-5811
【石和常磐ホテル】

画像
世界40数箇所より集めた貴石のモザイク画が自慢の大浴場「宝石風呂」と四季の風薫る源泉掛流しの露天風呂で、温泉三昧の一時をお過ごし下さい。
館内は、本格京風数寄屋造りで築かれ、甲州の印伝をあしらった柱や甲州織の名画の世界など心和む芸術品の数々にあふれています。宿泊・宴会・会食・会議など多様な目的にあわせてご利用いただけます。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島1607-14
電話 055-262-6111
【ホテル千石】

ぶどう畑の温泉は湯量豊富。サウナ付大浴場や気泡付き岩風呂はストレス解消効能もあります。
温泉で旅の疲れをいやした後は、当館自慢の千石会席膳を御賞味下さい。四季折々の新鮮な素材が食膳を飾ります。周辺は家族やカップルも遊べる公園や無料ワイン工場があります。もも、ぶどう狩りもおすすめです。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島545
電話 055-262-1059
【石和名湯館 糸柳】

自噴温泉100パーセントの掛け流しの温泉は、開放感あふれる大浴場と誰にも気兼ねなくゆっくりとお楽しみ頂ける落ち着いた雰囲気の貸切風呂「奥の湯・万葉の湯」、家族風呂「さくらの湯」がございます。お肌にとても優しい滑らかな温泉を心ゆくまでご堪能いただけます。
住所 山梨県笛吹市石和町駅前13-8
電話 055-262-3141
【ホテル古柏園】

旅情の温もり展望の湯至福の時間がここにあります。旬の味わいを添えて格調高い伝承のお料理をご賞味ください。雅なお部屋が極上の趣でお出迎えいたします。
ワンちゃんも家族の一員。ペット専用ルームをご用意しております。
住所 山梨県笛吹市石和町市部822-16
電話 055-262-5890
【木創りの宿 きこり・別館竹林庭 瑞穂】

温泉街の真中にたたずむ純日本旅館。古代桧大浴殿とせせらぎの露天風呂。昔ながらの本館きこり、近代建築の粋を感ずる別館瑞穂。真の和風旅館の趣きと木の心と温もり、心の安らぎを感じていただける宿です。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島325
電話 055-262-3794
【ホテル花京】

当ホテルの誇る自慢の大浴場は2000年を経た古代桧作りで木の肌の柔らかさと桧の香りはしびれるような開放感とくつろぎ感を覚えます。
笛吹川のせせらぎのもと、いで湯の情緒もしみじみと、ほんもののくつろぎをご満喫いただけるよう、 心をこめておもてなしをさせていただいております。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島116
電話 055-263-4455
【ホテル君佳】

笛吹川畔にそびえ立つ六階層の建物。常に琴の音が流れている三条夫人の宝石画を背景の浮舞台。
湧出量を誇る宝石風呂、部屋毎に露天風呂と家族風呂を併せて持つ和室造りの客室、眼前に富士山を仰ぎ、南アルプス等周囲の遠山の眺めは四季を通じて美しい絶景です。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島1607-28
電話 055-262-3757
【旅館 喜仙】

四季折々の風景を楽しみながら入浴できる庭園大露天風呂と広くて開放的な内湯がございます。
風情溢れる空間で石和温泉をお楽しみください。
泉質は柔らかく、やさしい湯あたりで、肌がすべすべになる美人の湯です。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島482
電話 055-262-2404
【くつろぎの邸 くにたち】

くにたちは、ご来館いただいたお客様を優しく迎える心懐かしい風情があります。全館畳敷きの館内や、随所に飾られた苔玉がまるで我が家に帰ってきたようなくつろぎの空間を演出します。
ゆったり流れる時間の中で自慢の“嵐の湯”や2箇所の貸切露天風呂をお楽しみください。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島410
電話 055-263-2311
【銘庭の宿 ホテル 甲子園】

水と緑に溢れ豪快な滝や鯉の遊泳に癒される二千坪の庭園。
日常を忘れておくつろぎ頂ける貸切家族風呂・露天風呂付客室。
「全国日本料理コンクール」で「日本全職業調理師協会会長賞」を受賞した会席料理。
ホテル甲子園で心も身体も癒されるひとときを。
住所 山梨県笛吹市石和町市部977-7
電話 055-263-3211
【別邸 花水晶】

甲斐路の豊富ないで湯。石和温泉郷の中で純和風の建物と苔むした大きな奇岩から流れ落ちる水の中で泳ぐ、色艶やかな鯉を眺めながらのくつろぎとおいしい料理をお楽しみ下さい。
また、昼食と入浴を楽しみながらの休憩と夕食を召し上がりながらの商談にと情趣あふれる和室でお寛ぎ下さい。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島1607-242
電話 055-262-2380
【シャトレーゼホテル 旅館 富士野屋】

美味求心。吟味された材料、選びぬかれた器、味の富士野屋夕亭。
季節の香り漂う前菜、向付、八寸、炊き合わせ、伝統の京風会席。古代ローマ時代より人々の舌を楽しませ、今ではフランス最高の食材に教えられるホロホロ鳥を和風にアレンジして20年有余年。当館の伝統の味をお楽しみください。湯量豊かな温泉と美味しい料理でゆったりくつろぐ、やすらぎのひととき。
住所 山梨県笛吹市石和町八田286
電話 055-262-2266
【ホテルやまなみ】

閑静なたたずまいに漂う木の香りにつつまれて、心安らぐぬくもりのある施設と空間。
四季折々の木々を配し、丹精こめた庭園を眺めながらゆったりと心ゆくまで湯につかるひととき。
水晶の湯けむり充ちる温泉の魅力を存分にお楽しみ頂ける宿です。
住所 山梨県笛吹市石和町駅前15-1
電話 055-262-5522
【旅館 深雪温泉】

敷地内に湧く自噴源泉【完熟の湯】はお肌に優しいペーハー8.5のアルカリ性単純泉。湯質の良さはもちろん1分間にドラム缶7本分の豊富な湯量が自慢で、循環・加水・加熱一切無しの新鮮な源泉を直接配管し常に新鮮な湯をかけ流しています。ドバドバと湯船から流れ出す源泉は圧巻!!すべての浴槽のかけ流しは当然の事、すべてのカラン・シャワーも源泉を利用しています。
住所 山梨県笛吹市石和町市部822
電話 055-262-4126
【ホテルうかい】

あわただしい日常の中で一時のやすらぎと人と人との出会い「一期一会」を大切にすること、本当に美味しい物を味わっていただくこと、をモットーに営業しております。「ホテルうかい」のページにアクセスしていただいた御縁を大切に、輪がますます大きくなって行くことを希望します。
住所 山梨県笛吹市石和町市部307
電話 055-263-1010
【湯めぐり宿 笛吹川】

温泉街の東側、近津川の畔りにある当館です。悠々と流れる笛吹川をイメージした純和風旅館です。
清らかな水が敷地内を流れ、巧みに配置された岩の間を美しい錦鯉が泳いでいます。風呂はすべて源泉かけ流しで大浴場、露天風呂の他に、貸切風呂「美楽亭」をお使いいただけます。人気の貸切風呂は3種類ありますので、館内での湯めぐりをお楽しみ下さい。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島1109
電話 055-262-3545
【糸柳別館 離れの邸 和穣苑】

“糸柳別館 離れの邸 和穣苑”は広い庭園を中心として庭を囲むように、露天風呂付き客室を10部屋と、2階和洋室を2部屋完備。
温泉街の中心から少し離れた閑静な街並みの中に佇んでおります。
旬鮮な食材を活かした心尽くしの日本料理と、美酒に酔い、時が止まったような穏やかな一時をお過ごしくださいませ。
住所 山梨県笛吹市石和町八田137
電話 055-262-3181
【和風旅館 峯】

和の趣に包まれた、しっとりと閑静なたたずまい。
豊かなぬくもりに肌を潤し、多彩な山海の味わいが宴に華を添える。それぞれの季節にゆるやかな時が流れる、和風旅館 峯。御宿泊、御会食、御宴会等にぜひ御利用下さい。
住所 山梨県笛吹市石和町川中島495-2
電話 055-262-2677
【みなもと旅館】

果実と湯の香漂う風光明媚な温泉街の中心にたたずむ純和風の落ち着いた雰囲気と、心からのおもてなしに加え、自慢の「鴨のすき焼き」他四季の味覚を生かした郷土の味を御賞味いただきながら、温泉旅情あふれる安らぎの宿となっております。
住所 山梨県笛吹市石和町八田26-3
電話 055-262-5576
【旅館 風林閣】

ゆとりを持った風情ある造りに1500坪の敷地の中で芝生に囲まれた緑の木立、鳥のさえずりが聞こえる全室8室の静かな和風旅館です。また、5室は離れの室です。
石和温泉駅より徒歩5分の位置にあります。
住所 山梨県笛吹市石和町松本1442-15
電話 055-262-2917
【シャトレーゼホテル石和】

住所 山梨県笛吹市石和町松本348-1
電話 055-262-3755
【温泉ホテル 東洋】

住所 山梨県笛吹市石和町川中島1607-179
電話 055-225-5932
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
温泉
イベントやチケット等 > 温泉・サウナ・スパ利用券 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 038-001
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
昭和36年、市内ぶどう園から高温のお湯が湧き出て以来、当市は温泉観光地として発展。本利用券は区域内の温泉宿泊施設(旅館組合加盟店施設)で役務の提供を受けられる。また、宿泊代、地場産品に限る契約。
笛吹市について
桃、ぶどうの生産量日本一の笛吹市!春にはあたり一面桃の花が咲き誇り、まるでピンクのじゅうたんを敷き詰めたよう。
まさに桃源郷の名にふさわしい大パノラマが広がります!遊びつかれた後は関東有数の石和温泉で疲れを癒していただき、心身ともにリフレッシュしてください!
特に当市のオススメは、子供から大人まで大人気のシャインマスカットです。その他、一年を通じて笛吹市の魅力ある返礼品をご用意しております!!

山梨県 笛吹市