福井県 鯖江市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
累計20万本を突破したFace-Pointerがより進化してリニューアル 美顔のためのホームケア用品 Face PointerⅡ (リニューアル品) [G-12004] / フェイスポインター 美顔 ベストコスメ 美容家電 ホームケア フェイスケア プレゼント 指圧 福井県鯖江市
リニューアルして登場! Face PointerⅡ
発売から5年、累計20万本を突破したFace-Pointerが、より進化してリニューアル
リニューアルして登場! Face PointerⅡ

発売から5年、
累計20万本を突破したFace-Pointerが、より進化してリニューアル
「美顔器を使う姿を、人に見せられるように」「美しくなる過程も、美しく」そんな思いのもと、より美しくなることに対して後ろめたさを持つことなく、堂々と自信を持って使用することのできる洗練されたデザインに仕上げました。

金属アレルギーでも安全に使用可能
特殊なアクリル系コーティングを施すことで、ロッド部ステンレスが肌に直接触れない仕様になっています。
金属アレルギーの方にも安心してご使用いただくことが可能です。

精密改良でわずかな力で思いのまま。
1ミクロン単位での精密な削りを重ねた改良によって、わずかな力の加減も思い通りにコントロールすることが可能です。 筋肉のキワや微細な部分にも正確にアプローチし、1mmの隙も逃したくないという設計思想を反映しています。

眼鏡作りで培った塗装技術を活かして
絶妙な色と独特な手触りは、眼鏡生産国内シェア96%の福井県鯖江市の工場で職人が一本一本手作業で塗装しています。

How to ーいつでもどこでも簡単にー
Step1
ペンを持つようにFace-PointerⅡ を持ちます。
Step2
肌の面に対して垂直方向に当て、ゆっくり押します。
※1回に押す時間は1分以上をオススメします。1秒あたり2回程度のリズムでプッシュすると効果的です。

返礼品内容

内 容(容量)
【内容】
Face PointerⅡ 1本
【サイズ】
長さ:15.3cm
直径(最大):1.4cm
【保証期間】
1年
ビューティーテックカンパニー「B-by-C株式会社」
ITの最新技術・医学・美術学・解剖学・80万人のデータベースの5つのメソットを掛け合わせ、独自の美容商品を開発するビューティーテックカンパニー「B-by-C株式会社」。2020年に誕生した「顔を鍛える」セルフケアに主軸を置いた理論と感性を融合させた独自のビューティープロダクト「COREFIT」シリーズは、顔のコリを取り血行を促進するペン型美容ガジェット「フェイスポインター」、顔の筋肉を鍛えるヘッドフォン型EMS美顔器「フェイスプレイヤー」を展開しています。また「COREFIT」のサロン業態として2022年に誕生したパーソナル顔改善サロン「フェイスアトリエ」では、ご自身で理想の顔を実現するためのセルフケアを学ぶ新しい美容法を提案しています。今後はテクノロジーの側面から顔づくりをサポートする、AIスマートミラーを展開予定。ビックデータとディープラーニングを駆使し、今までにない美容データの可視化に挑戦します。
ボディドライバーはこちら
カテゴリ |
美容
>
その他美容
>
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- G-12004
- 地場産品類型
3号イ(熟成肉)
- 地場産品に該当する理由
区域内で製造された商品であり、市外から仕入れた原材料に市内でメッキ加工を行うことで製品化することで、相応の付加価値が生じているもの
鯖江市について
鯖江市について
鯖江市は、国内生産シェア9割を占める「眼鏡産業」をはじめ、繊維王国福井の中核を担ってきた「繊維産業」、1500年余の歴史を有し国内の業務用漆器の8割を占める「漆器産業」、そして、近年はIT産業など、産業が集積した「ものづくりのまち」です。
王山古墳をはじめ、古墳の多い古代ロマンのまちであり、近松門左衛門が幼少期を過ごした地域には当時をしのぶ街並みが残っています。
豊かな自然にも恵まれ、日本歴史公園百選に認定されている西山公園は日本海側随一のつつじの名所として親しまれています。
めがねのまちさばえのSDGsについて
鯖江市はものづくり分野を中心に内発的に発展し、成長を遂げてきたまちです。
その発展を支えてきたのは、女性の活躍、時代を見据えイノベーションを繰り広げてきた市民性、市民一人ひとりが主役になれる地域風土にあります。
今後、鯖江市が50年後、100年後と将来にわたって成長力を確保し、持続可能なまちづくりを進め、「誰一人取り残さない」社会の実現を目指し、「持続可能な地域モデル"めがねのまちさばえ"」の確立のために、国連で採択された国際目標「SDGs」の理念に賛同し、市民や経済界、市民団体、大学等と協働で一丸となって取り組みます。
お客様からいただいた個人情報は、鯖江市が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。
なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、鯖江市が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及び鯖江市のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(furusato-sabae@soe.or.jp)までご連絡ください。

福井県 鯖江市