福井県 鯖江市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
グルテンフリー◎ビーガン◎白砂糖不使用◎日本古来の材料◎ keiku no クッキー大作戦 【野尻ケイク】 / クッキー缶 焼菓子 セット 詰め合わせ ビーガン ヴィーガン グルテンフリー



お礼の品について
容量 | バニラ 5枚/チョコチップ 5枚/カラメルココナッツサブレ 5枚/カカオニブのブラックチョコ 5枚/玉露抹茶 5枚/塩檸檬 5枚/小豆と米飴 5枚/白黒胡麻 6枚/焙煎玄米グラノーラ 30g/柑橘類とアールグレイ 5枚/チャイスパイス 30g/苺粒 30g/ココナッツマカロン 25g |
---|---|
消費期限 | 製造日より60日以内 |
アレルギー品目 |
【原材料】 米粉(米(国産))、有機片栗粉、葛粉、有機ココナッツオイル、有機豆乳、きび砂糖、有機メープルシロップ、天日塩、米麹、アーモンドパウダー、米飴、甜菜糖、ごま油、甘平、八朔、伊予柑、レモン、有機苺、有機小豆、生姜、有機ローカカオニブ、有機ココアパウダー、有機チョコレートチップ、有機サルタナレーズン、有機サンマスカットレーズン、有機ローココナッツフレーク、有機ココナッツシュガー、寒天、玄米粉、抹茶、クロレラパウダー、有機オートミール、有機レモン果汁、有機白ごま、有機黒ごま、ブラックココアパウダー、有機りんごジュース、有機ジンジャーパウダー、有機カルダモンパウダー、有機シナモンパウダー、有機ウコンパウダー、エリスリトール、有機アールグレイ茶葉、有機バニラビーンズ/重曹、ノンアルミニウムベーキングパウダー ※米粉、米麹は栽培期間中に農薬は使用しておりません。 |
事業者 | 株式会社 Orijin 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5651660 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から30日以内に発送予定 |
配送 |
|
野尻ケイクの"粋"が詰まったクッキー缶です。
「福井」を中心とした、素晴らしい生産者の素材を活かした焼き菓子たちがこの缶に集結!
野尻ケイクの「粋」が詰まったクッキー缶

野尻ケイクが、地元福井をはじめ、全国の素晴らしい生産者の素材を活かした焼き菓子たちを集結させました。

お米や葛粉、小豆、果物、麹など私たち日本人が昔々から食べてきた発酵食品や素材を使うことで、味や食感、風味それぞれ個性が光るように表現しました。
それぞれの違う食感や鼻に抜ける余韻をお楽しみください。

■塩檸檬クッキー
国産の栽培期間中農薬不使用レモンを使用。麹や葛粉を使用した、感じたことのない余韻、おすすめナンバー1のフレーバー
■カカオニブのブラックチョコクッキー
生のオーガニックカカオニブを使用。大人なほろ苦さ。お酒にもぴったり。
■苺粒クッキー
オーガニックの苺をふんだんに使用。苺の風味がしっかり召し上がれます。
■焙煎玄米グラノーラ
2種類のオーガニックレーズンが入ったカリカリ食感。
■小豆と米飴クッキー
オーガニックの小豆と米飴を使用した日本とヨーロッパのハイブリッド。ジャパニーズクッキー。

■玉露抹茶クッキー
抹茶をふんだんに使用。お抹茶を頂いているようなほろほろなのどごしを堪能。
■柑橘類とアールグレイクッキー
はっさくやいよかんなど、国産で栽培期間中農薬不使用の柑橘を凝縮。ほんのり香るオーガニックアールグレイが鼻に抜ける。
■ココナッツマカロン
オーガニックのローココナッツフレーク使用。クシュっと口の中でココナッツのフレーバーが満たされます。
■カラメルココナッツサブレ
オーガニックココナッツフレーバー使用。甘さの秘訣はきび砂糖を使用。

■チャイスパイスクッキー
数種類のオーガニックスパイス。また違った余韻。
■チョコチップクッキー
オーガニックチョコレート使用。お子さんに大人気。
■白黒胡麻クッキー
定番のごまクッキー。もちろん黒ゴマも、白ゴマもオーガニック。
■バニラクッキー
オーガニックバニラビーンズ使用。ほろほろ食感。
内 容(容量)
バニラ 5枚/チョコチップ 5枚/カラメルココナッツサブレ 5枚/カカオニブのブラックチョコ 5枚/玉露抹茶 5枚/塩檸檬 5枚/小豆と米飴 5枚/白黒胡麻 6枚/焙煎玄米グラノーラ 30g/柑橘類とアールグレイ 5枚/チャイスパイス 30g/苺粒 30g/ココナッツマカロン 25g

注意事項
直射日光・高温多湿を避け、冷暗所にて保存してください。
開封後は風味の良いうちにお早めにお召し上がりください。
お礼の品感想
ビーガンのお菓子、初めて食べましたがすごく美味しかったです
すごく可愛い包装で届きました。蓋を開けたら、写真どおり、いろいろな種類のクッキーがぎっしり並んでいて、嬉しくなりました。ビーガンのお菓子、初めて食べましたが、どれも素材の味がしっかりとして、とても、美味しかったです。私は特に塩檸檬とココナッツマカロンが好きでした。特にココナッツマカロンは口に入れた瞬間少しヒンヤリとする不思議な食感で、また食べたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2024年1月10日 23:46
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
クッキー
菓子 > 焼菓子・チョコレート > マカロン 菓子 > 焼菓子・チョコレート > その他焼菓子 |
---|
- 自治体での管理番号
- C-10802
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の店舗で製造される食品であり、市外で仕入れた原材料でビーガン、グルテンフリーとして製造することで相応の付加価値を生じているもの
鯖江市について
鯖江市について
鯖江市は、国内生産シェア9割を占める「眼鏡産業」をはじめ、繊維王国福井の中核を担ってきた「繊維産業」、1500年余の歴史を有し国内の業務用漆器の8割を占める「漆器産業」、そして、近年はIT産業など、産業が集積した「ものづくりのまち」です。
王山古墳をはじめ、古墳の多い古代ロマンのまちであり、近松門左衛門が幼少期を過ごした地域には当時をしのぶ街並みが残っています。
豊かな自然にも恵まれ、日本歴史公園百選に認定されている西山公園は日本海側随一のつつじの名所として親しまれています。
めがねのまちさばえのSDGsについて
鯖江市はものづくり分野を中心に内発的に発展し、成長を遂げてきたまちです。
その発展を支えてきたのは、女性の活躍、時代を見据えイノベーションを繰り広げてきた市民性、市民一人ひとりが主役になれる地域風土にあります。
今後、鯖江市が50年後、100年後と将来にわたって成長力を確保し、持続可能なまちづくりを進め、「誰一人取り残さない」社会の実現を目指し、「持続可能な地域モデル"めがねのまちさばえ"」の確立のために、国連で採択された国際目標「SDGs」の理念に賛同し、市民や経済界、市民団体、大学等と協働で一丸となって取り組みます。
お客様からいただいた個人情報は、鯖江市が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。
なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、鯖江市が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及び鯖江市のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(furusato-sabae@soe.or.jp)までご連絡ください。

福井県 鯖江市