福井県 永平寺町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ふるさと納税制度を用いた福井大学医学部への応援をお願いします。 【お礼の品なし】大学等支援事業補助金(福井大学医学部)【寄附金額 50,000円】[F-037003]
【福井大学医学部について】
福井大学医学部は、福井医科大学医学科として1980年(昭和55年)に開学し、これまでに約3700名が卒業し、第42期生が2021年から医師を目指しています。
看護学科は、1997年(平成9年)に設置され、今年25期生が入学し看護師・保健師・助産師を目指しています。
医学部では、最新の医学・看護学知識や技術のみならず、人と社会を健やかにする愛と人命を尊重する信条を学生に提供することで、グローバル社会で活躍できる優れた能力を有し、かつ社会に貢献できる愛に満ちた医療人、さらには次世代の医学・看護学を開拓できる人材を養成したいと考えています。同時に、世界レベルの画期的な研究成果を目指して基礎研究・臨床研究を行うことで、人々の病気克服と健康維持に貢献したいと思っています。
そのため高い学習効果が期待できるカリキュラム作成、福井大学発のF-CESSという実際の診療カルテにリンクした学生電子カルテを使用、語学演習室を整備し臨床に通用する英語習得、がん・神経(発達障害・認知症)・アレルギー免疫等の疾患克服を目指した先進的研究、新たな医療技術開発や地域医療、災害医療の向上を目指した研究、こころを反映した脳科学の見える化を目指しています。
今回、これら事業の実現に向けて、卒業生を含め広く学内外の皆様から永平寺町のふるさと納税制度を利用して、福井大学医学部の教育・研究活動の支援や魅力ある医学部・松岡キャンパスづくりのための環境整備等に活用させていただきたいと考えております。
次世代を担う福井大学医学部学生のために、ふるさと納税制度を活用したご寄附にご理解とご賛同を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
※大学と寄附者様の情報を共有させていただきますのでご了承ください。
※福井大学医学部では、ご寄附いただいた方に対して、大学広報誌のほかオリジナルグッズ等をお送りします。(町外在住者に限ります。)
※寄附金の使い道は、「大学等支援事業【福井大学医学部】」を選択してください。
※別の選択をされた場合は、自治体側で修正させていただきます。
提供:永平寺役場
【具体的な事業内容】
寄附金は、福井大学医学部学生、研究者及び医療従事者への支援事業に活用させていただきます。
(1)学生修学支援事業について
・国家試験対策経費(医学科・看護学科)
→ 国家試験対策模試・講座の導入費用
・OSCE及びPost-CC-OSCE実施経費
→ 臨床実習前能力試験及び臨床実習後能力試験で使用するシミュレーター及び消耗品などの購入費用
・講義室等修学環境の整備経費
→ 音響設備・什器などの劣化に伴う更新費用及び窓ふきや樹木の剪定などの環境整備
・課外活動補助経費
→ 物品などの購入及び更新費用
・オンライン授業対応経費
→ オンライン授業機器整備及び担当職員雇用費用
(2)研究者支援事業について
・地域医療への貢献に対する経費
→ 地域の自治体と連携し、医師、看護師、保健師等の多職種医療人を対象とした連携セミナーや、永平寺町で開催している災害に関する知識と応急手当などを実践的に学ぶ講習会を始めとする地域住民に関連した講演・セミナーを実施するために必要な費用
・生命科学研究の推進に係る経費
→ 地域の直面する少子高齢化や過疎化に対応するため、がん、発達障害や認知症、アレルギー・免疫疾患等の様々な疾患の克服を目指した先進的研究とともに、新たな医療技術の開発や地域医療の向上を目指した研究を推進するために、研究環境の整備や研究者に対する研究支援(人件費を含む)に係る経費
(3)医療従事者支援事業について
・初期研修医確保支援経費
→ 臨床教育研修センターホームページ整備費、研修病院情報サイトのレジナビおよびマイナビ活用経費、教材購入費用
・勤務環境改善経費
→ 医療従事者、特に研修医のPC、机・椅子などの什器類、控え室の冷暖房設備更新など勤務環境の改善費用
・スキルアップ経費
→特定機能病院の施設基準を維持するために必要な資格の取得や看護師の特定行為研修実施費用
※大学と寄附者様の情報を共有させていただきますのでご了承ください。
※福井大学医学部では、ご寄附いただいた方に対して、大学広報誌のほかオリジナルグッズ等をお送りします。(町外在住者に限ります)
※寄附金の使い道は、「大学等支援事業【福井大学医学部】」を選択してください。
※別の選択をされた場合は、自治体側で修正させていただきます。
「福井大学医学部」の返礼品はこちら!
-
【お礼の品なし】大学等支援事業補助金(福井大学医学部)【寄…
10,000 円
ふるさと納税制度を用いた福井大学医学部への応援をお願いします。 【福井大学医学部について】 福井大学医学部は、福井医科大学医学科として1980年(昭和55年)に開学し、これまでに約3700名が卒業し、第42期生が2021年から医師を目指しています。 看護学科は、1997年(平成9年)に設置され、今年25期生が入学し看護師・保健師・助産師を目指しています。 医学部では、最新の医学・看護学知識や技術のみならず、人と社会を健やかにする愛と人命を尊重する信条を学生に提供することで、グローバル社会で活躍できる優れた能力を有し、かつ社会に貢献できる愛に満ちた医療人、さらには次世代の医学・看護学を開拓できる人材を養成したいと考えています。同時に、世界レベルの画期的な研究成果を目指して基礎研究・臨床研究を行うことで、人々の病気克服と健康維持に貢献したいと思っています。 そのため高い学習効果が期待できるカリキュラム作成、福井大学発のF-CESSという実際の診療カルテにリンクした学生電子カルテを使用、語学演習室を整備し臨床に通用する英語習得、がん・神経(発達障害・認知症)・アレルギー免疫等の疾患克服を目指した先進的研究、新たな医療技術開発や地域医療、災害医療の向上を目指した研究、こころを反映した脳科学の見える化を目指しています。 今回、これら事業の実現に向けて、卒業生を含め広く学内外の皆様から永平寺町のふるさと納税制度を利用して、福井大学医学部の教育・研究活動の支援や魅力ある医学部・松岡キャンパスづくりのための環境整備等に活用させていただきたいと考えております。 次世代を担う福井大学医学部学生のために、ふるさと納税制度を活用したご寄附にご理解とご賛同を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 ※大学と寄附者様の情報を共有させていただきますのでご了承ください。 ※福井大学医学部では、ご寄附いただいた方に対して、大学広報誌のほかオリジナルグッズ等をお送りします。(町外在住者に限ります。) ※寄附金の使い道は、「大学等支援事業【福井大学医学部】」を選択してください。 ※別の選択をされた場合は、自治体側で修正させていただきます。 提供:永平寺役場
- 常温便
- 別送
-
【お礼の品なし】大学等支援事業補助金(福井大学医学部)【寄…
100,000 円
ふるさと納税制度を用いた福井大学医学部への応援をお願いします。 【福井大学医学部について】 福井大学医学部は、福井医科大学医学科として1980年(昭和55年)に開学し、これまでに約3700名が卒業し、第42期生が2021年から医師を目指しています。 看護学科は、1997年(平成9年)に設置され、今年25期生が入学し看護師・保健師・助産師を目指しています。 医学部では、最新の医学・看護学知識や技術のみならず、人と社会を健やかにする愛と人命を尊重する信条を学生に提供することで、グローバル社会で活躍できる優れた能力を有し、かつ社会に貢献できる愛に満ちた医療人、さらには次世代の医学・看護学を開拓できる人材を養成したいと考えています。同時に、世界レベルの画期的な研究成果を目指して基礎研究・臨床研究を行うことで、人々の病気克服と健康維持に貢献したいと思っています。 そのため高い学習効果が期待できるカリキュラム作成、福井大学発のF-CESSという実際の診療カルテにリンクした学生電子カルテを使用、語学演習室を整備し臨床に通用する英語習得、がん・神経(発達障害・認知症)・アレルギー免疫等の疾患克服を目指した先進的研究、新たな医療技術開発や地域医療、災害医療の向上を目指した研究、こころを反映した脳科学の見える化を目指しています。 今回、これら事業の実現に向けて、卒業生を含め広く学内外の皆様から永平寺町のふるさと納税制度を利用して、福井大学医学部の教育・研究活動の支援や魅力ある医学部・松岡キャンパスづくりのための環境整備等に活用させていただきたいと考えております。 次世代を担う福井大学医学部学生のために、ふるさと納税制度を活用したご寄附にご理解とご賛同を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 ※大学と寄附者様の情報を共有させていただきますのでご了承ください。 ※福井大学医学部では、ご寄附いただいた方に対して、大学広報誌のほかオリジナルグッズ等をお送りします。(町外在住者に限ります。) ※寄附金の使い道は、「大学等支援事業【福井大学医学部】」を選択してください。 ※別の選択をされた場合は、自治体側で修正させていただきます。 提供:永平寺役場
- 常温便
- 別送
-
【お礼の品なし】大学等支援事業補助金(福井大学医学部)【寄…
1,000,000 円
ふるさと納税制度を用いた福井大学医学部への応援をお願いします。
- 常温便
- 別送
-
【お礼の品なし】大学等支援事業補助金(福井大学医学部)【寄…
50,000 円
ふるさと納税制度を用いた福井大学医学部への応援をお願いします。
- 常温便
- 別送
-
【お礼の品なし】大学等支援事業補助金(福井大学医学部)【寄…
500,000 円
ふるさと納税制度を用いた福井大学医学部への応援をお願いします。
- 常温便
- 別送
永平寺町のオススメ返礼品はこちら!
-
えい坊チップス 4箱(各3袋入)[A-031001]
8,000 円
福井県産「ふくこむぎ」の全粒粉使用の健康「小麦チップス」です!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
味付け肉 国産若鶏もも肉 焼肉用 300g×2袋(計600g) [A-019003…
5,000 円
自慢のタレで味付けした、焼くだけで簡単・美味しい若鶏もも肉です!
- 冷凍便
- ギフト包
- 別送
-
大吟醸 「越前岬」 720ml [B-008005] ユネスコ無形文化遺産 ユ…
11,000 円
控えめな吟醸香と柔らかな飲み口で、米本来の旨みを上品にお楽しみ頂けます
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
昔ながらの羽二重餅・よもぎ詰合せセット(各種16枚入り)はぶ…
5,000 円
絹のような感触の羽二重餅と風味豊かなよもぎ羽二重餅の詰合わせです
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
木製わっぱ弁当箱 一段(豆型)[B-030003] / わっぱ 曲げわっぱ…
18,000 円
和モダンスタイルのおしゃれな木製わっぱ弁当箱
- 常温便
- 別送
-
永平寺 創業大正14年 浜田醤油の醤油・熟成味噌セット(1L・1kg…
5,000 円
天然醸造で1年間発酵させて出来上がった醤油と天然熟成させた生きた味噌のセット
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
永平寺 幸家のごまどうふ3本詰合せ(白2本・黒1本) 豆腐 ごま …
7,000 円
とろけるような舌ざわりとなめらかな食感が楽しめます
- 冷蔵便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
永平寺 親禅の宿 柏樹関 宿泊券(1室2名様)【基本料理コース】…
191,000 円
禅に親しみ、越前のおもてなしにふれ、こころを癒す体験の宿
- 常温便
- 別送
-
永平寺御用達 作務衣 ”en(エン)” (黒・ネイビー) [K-032002…
110,000 円
作業着としてはもちろん、リラックスウェアとしても人気の作務衣です!
- 常温便
- 別送
-
永平寺御用達 團助白ごまどうふ 6個 豆腐 ごま とうふ 胡麻 精…
6,000 円
本格派の香ばしい風味と滑らかな舌ざわりの『白ごまどうふ』です
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
永平寺御用達 永平寺そば 半なま 5人前(つゆ付き)[A-038003] …
5,000 円
石臼挽きそば粉を使用。生そばの食感を損なわないよう日持ちする商品に仕上げました!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
永平寺本当の手作りおそば ・りうぜんだんご(そば6人前・だん…
13,000 円
大本山永平寺の麓にある蕎麦屋の熟練の技で打つ手打ちそばとりうぜん特製のだんごです
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
永平寺白龍 純米大吟醸吉峯 720ml 4合 / 酒 贈答用 永平寺町 お…
10,000 円
華やかな香りと果実のようなジューシーな味わいの至極の純米大吟醸無濾過原酒です
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
無添加 100%永平寺産ジビエ 愛犬用鹿肉おやつセット 4袋(約15…
10,000 円
豊かな自然あふれる永平寺町からお届け。安心・安全・純国産・無添加おやつです。
- 常温便
- 別送
-
相席食堂で放送10.22 九頭竜川天然鮎茶屋 さぎり屋 鮎づくし料…
26,000 円
九頭竜川の清流で育まれた最高級の鮎を食材とし「鮎づくし」の料理を提供いたします。
- 常温便
- 別送
-
簡単!組立式 ステンレス焚き火台 「炎楽」(かぐら)[C-035002]
25,000 円
ソロキャンプ用の焚き火台。熱に強い特殊ステンレス鋼を使用した、重厚ある仕上り。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
感謝状等
>
その他感謝状
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- F-037003
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。

ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の方で、ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数の特典・コースを最大10品まで組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ +
30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば備考欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託業者に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
永平寺町ふるさと納税担当
TEL:050-3528-7812
MAIL:contact-eiheiji@orebo.jp
受付時間:平日9:30~17:30(土日祝除く)
================================
永平寺町について
福井県都の福井市に隣接する、永平寺町は、県内最大級の河川「九頭竜川」が中央を流れ、曹洞宗の大本山である永平寺や吉峰寺、松岡古墳群など多くの歴史文化資源が集積しています。また、福井大学医学部や福井県立大学などの学術研究機関も立地しています。
あなたのふるさと“えいへいじ”はどんな顔をしていますか?
友と一緒に学び、笑い、時には泣いた、ふるさと“えいへいじ”。
永平寺町外で活躍されている皆様の「ふるさと永平寺町」を応援したい、貢献したいという温かい思いを形にするため、地方自治体に寄附をした場合、個人住民税や所得税を一定限度まで控除する「ふるさと納税制度」にご協力をお願いします。
永平寺町では、「活力とぬくもりのある町」づくりのために様々な施策に取り組んでいます。ふるさと永平寺町を元気にするための地域づくり、人づくりのため当町が取り組む施策への応援をお願いします。
ふるさとに今も思いを寄せてくださる皆様の、温かいご支援をお待ちしています。
〈プライバシーポリシー(個人情報保護方針)について〉
お客様からいただいた個人情報は、永平寺町が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。
なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、永平寺町が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及び永平寺町のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(contact-eiheiji@orebo.jp)までご連絡ください。

福井県 永平寺町