石川県 金沢市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【加賀水引】(レッド)椿の水引のかんざし 石川 金沢 加賀百万石 加賀 百万石 北陸 北陸復興 北陸支援



お礼の品について
容量 | サイズ:額/タテ22.0cm×ヨコ22.0cm×厚さ5.0cm かんざし/全体の長さ約14.0cm 花びらの直径約8.0cm 素 材:水引(和紙) カラー:レッド |
---|---|
事業者 | 一般社団法人 金沢クラフトビジネス創造機構 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4709226 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第順次発送 |
配送 |
|
普段は額に入れてインテリアとして、ハレの日には額から出して実際に髪飾りとしてお使い頂けます。
額は、立て掛け、壁掛けとしてどちらでもお使い頂ける仕様となっております。
【津田水引折型】
大正4年(1915年)頃、創業。
※市内において伝統技能を用いた手法により製造されており、相応の付加価値が生じているもの
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AA204a-NT
金沢市について
「金沢の文化を後世へ」
金沢には、古くから守り継がれてきた大切な文化があります。
日々の暮らしに根付く文化は、工芸、食、建築と多岐にわたり、
今日の魅力ある金沢を作り上げています。
それらの文化の力の源泉は、ほかならぬ「人」であり、
人を育むことによりその個性を築き上げてきました。
金沢市では、皆様からいただいた寄附金を
「文化の人づくり」に活用しています。
応援いただいた皆様へは、感謝の気持ちを込めて
若手の伝統工芸作家たちの作品等を
多数ご用意しております。
ふるさと納税を通して、未来の金沢の文化を担う
人づくりを応援しませんか。

石川県 金沢市