この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
寒ぶなの煮付け 3缶セット [№5580-0547]



お礼の品について
容量 | 原材料名:ふな(福井県産)、砂糖、しょうゆ(小麦、大豆を含む)、みりん、醸造調味料 内容総量:170g×3缶 |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 一般社団法人SwitchSwitch 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5452358 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
三方五湖の寒ぶなを使った缶詰です。400年続く伝統的な漁法「たたき網漁」で水揚げされたふなは、臭みがなく脂がのり刺身でも美味しく、湖の周辺地域では冬季間の旬の食材として好んで食べられています。一方で漁業者の高齢化や消費量の減少等の課題もあることから、福井県立若狭高校の生徒さん、福井県里山里海湖研究所の樋口研究員、鳥浜漁業協同組合、当法人が共同して、1年以上かけて試食や議論を重ねて完成しました。味付けは地元の昔ながらの醤油の煮つけです。また、売上から一缶8円を三方五湖自然再生協議会へ寄付することで、三方五湖の保全に役立てて頂きます。
※画像はイメージです。
事業者:一般社団法人SwitchSwitch
カテゴリ |
加工品等
>
缶詰・瓶詰
>
魚貝類
|
---|
- 自治体での管理番号
- 55800547
若狭町について
若狭町は、地質学的年代を決定するうえで世界標準となった年縞のある「国指定の名勝 三方五湖」などの豊かな自然や、 宿場町として昔ながらの町並みが残る「国選定の重要伝統的建造物群保存地区 熊川宿」などの歴史資産を有し、自然と歴史文化が薫る町です。
若狭町では、それら自然・歴史の保全と活用に取り組むために、若狭町に想いを寄せてくださる皆様から広くご寄付(ふるさと納税)を募り、これからのまちづくりに役立ててまいります。
ぜひ「ふるさと納税」制度を利用して、若狭町を応援してください。

福井県 若狭町