石川県 かほく市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
きめ細やかな食感と瑞々しさが特長のだいこん 【先行予約】【2025年収穫分】大崎だいこん 1箱 10kg



お礼の品について
容量 | 大崎だいこん/1箱/10kg |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | JA石川かほく 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4591030 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
2025年10月以降 JA石川かほくより発送いたします。 生育状況により配送時期が前後することがあります。 |
配送 |
|
大崎だいこんは、大崎すいか収穫後の砂丘地で栽培されています。
寒暖差の大きい砂丘畑で育てた大崎だいこんは、色白で揃いが良く、きめ細やかな食感と瑞々しさが特長で、
おでん、大根おろし、大根サラダなど、いろいろな料理にお使いいただけます。
【関連キーワード】
大根 だいこん みずみずしい おろし サラダ 砂丘 かほく
カテゴリ |
野菜類
>
人参・大根・他根菜
>
大根
|
---|
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で栽培されているため
かほく市について
かほく市は、石川県のほぼ中央に位置し、県都金沢市の約20~25km圏内にあります。
西に風光明媚な日本海を望み、北は宝達志水町、東は津幡町に、南は内灘町に接しています。
地勢については、東から西に向かい、山地、丘陵地、段丘地、沖積低地、海岸砂丘地で形成されており、北部では大海川が日本海に、南部では宇ノ気川が河北潟に注いでいます。また、これらの地形と一体となった緑豊かな自然環境を有しています。
世界的哲学者である西田幾多郎の故郷でもあるかほく市には、純粋に哲学をテーマとした世界でも類が無い博物館「西田幾多郎記念哲学館」があります。また、彼が大変な猫好きであったことや、姉妹都市メスキルヒ市(ドイツ)との関係に由来した、猫をテーマとする仮装ダンスコンテスト「猫にゃんグランプリ」はかほく市の夏の風物詩となっています。
また、日本海側有数の縄文貝塚・国指定史跡上山田貝塚や、大海西山弥生の里遺跡公園をはじめ、漁具類に込められた民衆の知恵を紹介する海と渚の博物館があるほか、のと里山海道にある道の駅高松では、日本海が一望できる「夕陽カフェ」を設置し、かほく市のグルメを堪能しながら夕陽を眺めるスポットとして多くの観光客に利用されています。

石川県 かほく市