<和装>富士山北麓・富士五湖リゾートにて挙式や結婚記念のロケ撮影をご提供! 和装ロケーションフォト 富士の麓で思い出のフォトウェディング



お礼の品について
容量 | ■提供サービスの内容 新郎新婦衣裳一式 & 着付 & ヘアーメイク撮影 & 送迎 + 介添え ■提供サービス詳細 ・白無垢(または色打掛)1式、紋服1式レンタル ・美容師によるヘアーメイク、着付、ロケ車送迎、撮影、介添え同伴 |
---|---|
事業者 | ブライダルサロンめぐ美 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4627656 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から3週間前後で発送 |
配送 |
|
富士山の北麓富士五湖リゾートの素晴らしいロケーションで、挙式や結婚記念のロケ撮影をご提供します。
■注意事項/その他
*寄付お申し込み受付後、ブライダルサロンメグミより申込書を送付いたします。
*必要事項を記入の上、撮影希望日のご予約をお願いいたします。
*日程によりましてはご予約承れない場合がございます。お早目の御利用をお願いいたします。
*事前説明として来店をいただく必要がございますが、遠方の方にはメールやお電話でもご相談可能となります。
*年末年始の期間はご予約を承れませんので、予めご了承ください。
(年末年始除外期間:12月26日~1月5日迄)
*雨天の場合は順延となりますので、週間天気予報をご確認いただきながら「予備日」の設定をお願いしています。
*遠方よりお越しの方は宿泊日程に余裕を持って滞在されることをお勧めします。
*宿泊施設などのご予約については寄付者様でご手配をお願いしております。
*当日はお衣装選び→お仕度→撮影となり、後日アルバムをお渡し致します。データのお渡しについては別途費用のご負担をお願いしております。
※画像はイメージです。
■関連キーワード : フォトウェディング 和装 洋装 ウェディング 写真 着物

世界遺産に登録されて富士山の知名度は圧倒的です。富士山を訪れるインバウンド観光客は確実に増えています。そんな霊峰富士の麓に広がる富士五湖は、一大リゾート地域として国内外からの注目を浴びています。雄大に裾野を延ばす富士を背景に思い出の記念写真を残して見ませんか。きっと一生の宝物になるに違いありません。
山中湖の森の中で、また河口湖の湖畔にひろがる芝の公園で、桜や紅葉の名所も富士山ミュージアムや花の都公園など数多くあり季節ごとの撮影が行えます。衣裳とヘアーメイク、撮影がセットになっています。ロケ車でアテンド付き送迎、カメラマンと美容師が同行するので安心してお任せいただけます。カジュアルなロケーション撮影ですが撮影カットもたっぷり。様々なアルバムラインナップをご用意してあります。







一生の思い出をこの1枚に

お幸せそうなお二人が楽しいお時間を過ごし、思い出の一日を素敵なお写真に残せるプランだと思います。またお時間が許せばぜひ宿泊していただいて富士五湖の魅力の自然、グルメなどを満喫していただきたいです。また事情があり挙式なされていらっしゃらないお二人やお写真を残していらっしゃらないお二人、またシニア婚のお二人などなど大変ご好評をいただいています。
思い出作りの大切さを皆様から教えていただいています。

-
シニアフォトウェディング
100,000 円
<シニアフォトウェディング>富士山北麓・富士五湖リゾートにて記念のお写真を!
- 常温便
- 別送
-
和装ロケーションフォト 富士の麓で思い出のフォトウェディング
300,000 円
<和装>富士山北麓・富士五湖リゾートにて挙式や結婚記念のロケ撮影をご提供!
- 常温便
- 別送
-
富士山の麓でお馬さんとエコツーリズム THE フォトウェディング…
700,000 円
ふるさと納税特別企画 小室浅間神社 西裏商店街プラン
- 常温便
- 別送
-
洋装ロケーションフォト 富士の麓で思い出のフォトウェディング
250,000 円
富士山の北麓富士五湖リゾートの素晴らしいロケーションで、挙式や結婚記念のロケ撮影
- 常温便
- 別送

富士吉田市は、富士山の北側、富士五湖地域の中東部に位置し、標高700~900メートルに市街地を形成する高原都市です。古くから富士山信仰の町として栄え、現在でも多くの登山者が富士山頂を目指し吉田口登山道を利用しています。また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、富士山の湧き水による先染め織物は本市を代表する特産品です。
富士山の雄大な自然環境は、市民にかぎりない恩恵を与えてくれています。富士吉田市では、富士山の恵み守り、後世に残していくため、ふるさと振興事業などさまざまな街づくりに取り組んでいます。

カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > ファッション > その他ファッション > |
---|
- 自治体での管理番号
- 90002
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
区域内での役務(記念撮影等)を提供する商品です。(告示第5条第7号に該当)
富士吉田市について
富士吉田市は、富士山を中心とした豊かな自然を背景に、本市独自の歴史・伝統・文化を培い、富士北麓地域の政治・経済・文化の中心都市として発展して参りました。
山梨県の南東部、日本一の標高3,776メートルと美しさを誇る富士山の北麓に位置し、海抜750メートルの市街地を形成する高原都市です。 古くから、富士山信仰の町として栄え、町並みなど御師文化の面影が今も残されています。
また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、政治・経済・文化の面で富士北麓の中核都市としての役割を果たしてきました。
そして、その織物によって栄えた街並みと織物(ハタオリ)が一体となった『ハタオリマチフェスティバル』、富士山×桜×五重塔 で”JAPAN”を感じられる『新倉山浅間公園』、市街地から富士山頂まで一気に駆け上がる『富士登山競走』など多くの方にお楽しみいただけるイベントやスポットがあります。

山梨県 富士吉田市