神奈川県 鎌倉市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 干物カフェ ヨリドコロ ペアお食事券 | 食事券 ペア 2人 ふたり チケット カフェ おしゃれ 定食 卵 卵かけごはん 卵かけご飯 レストラン ランチ ペア券 ギフト券 神奈川 鎌倉



お礼の品について
容量 | 【2名様分お食事券】 お好きなヨリドコロ干物定食 + こだわり卵の卵かけご飯 |
---|---|
消費期限 | 有効期限:1年 |
事業者 | ヨリドコロ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5204376 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受付しております。 |
発送期日 | 2週間以内を目途に発送 |
配送 |
|
鎌倉稲村ヶ崎にある行列のできるお店 ヨリドコロのペアチケット。お好きな干物定食をお召し上がりいただけます。お店で一番人気のフワフワ卵かけご飯もお召し上がりいただけます。
※現在予約は承っておりません。お越しいただいた順にご案内をしておりますのでお待ちいただくこともございます。予めご了承くださいませ。
※有効期限は1年です。チケットは必ずご持参ください。
事業者:ヨリドコロ
連絡先:0467-40-5737

江ノ電を横目に、干物の定食とこだわり卵の卵かけご飯を
江ノ電を横目に、鎌倉の日常を感じられるヨリドコロのペアチケット。
干物専門店「丸恵」で扱っている絶品干物を中心に、日替わり小鉢を添えた定食をご用意しております。 どこかホッとするような「おうちの味」を心がけています。
お店で一番人気のフワフワ卵かけご飯も一緒にお召し上がりください!!

江ノ電が横を通る、元仕立て屋さんを改築したお店「ヨリドコロ」
「ヨリドコロ」は、稲村ケ崎駅から徒歩2分の場所にあります。お店の前には江ノ電が通り、鎌倉の日常を間近に体験できます。カフェを出て少し歩けば、富士山を見渡せる壮大な湘南の海。「稲村ケ崎温泉」や、絶景スポットとして有名な「稲村ケ崎公園」も近くにあり、都会の喧騒を離れ、ゆったりできる場所としておすすめです。
カフェとして営業する前は「池野洋品店」という仕立て屋さんでした。店主のおじいさまが長く勤め、地域に愛されてきたお店だったと聞いています。古くから残る想いを引き継ぐために、建物は全て自分たちの手で工事をしました。どこか懐かしいあたたかさを残して、「ヨリドコロ」が誕生しました。

「鎌倉の日常を感じてほしい」世界を旅して気づいた日本の良さ
ヨリドコロを創業したのは、あったかい株式会社代表の、恵 武志(めぐみ たけし)。両親ともに自営業という環境で育ち、高校生の頃から起業を志していました。高校卒業後は 世界を旅行。改めて日本の良さに気づき、この素晴らしさを世界の人達に知ってほしい、その想いを胸に帰国し、ヨリドコロを創業しました。
鎌倉での日常は、誰かにとっての非日常。さまざまな観光客が訪れる鎌倉で、地域の人と交わる体験をしてほしい。そんな想いがこもったヨリドコロは、日本の文化を感じる古民家の雰囲気と、古くから親しまれてきた絶品の干物が味わえるカフェとなっています。

鎌倉の日常を、いつでもどこでも体験できる干物セット
返礼品は、鎌倉の日常を意味する「Beach」、「Horizon」、「Sunset」と名づけられた干物のセットです。ヨリドコロで人気の定番干物から、レンバイ(鎌倉農協連即売所)にある市場店一押しの商品まで、幅広く取り揃えています。
また、お好きなヨリドコロ干物定食と、こだわり卵の卵かけご飯が食べられるペアチケットもあります。是非、鎌倉の日常を体験しに来てくださいね。

ヨリドコロ 本店

住所 :〒248-0024 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1-12-16
営業時間:7:00 – 18:00(年中無休)
TEL :0467-40-5737
江ノ島電鉄「稲村ケ崎駅」から徒歩2分
駅のすぐ隣にコインパーキングあり(15台)
-
干物カフェ ヨリドコロ ペアお食事券 | 食事券 ペア 2人 ふた…
16,000 円
鎌倉稲村ヶ崎にある行列のできるお店 ヨリドコロのペアチケット。お好きな干物定食をお召し上がりいただけます。お店で一番人気のフワフワ卵かけご飯もお召し上がりいただけます。 ※現在予約は承っておりません。お越しいただいた順にご案内をしておりますのでお待ちいただくこともございます。予めご了承くださいませ。 ※有効期限は1年です。チケットは必ずご持参ください。 事業者:ヨリドコロ 連絡先:0467-40-5737
- 常温便
- 別送
-
干物カフェ ヨリドコロ 絶品干物セット ~Sunset~ | 干物 …
42,000 円
鎌倉稲村ヶ崎にある行列のできるお店 ヨリドコロの味をご自宅で!人気の絶品干物をご自宅へお届けいたします。 お店で人気の定番干物と市場店限定イチオシ商品に加え、金目鯛やカマス、縞ホッケといった食べ応えのある豪華な干物も入った贅沢セット。いろんな味をお試しになりたい方や大家族におすすめです。 ※現在漁獲量の都合により、カマスから赤魚に変更しております。 【加工者】 神奈川県鎌倉市極楽寺3-7-8あったかい株式会社 事業者:ヨリドコロ 連絡先:0467-40-5737 本返礼品は、区域内の事業所において原材料の仕入れから製品完成までのすべての工程を行っています。
- 冷凍便
- 別送
-
干物カフェ ヨリドコロ 絶品干物セット ~Beach~ | 干物 ひ…
16,000 円
鎌倉稲村ヶ崎にある行列のできるお店 ヨリドコロの味をご自宅で!人気の絶品干物をご自宅へお届けいたします。 お店で人気の定番干物やしらす干しと、市場店限定イチオシ商品のさつま揚げやや丸干イワシも一緒に味わえるヨリドコロ入門セットです。 【加工者】 神奈川県鎌倉市極楽寺3-7-8あったかい株式会社 事業者:ヨリドコロ 連絡先:0467-40-5737 本返礼品は、区域内の事業所において原材料の仕入れから製品完成までのすべての工程を行っています。
- 冷凍便
- 別送
-
干物カフェ ヨリドコロ 絶品干物セット ~Horizon~ | 干物 …
28,000 円
鎌倉稲村ヶ崎にある行列のできるお店 ヨリドコロの味をご自宅で!人気の絶品干物をご自宅へお届けいたします。 お店で人気の定番干物と市場店限定イチオシ商品に加え、通常の食卓にはもちろん、お酒のお供になりそうな干物も一緒に入れました。 ※現在漁獲量の都合により、カマスから赤魚に変更しております。 【加工者】 神奈川県鎌倉市極楽寺3-7-8あったかい株式会社 事業者:ヨリドコロ 連絡先:0467-40-5737 本返礼品は、区域内の事業所において原材料の仕入れから製品完成までのすべての工程を行っています。
- 冷凍便
- 別送
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
お食事券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- FN01-NT
自治体からの情報
【返礼品配送に関する注意事項】
・返礼品の配送については、一部のものを除き、配送日、配送月等のご指定は承れませんので、予めご了承ください。
・返礼品を配送するにあたり、不在の際、マンション等の場合には宅配ボックスを使用することがございます。
・返礼品の配送先に変更が生じた際には、速やかに鎌倉市財政課ふるさと寄附金担当(TEL0467-61-3845)までご連絡ください。
ポイント制について
【メリット】
・ポイント制なら年内に慌てて返礼品を選ぶ必要がありません。年内に寄附をして、ポイントをもらい、年明けにゆっくりと返礼品を選ぶことができます。
・期間限定や、品切れの人気の返礼品なども、ポイント制ならゆっくり待てます。ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングで返礼品に交換しましょう。
・寄附のたびごとに有効期限が延長されるので、複数年かけてポイントを積立てることで、いろいろな返礼品と交換することもできます。
【鎌倉市のポイント制の条件】
・ポイント付与される最低寄附金額:2,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:2,000円単位
・ポイントの有効期限:2年間
以上の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
ポイント制のメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を有効にご活用ください。
鎌倉市のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・2,000円毎に6ポイントを付与されます。
鎌倉市について
12世紀末、源頼朝により幕府が開かれた鎌倉は、三方を山に囲まれ、一方が海に面した特徴的な地形から、みどりと青の鮮やかなコントラストが織りなす美しい自然景観に恵まれたまちです。
そして、今も残る多くの神社仏閣などの歴史的遺産は、長い年月のなかで守り続けられ、今日でも中世の社会を支えた繁栄の歴史と華やかな文化を現在に伝えています。
鎌倉市では、先人たちから受け継いだ美しい自然景観や歴史的遺産を大切にし、次の世代に確かなかたちで引き継いでいくため、ふるさと寄附金を通じた皆様からの応援を心よりお待ちしております。
********************************
【お知らせ】
鎌倉市は、総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けております。
【担当課連絡先】
鎌倉市総務部財政課ふるさと寄附金担当
電話 0467-61-3845
FAX 0467-23-8700
メール furusatokifu@city.kamakura.kanagawa.jp

神奈川県 鎌倉市