チョイス限定 レモンの爽やかな酸味と風味の余韻を味わうサブレです【数量限定】 【11月~6月限定】レモンノハナ(レモンサブレ缶)
香ばしいヘーゼルナッツ、沖縄の海塩、そしてレモンの爽やかな酸味と風味の余韻を味わうサブレ。
素材の良さを感じるための、素朴な仕立て。
手作業なので一つひとつ表情がちがいます。
こまえ応援寄附金返礼品仕様のパッケージです。レモンノキのポストカード3枚セットも一緒にお届けします。
【缶サイズ】W90mm×D130mm×H250mm
(缶はリユースしていただきたく、店名などは入れずにシンプルにしています)
【サブレ缶内容量】180g(約38枚)
※毎月10日ごろに受付開始する予定です。
お礼の品感想
画像付きの感想
おいしかったです
評判が良かったのでいただいてみましたが、とてもおいしかったです。レモンのかおりとクッキーの香ばしさがたまりません。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
いちにさん|女性|40代
投稿日:2025年3月16日 13:10
本当に美味しい
美味しくて止まらないので強い意志を持たないと一缶ひとりで一気に食べ切ってしまいそうです・・・
包装やショップカードやポストカードもこだわりが詰まっていて可愛いです。
家族にもプレゼントしたいのでリピートします!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- 話題だったから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2025年1月15日 11:28
ついつい手が伸びます
以前から一度食べてみたいと思っていましたが、タイミングが合わずやっと今回寄付することができました。
思ったよりも小さな缶でしたが、ぎっしりとレモンの形のクッキーが詰まっていました。あっさりしていて、ひとつ食べてもまた手が伸びてしまいます。味は一種類ですが飽きずに最後まで食べることが出来ます。賞味期限は短いのでそこは注意が必要ですが、きっとまたリピートすると思います。ごちそうさまでした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 話題だったから
- おいしい
- ステキ
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2024年7月16日 12:30
おいしい
シンプルで美味しいです
シンプルイズベストですよ
飽きが来なく、両親にあげたらとても喜んでいました
必ずリピートします
友達にもおすすめします
ありがとうございました
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|60代
投稿日:2024年3月18日 18:22
オシャレなクッキー缶
クッキー缶ブームということもあり、美味しそうだったので、購入しました。
包装も、カードも、とてもオシャレです。
クッキーもレモンの味がきちんとでて、とても美味しい。取り寄せて、良かったです。
一人占めして、食べました(笑)
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年12月30日 21:44
爽やか
妻にリクエストされて申し込みましたが、想像より小さい缶でした
中はクッキーが隙間なく詰まっていて、食べ始めたら止まらない美味しさ!
レモンの爽やかさと少しの塩気が絶妙です
甘すぎずとても美味しかったですが、リピはないかな
お店で買うのは大変らしいので、タイミングが合えばふるさと納税で手に入る点はとても良いと思います
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年9月23日 12:00
見た目がかわいい
毎月、お礼の品として選択する期間が限られているこちらのサブレ缶。いつ見てもないので、今回は運よく選択することが出来ました。レモン型のかわいらしいサブレはレモンの味がしっかりしたホロホロとしたサブレというよりは、しっかり固めのクッキーでした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年9月12日 11:24
入手困難なレモンノハナ
お店で買うにも整理券をもらって並ぶほど入手困難な狛江の逸品。少々お高いですが、サクサクで味わい深いです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2023年8月23日 21:45
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
その他焼菓子
|
---|
自治体からの情報
令和3年度より、1年度中(4月~翌3月)に複数回ご寄附をいただいた場合、返礼品を複数回送付できるようになりました。
※狛江市在住の方からの寄附に対しては、返礼品を送付することができません。寄附金のみの受け入れとなることをご了承ください。狛江市内在住の方は、「お礼の品不要の寄付をする」からお手続きくださいますようお願いいたします。
狛江市について
「ともに創る 文化育むまち~水と緑の狛江~」
◎都心に近い、緑豊かなベッドタウン
狛江市は、東京都下の多摩丘陵の東南端多摩川沿岸に位置し、新宿から電車(小田急線)で南へ20分の位置にあり、市役所を中心に、東は世田谷区、西及び北は調布市、南は多摩川をはさんで神奈川県川崎市に接しています。澄みきった空、緑も多く武蔵野の野趣も富んだ狛江に住宅地を求める人々が増え、東京のベッドタウンとなっています。
◎四季を愉しむ
狛江の誇る水と緑からなる、動植物や季節ごとのイベント等、様々な形で四季を感じることができます。
春:根川さくら通りや六郷さくら通り等、数キロメートルに渡る都内有数の桜並木
夏:狛江の夏の風物詩、多摩川で行われる「狛江古代カップ多摩川いかだレース」
秋:商工祭・農業祭・文化祭・スポーツ祭・市民祭を一堂に会した、狛江市の人口に並ぶほどの人が集う市内最大のお祭り「狛江市民まつり」
冬:狛江市消防団出初式・狛江多摩川ロードレース大会・どんど焼をひとつに集結させた、冬の一大イベント「こまえ初春まつり」
◎こまえの特産物
・狛江ブランド農産物:狛江独自の生産工程管理手法により『統一した狛江オリジナルのチェックリスト』を使い、各生産工程において項目を一つ一つしっかりと確認・管理をしている農産物で、安心・安全でおいしいことが特徴です。2015年には、フード・アクション・ニッポンアワード食文化・普及啓発部門に入賞しました。
・枝豆:狛江の誇る、隠れた名産です。枝豆をモチーフにした商品も多く、えだまめ羊羹やこまえ~る(枝豆を使用した発泡酒)等があります。また、市内飲食店のメニューにも数多く取り入れられており、様々な味の枝豆を堪能することができます。毎年夏には「えだまめ祭り」が開催され、通常より安く枝豆が購入できます。

東京都 狛江市