清瀬市内限定 人物ポートレート写真撮影



お礼の品について
容量 | 市内のお好きな場所での人物ポートレート 結婚式の前撮り撮影など。 撮影時間は1撮影30~45分。写真はデータ渡し(CD-ROMにて発送)、うち1枚をA4サイズでプリントしてお渡しします。 |
---|---|
事業者 | 中山ノリ写真事務所 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6032471 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
プロカメラマンによるポートレート撮影です。
例として、清瀬市内の金山緑地公園や清瀬ひまわりフェスティバルなどで撮影いたします。
市内飲食店でのポートレートや着物撮影、七五三撮影など実績多数。
プロフィール
中山ノリ
1969年東京目黒生まれ
東京写真専門学校卒業
朝日新聞写真部を経験
写真家黒田洋介に師事
1993年から単身渡仏
パリコレクション撮影を経験
帰国後 フリーランスカメラマン
ad プリンスホテル・オメガ・ヤマハ・三菱自動車・UR都市機構 プロダーツPERFECT・ログハウスメーカー
magazine 小学館・集英社・講談社・光文社・学研・エル・エルデコ・マリクレール・JTB・地方共済・地球丸・ベネッセ・ワニマガジン
2020年から清瀬市在住 地域情報 キタマガ・味な、きよせ・たまきた 撮影
清瀬市役所・市民協働ギャラリー 写真展開催4回
清瀬アミューことりば写真展示 1期
清瀬市内 cafeアイビー・サニーサイドラボ 写真展示
隣接新座市・あたご広場 写真展開催2回
現在、清瀬市内の四季風景を撮影
農家・酪農家さんを独自に取材撮影させて頂いております。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
---|
自治体からの情報
※1度発送した返礼品の再送は申し訳ございませんが、受けかねます。長期不在等の理由により返礼品のお受け取りが出来ない場合は、受取可能日を御連絡頂きますようお願い致します。
清瀬市について
清瀬市は、武蔵野台地の東北端手前約15キロメートル付近の平坦部に位置しており、市域はおよそ6.5キロメートル×2キロメートルの狭長の地形をなしています。
市の南側には多くの医療関係施設があり、1930年代から、一時は亡国病と言われた結核の療養と研究において、日本における中心的な役割を果たしてきたことを示しております。市では「結核医療と清瀬市の尊い歴史」を大きな資源とし、結核予防会と協働で作成した文庫本ブックカバーなどの配布による啓発活動や旅行会社との協働による結核根絶に向けた清瀬の歴史を辿る日帰りモニターツアーを実施するなど、PR活動をおこなっています。
市の特産品はにんじん、ほうれん草などの野菜が中心です。にんじんについては都内随一の生産量を誇り、当市の多くの返礼品にも使われています。また、新たな特産品として養蜂事業の中で生まれた「きよはち」はふるさとチョイスアワード2015で見事ランクインを果たした人気商品です。平成26年3月から東京都初の自治体職員による養蜂「清瀬みつばちプロジェクト」として、市役所本庁舎の屋上に農地から飛散した土を再利用した花壇を作り、巣箱を3箱設置して試験的にミツバチの飼育を開始することで生まれました。
清瀬市といえば、都内最大級である「清瀬ひまわりフェスティバル」が有名です。2万4千㎡の農地に10万本のひまわりが咲き誇る姿は圧巻で、平成29年度は12万人もの方が来場し、大変な賑わいを見せました。毎年7月から市のホームページでは専用のページを設け、開花状況をお知らせしておりますので、是非お越しください。

東京都 清瀬市